お店ジャンル

イタリア物語 (泉州パスタ)【大阪府 泉南市】

2008年に初めて訪れてからはや3年になる。。と店主は言っていた。。。 一番最初にいただいた時のこの店のパスタの衝撃は忘れられない。。 寿司屋の頑固親父のような風貌の店主がほとんど一人で切り盛りする。 東京から取り寄せる生パスタと地元の野菜攻撃と完璧なソースの調和はいまだに食べログでもノーマークである。。大阪からわざわざ高速料金2500円を払って800円のパスタを(開店当初は750円)いそいそと行く私のような者は珍しいがそれだけバランスが良い幸福な時間を提供いただけるものであることは保証できる。 1年くらいぶりに行くとまたまたメニューが進化していた。。。この高齢のご主人の研究の深化は相当なものである。。あれも食べたいこれも食べたいと思うようなものばかりで具材を変えているだけではなくそれぞれにあったソースを組み合わせきちんとした一つの完成した逸品に仕上げているところがさすが。 この店のもっちりした麺はそこらにある乾麺のつるつるのコシコシとしたものではなく表面がざらざらでなんともいえない口当たりと咥内でもソースとのからみを楽しませてくれる。。 独特のボリューム感と歯ごたえはまさに生麺の味わい。。 かなり迷った挙句に本日は岩だこのマヨネーズトマトソース(1090円)をいただく。 itariamenyu.JPG 出てきたパスタは・・・・ 冷めないようにと開店当初からの口の狭い四角い器に入れられて、バジルの香りがたっぷりのトマト味。思ったほどマヨネーズしておらずこのあたりがプロの矜持であり野菜も麺もソースもすべてが優しい味になっており、この手のパスタを塩加減がとんがっていたりトマトの酸味が強すぎたりしがちでそれが味のパンチのような体裁を示しているところが多いが、このパスタは何一つ調和を壊すものはなくしかもバジルの香りも強烈でソースであるトマトの滋味がしっかり感じられ、出されたとたんに餌を与えられたワンコのようにわき目も振らずにいただいてしまう。ぷりぷりの地元産の小さな岩だこもいいアクセントになっている。 itariatako.JPG この店のパスタを語るには入っている野菜の種類にびっくりしてしまう。しかもそのすべてが完全にいい形で火入れされている。列挙すれば「かぼちゃ」「トマト」「人参」「しめじ」「絹さや」「三度豆」「フキ」「ズッキーニ」「ホウレン草」「春大根」「山芋」「小切りなす」「一寸豆」「赤ピーマン」「黄ピーマン」「ゴボウ」「蓮根」「ブロッコリー」「筍」「蕨」「ぜんまい」・・・見えているだけでもこれだけ・・・一応ちゃんと調べた。。 どんだけの数の野菜入ってるねんと数えていると店主の福井賢太郎氏のほくそ笑む顔が見えた。。まさにギネス級のパスタ。。。以前のブログに「泣けるパスタ」と表現して紹介したことがあるが、さらに進化をかさね、しもはや「神が降臨するパスタ」と行ってもいいくらい一皿の中にさまざまなこだわりと食材の持つ力が凝縮されている・・ 今年になってもう2回休んだと言っていた(大丈夫かよ)。。。年中無休で世のため人の為にうまいパスタを作り続ける仙人のようなその姿はもはや料理人の域を超えた芸術家のようなオーラを醸し出している。。この店で食事をしていると、この店主は本当にこの場所(泉南)が好きでその場所で取れる野菜が好きで、パスタを作ることが大好きなんだなとわかる。。。 周りのロケーションもそうだがゆっくりといい時間を過ごすことができるあまり人には言いたくないお店。。 一度行ってみてちょ。。 大阪市泉南市樽井1-2-13 イタリア物語 年中無休 過去のブログはこちら その1 その2

大阪府 泉南市 レストラン

とり神楽【大阪市 肥後橋】 【大阪市 淀屋橋】

淀屋橋に用事で寄った帰りにランチを探していたら「究極の親子丼」という看板発見。 宮崎地鶏を売りにしたお店の経営で夜はしゃぶしゃぶや水炊きを個室で食べるお店としてにぎわっているようである。980円と親子丼としては高いかなと思いながら目をつぶってえいや!と思い切って入店する。。出てきた親子丼は地鶏を炭火で焼いてとじているという代物。卵の柔らかさと味の加減は問題が無いが炭火の香りと出汁の味が私には向いていない(好みではない)と感じてしまう。シコシコした硬さもいいのだが新鮮なブロイラーで作ったほうが旨いと感じるのは私だけかと考えてしまう。 oyakodon.jpg 食べなれた味というか卵と鳥との相性というのか卵と鳥肉とご飯のハーモニーが聞こえてこなかった。。 私が難聴であるからかもしれないが・・・?  980円という値付けと店頭の看板が究極の親子丼となっていたので期待しすぎたのかもしれない。私の理解する究極は食材も調理法もそれ以上はないという極めつけた料理の最終到着点というものでそう考えると少し肩すかしをされた気がした。たとえば卵一つにしても以前人にいただいたもので若鳥が4か月位で初めて産む初卵という小さなものだが濃い~味と力を感じる希少なものがある。また妊婦にプレゼントする習慣のある地方もあると聞いたことがある。。そんな卵と脂ぶんたっぷりの肥えたブロイラーのモモ肉を使った親子丼をいただいてみたいものである。(あくまで個人的な好みです)でもサラリーマンを中心に結構にぎわっていた。。淀屋橋周辺は景気がいいのね。。 宮崎地鶏と旬菜 とり神楽 淀屋橋店 大阪市中央区北浜4-8-4住友ビルディング4号館1F

とり神楽 淀屋橋店居酒屋 / 肥後橋駅淀屋橋駅大江橋駅

大阪市 肥後橋大阪市 淀屋橋 和食

栄来軒【大阪市 住吉】 【大阪市 住吉公園】 【大阪市 住吉大社】

弊社支店の料理長が集まって会議をした後の懇親会。総勢10名で住吉の下町の中華の名店「栄来軒」さんへ。2階を貸し切ってリクエストは唐揚げと餃子を入れてあとはおまかせといった弊社担当者の注文。まずは前菜4種盛りで皮までパリパリの「エビのピリ辛炒め」と目にいかにも良さそうなうなぎの肝焼。ホタルイカとサーモンのマリネは山芋の食感と三杯酢のバランスがが絶妙。。これはもう和食の世界。。私どもの料理人たちも唸る出来栄え。。。これだけでビール2杯行ってしまう。 eiraizennsai.JPG そのあとリクエストした餃子の登場。これが大好き。ビールをゴクゴクいきながら野菜たっぷりのあっさりめの特製餃子を思いっきりいただく。まさに最高。。。普通のものが普通より美味しいというのに感激する。そのあとはお約束の鶏の唐揚げ。。これも普通以上にうまい。。やっぱビールにはこれやね。。って感じ。 ebitoufu.JPG そのあといつもの麦焼酎に切り替えて。。出てきたのは豆腐の上にエビの叩いたものを乗せて蒸しあげたので高級な広東料理店で出てくるあれやーんっていう逸品。片栗粉でつないでありふわふわでプリプリでシコシコって感じ。。あっさりした中国醤油のタレの風味が素晴らしい。。ディスイズ中華っていう感じの料理。。家庭では絶対にできないものをご主人私たちの為に特別献立で披露いただいているということに感謝。。 meitakarei.JPG そのあと超新鮮な目板カレイの蒸し物でよくハタとかアコウとかでいただく料理。これもレストランだと一皿3000円以上はすると思う。上質な梅干しと一緒にさっと酒蒸しにしてあり程よい酸味がかなりいいバランスを取っている。。身は新しいのでふわふわ。目からうろこの料理でこればっかり3皿位いただきたいと思った。。この料理の食材ももわざわざ私どもの為に仕入れしてくれたと思うとありがたくて涙が出そうになる。。 続いてズワイガニたっぷりのスープが出てきて(このベースのシャンタンが素晴らしい。ラーメンのベースにもなっていて透き通るような味わいである。。。)蓮根の揚げ物が登場。 renkon.JPG ねっとりシャリシャリで和食のレンコン饅頭に近いものがあるが火を入れることで余計に蓮根の味わいが引き立っている。見た目の美しさも素晴らしい。。ハイアットリージェンシーも真っ青になる逸品。。 eiraiyakimesi.JPG 締めは名物の焼き飯でこれにもズワイガニの身がたっぷり。ご飯一粒一粒に調味料がしっかりとコーティングされていて風味豊かで味わいしっかり。。焼き飯に入ったチャーシューも有名。。 mangopurin.JPG 仕上げは自家製のマンゴープリン。。杏仁豆腐とのチョイス。。。 最初から最後まで一切手抜きなし。。。 全体的にあっさりと仕上げている。。下町名店の矜持ここにあり。。。 気になるお値段は・・・・・一人3000円なり。。。(商売成り立っているのか。。感謝感激プライス) 特別料理は前日までに予約してね。。期待以上のものを必ずお出ししてくれます。 カウンターでの酢豚、フライ麺、天津飯、チャンポン、ラーメンもおすすめ、絶対に外れはない。 大阪市住吉区東粉浜3丁目29-5

大阪市 住吉大阪市 住吉公園大阪市 住吉大社 中華料理ラーメン