レストラン

カルネジーオ ウエスト【大阪市 梅田/JR大阪】

梅田の阪急茶屋町にある表記のレストランを友人と訪問。ここ数年来、定期的に訪問するお気に入りのお店。焼肉以外でしっかりと赤身肉を食べたい時に重宝する。

場所は阪急電車高架下にある『茶屋町あるこ』の1階でピンクのネオンの店名が目印となっている。店内は間接照明の落ち着いた雰囲気でキッチンを囲むようにコの字型のカウンターとテーブル席、個室が一つずつ。個人的にはカウンターがオススメ。

客層は女性2人や若いカップルが中心でおやじ系は皆無。目の前で3人の調理スタッフさんが連携を取りながら料理を作る姿を見ながらいただく食事は格別なものがある。

サービス担当の方々のホスピタリティーも素晴らしく、毎回カジュアルに楽しく過ごすことができる。フレンドリーなイケメンが多いのも面白い。コース料理もあるけど好きなものだけをアラカルトでいただくのが好み。超人気店なので夜の予約は常に満席で今回も12月上旬のネットでのリザーブ(予約はネットのみで支払いはキャッシュレス)でした。

お通しのモチモチのパン(おかわり自由)とふわふわのスモークしたホイップバターも秀逸。薫香のあるホイップバターはワインにぴったり。

こちらの店に来た時に必ず注文する「和牛のタルタル1800円」は注文を受けてから目の前で塊肉を切り出して一つずつ丁寧に作られる。トロトロで甘々の生肉食感とピクルスとエシャロットのアクセント。レモン果汁の酸味で引き締められてなんとも言えない別格の美味しさがある。薄切りのバタートーストに乗せていただくとワインがいくらでも飲める気がする。

宮城県産の生牡蠣はかなり大きなサイズ。新鮮で食べ応え満点。タバスコだけでいただくのが好き。

この日のお酒は最初にシャンパンをグラスでいただいてから好みを告げるとワインリストにないボルドーのピノ・ノワールをスタッフさんが勧めてくれる。財布に優しい値付けで断る理由もなく所望。ビンテージは若いけどバランス良くてかなり美味しい。

そしてこちらのお店のシグニチャーメニューのアルゼンチン産のグラスフェッド牛のヘレステーキ「ビステッカ」の300g  を所望する。黒毛和牛も数種類あるんだけど価格はあまり変わらない。個人的にはこちらの肉が好み。火入れする前に冷蔵庫から大きな塊肉を切り出して火口の横で常温に戻す。客の食事の具合を見計らって鉄板で表面を焼き込んでから時間をかけてオーブンで仕上げる。

熱々に加熱された白い皿の上でジュウジュウと音を立てながら焼きたて肉が提供される。スタッフさんが目の前でバター醤油系のソースとすりおろしたニンニクを合わせてメイラード反応とともに肉が香ばしくなるように大きなナイフで切り分けまでの仕上げをされる。このパフォーマンスがこちらのお店の真骨頂である。

断面は程よいローズ・ピンクで口に含むと柔らかだけど赤身肉ならではの噛みごたえもあり、脂のない円やかなグラスフェッド赤身肉の旨味をしっかりと味わうことができる。香ばしく仕上がったバター醤油ソースに肉汁がしっかり溶け込んでさらにコクのあるソースになっているのに感動する。梅田界隈の有名ステーキレストランよりもこちらの方が圧倒的に美味しいと思う。ワインとお相性も良くてスタッフさんのセレクションに感謝。

ステーキは付け合わせのないシンプルなものなので名物の「春菊爆弾500円」と一緒にいただく。苦味も癖もなくライムと塩で味付けされた口直しにぴったりの逸品。

大皿に残った肉の旨みがたっぷり入ったソースでガーリックライスを作っていただく。目の前でいい香りを漂わせながら丁寧に焼きこまれる。これも予想以上の美味しさ。この日も満腹で大満足。。

過去のカルネジーオはこちら

大阪市 北区芝田1-6-2 茶屋町あるこ1F

大阪市 梅田/JR大阪 レストラン

ikedaya BBQ style 2月【大阪市 東天下茶屋】

昨年からヘビーユースする東天下茶屋駅直結の表記の店を訪問。横に細長くて天井の高いお店は昭和40年代のチンチン電車の駅舎をリノベーションしたもの。

BBQという名前だけど炭焼きイタリアンといったほうがぴったりくる感じ。煙もないし自分で調理することもない。シェフの調理技術が突き抜けていてケレンのない素材重視のかなり美味しい食事をすることができる。

お酒はお得なドリンクのサブスク(1ヶ月680円で全てのドリンクが何杯飲んでも1杯220円)もあってたくさん飲む方には嬉しいお店。。3杯以上飲めばその日のうちに元が取れるということで界隈に住む友人の多くが常連化している。

天然酵母を使ったハード系のパンを製造販売するベーカリーが併設。サワーパンやバジルを練り込んだ食パンやスコーンなどは絶品。定期的に産直野菜のマルシェやこだわりの屋台などが出るイベントも開催される。

普段通り最初に前菜を数種類いただく(小皿料理各600円)これがめっぽう美味しい。。

ピカピカに光った酢漬けされた鰯のサラダ、低温調理した柔らかな鶏ハムにレバーペーストを合わせたもの、熟成豚のボルケッタは柔らかく仕上げられた豚肉のレア感がとてもいい。牡蠣と蓮根のすりおろしも初めていただく味わい。アンチョビポテトはジャガイモの香りと美味しさが際立つ。どれも白ワインがすすみまくる。

続いてのソーセージ590円(small)は噛むと「プシュー」と肉汁が出まくる。久しぶりに美味しいものをいただいたと実感できるレベル最高峰のもの。

スパイシーチキン1180円(midle)は持ったほど辛くはない。鶏肉の食感がかなり柔らかくて火入れの巧さが光る一品。クミンを始め数種類のスパイスとオリジナルのヨーグルトのソースの相性も抜群。

ポークジンジャー1180円(midle)もとても滋味深い尊い味わい。シンプルな盛り付けが気持ちいい。

最後はおまかせグリル3種と焼き野菜の盛り合わせ 2400円(2人前)。野菜は農家から直送のものばかり。ブイヨンで炊き込んだ大根や甘すぎる安納芋など野菜だけでもかなりのお値打ちがある。ざっくりとした盛り込みが素晴らしい。ここまでいただくとお腹もいっぱいになる。

前回に訪問した時の前菜を忘備録として記します。

ブロッコリーとしらすのアイオリ、天然酵母を使用したサワーパンは300円で食べ放題。はっさくとポンカンのマリネ、鱈白子燻製の炭火焼、鮟鱇と里芋のビスク(これは史上最高に美味しかったです)、魚介と蓮根のグラタンなど。

ごちそうさまでした。。

過去のikedayaはこちら

大阪市阿倍野区阿倍野元町6-25
火曜日定休(夜の営業時は木金土日のみ)

 

大阪市 東天下茶屋 その他料理レストラン

奈良食堂 1月

私どもが運営する奈良県橿原にある表記のレストランを友人と視察と試食を兼ねて訪問する。

店は近鉄大和八木駅前のミグランスというホテルと市役所が入る複合施設の1階に位置する。地元農家さんから仕入れる食材等にこだわって昼はサラダバーのついた大和牛と大和ポーク塊り肉から作るハンバーグや蟹クリームコロッケ、豚生姜焼き、生パスタなどのランチメニューと夜は奈良産牛や大和ポーク、新鮮魚介などの地元食材を使った炭焼き料理が大人気。

大好きなアメリカLAをオマージュした店はテラス席を合わせて120席。

シャンパンで乾杯をして最初に前菜盛り合わせ1280円を所望する。低温で火入れしたローストビーフと鶏ハム、地元野菜のラタトゥーユやオムレツなどが入る。

続いて愛知産の釜揚げしらすのアヒージョ890円を所望する。野菜もたくさん入ってとてもヘルシー。

海老の丸ごとオーブン焼き980円(写真は2人前)は普通だったのでもう一捻りの仕事が必要。

自家製ベーコンのトマトパスタ1180円。薫香の効いた自家製ベーコンが秀逸。野菜は季節のものが12種類入る。生パスタは一切添加物を入れずに粗挽きの国産デュラム粉を使用。モチモチの食感が特徴でうどんに近い感じ。

たこと奈良野菜のペペロンチーノはフライパンを50回振って乳化させたソースを麺に纏わり付くようにする。とてもいい味わいでかなり高いレベルのものとなっている。。

メインの炭焼きグリルの食べ比べ3種2980円は鶏肉が秀逸。。牛肉のソースの工夫と火入れの方法を指示する。もっと熱々で提供できないかをさらに探求。。

新作のパフェはブリュレ仕様でカスタードの上には香川県産の祝い菓子の「おいり」が添えられる。自家製のホイップクリームとさっぱりした無糖ヨーグルトジェラートに有馬の炭酸せんべいが入る。メインは季節のフルーツがたっぷりと入って税別880円の売価予定。。

自家製リンゴのタルトも素朴な味わいでとても美味しい。帰りはスタッフで見送りの練習をする。皆で両手を振ってお声がけ。。。

過去の奈良食堂はこちら

奈良県橿原市内膳町1−1−60
0744−23−0020
10:00~22:00
年中無休

 

イタリアンバルカフェレストラン 奈良県