地域

Mカッセ 3月

大阪の住吉区にある表記の人気スパイスカレー店を訪問。南海本線粉浜駅東口徒歩1秒の場所に位置する。難波駅からは15分くらい。雑誌やテレビなどの取材も多く平日でもかなりのウエイティングがある。

オープンは11:30だけど10:30になると店頭にウエイティングボードが置かれる。そのボードに名前と人数を書いて目安の時間になったら店前にいると呼んでくれるシステム。土日は特に早めに来て記帳し、住吉大社や粉浜商店街など界隈を散策するのがおすすめ。インスタグラム等で予約もできるけど枠はわずか。

この日はオープン15分前に到着してウエイティングボードに記帳。なんとか一巡目で入店する。ガラス張りのカジュアルで明るい店内はL字カウンター5席とテーブル3卓。フレンチ出身のシェフが作る創造的なカレーがインスタ映えのみならず、界隈のスパイスカレーと一線を画した唯一無二の一皿となっており遠方からわざわざ来られる方も多い。女性のひとり客も多い。接遇や店の空気もとてもいい。

基本メニューは
●スパイスチキンカレー
●セート風キーマカレー
●週替りカレー

以上を組み合わせるスタイル。

この日の週替わりは牛ハラミとフレンチマリネしたネギのカレーにイチゴとトマトのスパイスサラダ添え。この日はせっかくなので3種あいがけ1600円にホタルイカのアチャール500円と燻製たまご100円を追加トッピングする。

15分くらいしてから着皿。かなりアーティスティックなビジュアル。色々なものが入りすぎて説明がつかないカオス状態。右側のスパイスチキンカレーは10種類以上のスパイスと昆布出汁を合わせた比較的馴染み深い味わい。

真ん中のセート風ドライキーマカレーはコクのある海鮮フレンチの装いで中には鶏と豚のミンチ肉以外にイカ、サフラン、オレンジ、いくらが入る。

週替わりのカレーはほろほろと解ける牛ハラミ肉の大きな塊が鎮座する。焼き目の入った白ネギの酸味とのいいバランスにもびっくり。最初は少しづつそれぞれのカレーを味見して一気に全体をかき混ぜていただく。甘味や辛味、酸味に苦味などそれぞれの食材の味が光の点滅のように味蕾を刺激する。香り含めて何もかもが複雑すぎて味の官能評価ができない。脳の中で入力情報と出力情報が一致しないほど多岐に亘る味の刺激がある。ここまでくると芸術の域に入ったカレーと再認識する。

ホタルイカのアチャールはアレンジの酸味と相まってカレーの口直しにぴったり。この日は一皿に込められたエネルギーにやられた感じでした。

過去のMカッセはこちら

大阪市住吉区東粉浜3丁目22-9
11:30~15:00 売り切れ次第終了
不定休


カテゴリー 粉浜, カレーライス |

北京料理 龍(ロン)

浪速区の桜川にある表記の大衆中華料理店を訪問。千日前通とあみだ池通りの交差点を西に行ったところで大阪メトロ桜川駅、南海線汐見橋駅すぐ近く。界隈にコインパーキングあり。

ユーチューブ190万再生の知る人ぞ知る有名町店とのこと。外観、店内共に昭和の大阪の町中華の風情。

広い店内は異なるサイズのテーブル席と座敷からなる。店は古いけどしっかりと掃除が行き届いていて綺麗。活気のある厨房には若い方を中心に4人の方がフライパンを振る。以前は年配のご主人がいた記憶があるが引退されたよう。配膳も若い男性が2名で走り回っているが接客はとても丁寧。

ランチタイムはいくつかの定食が定番なんだけどこの日は名物の餃子とカツ丼を所望する。

しっかりと餡の入った餃子はとてもジューシー。綺麗に焼き込まれていてとても美味しい。

しばらくしてカツ丼800円着丼。中華料理のカツ丼なので炒め野菜の入った餡掛けスタイル。卵とじになった餡は少し酸味があって唐辛子も効いていてとても美味しい。カツは小さいけどカラッと揚がっていてとてもいい。途中でスープを投入してザブザブと雑炊のようにしていただく。広い店なんだけどランチタイムは大行列。。噂通りのすごいお店でした。

大阪市浪速区桜川3-1-28
06-6568-5067
11:30~21:00
火曜日定休


カテゴリー 桜川/西長堀, 中華料理 |

しおさい市場 2024

休日に兵庫県の坂越にある表記の牡蠣小屋を友人と訪問。大阪駅から新快速で80分。駅からタクシーで約10分(1300円くらい)の養殖場の横に位置する。ここ数年は年に何度か訪問するお気に入りのお店。2月に友人ばかりの団体で訪問予定だったんだけどその日が休日で直前にキャンセル。

駅からのタクシーも混むので電車の到着時間に合わせてタクシーを予約するのをオススメする。牡蠣小屋は土日は予約ができないので午前中の早い時間に行くのがいいと思われる。この日は日曜日の11時前に到着して70分の待ち時間。同じ敷地同じ敷地内に「どうらく」という焼き牡蠣以外の牡蠣料理も提供する店もあるけど個人的にはこちらの牡蠣小屋の方が好み。(この日はそちらは2時間待ちでした・・・)

関西の牡蠣の名産地は日生、赤穂、相生、的矢など関西圏にたくさんあるけど坂越の牡蠣が一番美味しいと良く言われる(この日のタクシードライバーさんもそう言ってました)坂越の牡蠣は千種川や揖保川から森の栄養分が流れ込む養殖にとてもいい自然条件で通常2~3年かかる養殖期間が約1年で成長するもので焼いても縮まない牡蠣として知られる。養殖場の周りには牡蠣を分別する工場や殻を潰す工場、その他、牡蠣の卸店が10店ほど並ぶ。

料金は70分食べ放題で税込3600円。2年前は3000円だった記憶がある。アルコール以外の食料はなんでも持ち込みOK。

毎回調味料や薬味を色々と持参する。醤油とレモン汁は常備されている。持ち込んだ七味唐辛子との相性が良かったのにはびっくり。

セルフで好きなだけバケツに牡蠣を詰め込んで網で焼いていただくという趣向。焼いている途中で殻が「ポン!」と爆発するのであちこちで悲鳴が上がる。口が開き始めたら牡蠣ナイフでこじ開けてレア状態でスープと一緒にいただく。しっかりと焼き込んでも美味しい。

低カロリーで栄養満点の海のミルクはいくらでも食べることができる。結局今回は40個いただいてギブアップ。柚子の入った餅も美味しい。そろそろシーズン終了で次回は今年の11月に訪問する予定です(小ぶりの牡蠣も味が凝縮して美味しい)

過去のしおさい市場はこちら

兵庫県赤穂市坂越290-7
0791-46-8600
営業時間 10:00~14:30(受付終了14:00)
定休日 火曜日


カテゴリー 兵庫県, その他料理 |