不二屋【大阪市 長居】

1年ぶりに表記の店を訪問。油かすを使ったうどんで有名なお店JR長居と我孫子駅の中間くらいにあるがどちらの駅からも徒歩15分はかかる住宅街の辺鄙な場所に位置する。周りにコインパーキング等もないので立地はよくない。しかしながら時分時は地元の客でいつもいっぱい。

油かすは牛の小腸を素揚げすることで余分な脂肪分を落とした大阪河内の保存食。それを砕いてうどんに入れると出汁にコクが出る。この店では和牛の小腸を使った油かすを使用しているとのこと。

この日は親子丼のハーフサイズ450円とかすカレーうどん950円を所望する。

しっかりと鰹出汁の効いたカレーうどんの底にはカリカリとした食感の油かすが入る。油かす特有の癖や油っこさは全くない。独特の香ばしさがカレーうどんにいい意味でのアクセントをつける。

麺は細めで柔らかめ。モチモチしていてこちらの店のカレーうどんによく合う。総じてレベルと完成度の高いカレーうどんです。親子丼もブランド卵と但馬鶏を使用していてとても味わい深い。。ごちそうさまでした・・・

*壇蜜日記に最近はまる53歳の私・・・

大阪市住吉区長居西3-4-14
11時~15時、17時~21時 ※月曜定休
TEL.06-6608-1357

大阪市 長居 麺料理

百十本店 1月【大阪市 長居】

大阪でもんじゃ焼きといえばこちらのお店の名前がいつも上がる有名店を訪問。グランフロントのお店やなんばこめじるしのお店は余りにも有名なり。長居交差点の南側にもいつも長蛇の行列ができている大型の支店もある。しかしながら長居の西の住宅街にあるこちらのお店が創業店であることはあまり知られていない。こちらは女性オーナーと大学生のバイト君で営まれる。店はカウンタ−7席と奥にテーブル席が一つ。

この日はランニング友達と2人で訪問。ビールで乾杯してまずはいつものようにとん平焼きを所望する。カリカリに焼かれた豚肉がとても美味しい。

牡蠣バター焼きもとても上質。しっかり焼きこんでも全く縮まない。ボリュームもたっぷりでビールのアテにぴったり。バイトの大阪市大の大学生君もついに4月から総合商社に就職。この店でバイトをすれば礼儀正しくなって一本筋が入るのは有名な話。

とにかくマダムの教育が強烈・・・この日も動きが鈍いので叱咤されていた「それはそこに置いてるやろ!私の指している指の先をしっかりちゃんと見んか!!」でも指の先には探しものは無かった・・・・

この日のもんじゃはお気に入りのの「餅チーズ明太もんじゃ」。コクのある生地は鶏ガラベースにワインやセロリ等の香味野菜と赤ワインが入ったもの・・・鰹と昆布出汁だけで作る店が多いけど焼き上がりの香ばしさとあとを引く美味しさが突き抜けている。

鰹と青のりをかけてもらって「はがし」と呼ばれるもんじゃ専門のコテでチマチマ頂くと時間を忘れてしまう。餅の食感とチーズの香ばしさ、明太子のプチプチした歯ざわりと塩っ気はハイボールと最高の相性を見せる。。

締めはお好み焼き。これはこだわりがあって女性店主が最初から最後まで焼き上げる。キャベツの産地や状態、特に切り立て感にこだわる。注文が入るたびに冷蔵庫から出してカットする。焼いているときは集中して絶対に世間話をしない。

出来上がったお好み焼きはふわふわしててキャベツの歯ざわりも残ってとても口に合う。お好み焼きはキャベツの質で味が大きく変わるといつも言われる。時期によってキャベツから出る水の量が違うからお好み焼きはとても難しいらしい。

飲食店をずっとコツコツされてきた人の顔はとても美しい。

*お店の常連の90才過ぎの婆さんが店を出るときにつまずいて頭から落ちそうになる。ちょうど入店しようとした私の目の前だったので体を入れて頭を打つのを防ぐことができた。運良くどこも怪我がなく婆さんと一緒に喜ぶ。ビールが美味しい極寒の夜。

大阪市住吉区長居3丁目3-25
06-6696-7189
12:00~15:00 17:00~23:00

大阪市 長居 お好み焼き

おいしかよ【大阪市 長居】 【大阪市 鶴ヶ丘】

西田辺駅と長居駅の中間くらいにある表記の店で会食。友人のご子息が和歌山で鯛とツバスを釣ってきたということでそれを持ち込んで調理してくれる店を探していたところ、以前一緒に加太に鯛釣りに行ったことのあるこちらの店主のことを思い出しお願いすると快く引き受けていただく。

こちらのお店は朝挽きの鳥を使った料理が評判なんだけど店主の趣味の釣りを活かした魚料理も豊富にある。しょっちゅう70cm級の巨大な鯛もよく釣られているのでタイミングが合えばそういったものも頂ける。

まずはビールと一緒に明石の柔らかいタコのぶつ切り。下処理がいいのでとても美味しい。レンコンの一味しょうゆ焼きはビールにどんぴしゃ。ナマコも量がたっぷりで嬉しい。軟骨の入ったつくねの煮込んだものにチーズをのせて焼き上げたもの。バケットと一緒にいただくととてもいい。

釣ったツバスは小型だけどブリブリに活って正月からいいものを食べさせてもらった気になる。鯛も焼き霜にしてくれて皮の間の脂の味わいがとてもいい。半分作ってくれて半分持ち帰りにしてくれた・・・・

*小さな心遣いが嬉しい・・・

頭の部分はあら炊きにして供してくれたのでプレーンチューハイと一緒にいただく。。新鮮なので口の周りや目玉のゼラチンがとても美味しい。価格もとても良心的でいい店です。ありがとうございました・・・・

大阪市阿倍野区西田辺町2-8-10
06-6698-8188

 

大阪市 長居大阪市 鶴ヶ丘 居酒屋