カテゴリー:お店ジャンル
ジャンルで絞り込む

ひろせ 5月 *東心斎橋和食の佳店【大阪市 心斎橋/四ツ橋】

心斎橋の表記の和食店を訪問。大阪で美味しい日本料理を提供する店の一つ。心斎橋駅から徒歩7分、畳屋町の雑居ビルの一階に位置する。小体なお店はカウンター6席と小上がりのテーブル2卓のみ。店内全て掃除は行き届いていてとても綺麗にされている。

寡黙なご主人の手元を見ながら食事ができるカウンターが特等席。西心斎橋のミシュラン店「ゆうの」で修行されたご主人の素材重視の食い味のある仕事が口によく合う。刺身の美味しさと備長炭を使った炭火を駆使した焼肴は特に秀逸。ご主人はソムリエの資格も持っておられるので赤ワインと肉料理のみならず煮物椀を合わせる客も多い。

料理は全てひろせ氏が一人で作り、配膳は妙齢の女性が担当。料理は月替わりのコース16500円(税別)。遅がけの時間はアラカルトを提供されるようになったと聞き及ぶ。

普段は先付けで始まるんだけどこの日は勢いを感じさせる前菜盛り合わせから。

稚鮎の唐揚げ、鯛肝の玉子寄せ(これはかなり美味しい)、蛸の柔らか煮とフルーツトマト、秋田産の新蓴菜、鯛の子の含め煮など。どれも丁寧に作られていて特にトマトに掛かる酢味噌のワンランク上の美味しさに悶絶する。

刺身はミンククジラのロース、皮目を炙った金目鯛とノドグロ、平貝、締め鯖の錦巻き、鯛昆布締めなど圧巻の6種盛り。これだけで日本酒が大量にいただける。

続いての煮物椀は高知産の炭火でふんわりと焼いた白甘鯛。下には蓬豆腐が敷かれていてこしあぶらと蕗のスライスが添えられる。喰い味ある大阪料理らしい逸品。

大ぶりに包丁された蒸し鮑。一口で頬張れば上品な旨みが口いっぱいに広がる。肝のソースもかなり美味しい。白芋は鯛白子ソースで和えられる。

肉料理は和牛のいちぼ部分を使用。旨みも深く濃いめの純米酒と一緒にいただく。炭火で火入れした極太のアスパラガスも瑞々しい。

食事は釜炊きの帆立ご飯。ご飯に貝の旨みがしっかり入り込んでとても美味しい。

抹茶アイスを入れた最中でフィニッシュ。

珍しい夏酒含めしっかりといただきました。

デザートの最中に合わせて出していただいたデザートワイン(貴腐ワイン)。とても贅沢です。今回も大満足。ごちそうさまでした。

遅がけの時間からのアラカルトメニュー。

過去の記事はこちら

大阪市中央区東心斎橋2-8-23イケダ会館1F
06-7713-0543
17:00~翌0:00

大阪市 心斎橋/四ツ橋 和食

米増 5月 *大阪を代表する和食店【大阪市 福島】

福島の表記の人気和食店を友人と定期訪問。毎回工夫を凝らした茶味あふれる料理は日々の活力のもとになる。カウンターで相伴する客の筋もとてもいい。誰もが大きな声を出さずにひそひそ声で話をする。厨房の中でもほとんど調理の音がしないのもさすがでお茶室にいる錯覚に陥る。

福島駅から北に徒歩7分、大阪屈指の予約困難店でミシュランは星2つだけどそのことには全く触れられない。食事のスタートは14時と17時半の2部制。料理のおいしさと気配りの効いたコミュニケーションにいつも魅了される。月替わりの献立も毎年新しいものを考えられ、その時期の一番美味しい物を常に提供される。

大阪の「本湖月」や「かが万」等で修行をされた温和な人柄のご主人と着物姿の奥さん、調理師学校を出た全員21歳の見習いスタッフさん3名トリオで切り盛り。コース料理の値段は使用される食材によって変動。この日は23000円(税・サ別)。予約の2日前に女将さんから確認の連絡があるのもありがたい。

この日焼き魚に使用される夏の高級魚アコウのプレゼンテーション。1キロオーバーの大きなサイズで身がプリンプリンだった。これだけでも訪問する価値があったと思う。

料理写真掲載は禁止なので忘備録のため献立のみ記す。

・冷たい新茶
・碓井豌豆豆腐 蓴菜
・根曲筍の飯蒸し 柏の葉包
・淡路島の春子鯛、寄せ素麺、三度豆、青柚
・明石産油目焼き霜造り、ポン酢ジュレ、油目の煮凝り
・林崎の蛸柔らか煮、、徳島産もずく
・スナップエンドウの豆とハリ烏賊
・アコウの塩焼き、こしあぶら
・福井産の蕎麦粉を使った蕎麦、うどの天ぷら
・大鍋で冬瓜スープと福岡産鰻白焼
・釜炊きご飯とお供(小鮎煮、のびる、しどけ、桜鱒など)
・メロンと牛乳ソルベ、炭酸羹
・焼き餅とこし餡(全て手作り) 薄茶

お酒と一緒に全て美味しくいただきました。

過去の記事はこちら

大阪市北区大淀南1-9-16

大阪市 福島 和食

With Green クリスタ長堀店 *人気サラダボウル専門店【大阪市 長堀橋】

長堀橋駅近くクリスタ長堀に4月にオープンした表記のサラダボウル専門店を訪問。2016年から全国で展開されていて大阪では『エキマルシェ大阪店』『大丸梅田店』『ホワイティうめだ店』に続き4店舗目とのこと。

以下HPより引用・・・
WithGreenでは、季節ごとの旬野菜を中心に、お肉や玄米など、様々なトッピングやドレッシングをお客様ご自身がお好みに合わせてセレクトいただけます。ヘルシーで美味しく、毎日食べたくなる、ボウル一杯で「主食」となるサラダボウルをご提供しています。

店内には24席のイートインスペースを用意しました。テーブルや椅子は全て国産木材を使用しており、木の温もりが感じられる落ち着いた空間で、ゆっくりと過ごしていただけます。イートイン以外にも、ご自宅やオフィスで召し上がるためにテイクアウトされたり、忙しい時にはデリバリーで注文したり、さまざまなシーンでご利用いただくことが可能です。

お店はオープンで明るい外観、店内は木調のナチュラルな雰囲気。スタッフさんは全員若い女性。

季節限定サラダを含む10種類のサラダボウルはそれぞれS・M・Lサイズがあり、トッピングとドレッシングは変更可能。今回はスタッフさんのおすすめで低温ローストポークのごちそうサラダSサイズ1490円を注文。

調理工程をガラス越しにずっと見ていると調理用の金属ボウルにそれぞれの野菜を重量を計りながら入れ込んでシーズニングとドレッシングを入れた後で全体をトスして味をなじませる本格的な調理。

ボウルの中にはレタス、グリーンカール、人参、玄米、リンゴスライス、塩麹占地、ハムのようなローストポークでドレッシングは塩味ナッツ味。カロリーは301calでタンパク質は19.2gで高タンパク低カロリーで体に良さそう。

全粒粉のパンもセットになっていてサラダの合間にいただくと飽きずにいただくことができる。それぞれの素材の食感や味の異なりも楽しみながら完食。スタンプカードももらったので全種類制覇目指します。

大阪市中央区南船場2丁目長堀地下街1号
06-6282-2128
11:00-22:00

大阪市 長堀橋 その他料理