樹林【大阪市 西田辺】 【大阪市 長居】 【大阪市 鶴ヶ丘】

友人の紹介で鶴ケ丘にある表記の焼肉店を訪問。創業は20年以上前で焼き肉地元の方々には有名なお店と聞き及ぶ。夜ランのあとで友人と2人で訪問。お店はカウンターとテーブルあわせて38席。

2013-09-06 21.32.05

まずは前菜のナムル盛り合わせとキムチ。当然ながらすべて自家製で特にゼンマイがおいしすぎる。シークワーサーチューハイと共にムシャムシャ頂く。

2013-09-06 21.33.01

お肉は最初は上タンづくし3種盛り1780円。部位別に味の異なりを楽しむ。薄く切られたものはさっと炙ってレモンで頂く。。厚切りもしっかりと脂を感じる根元部分で食べ応え満点。ゴロゴロタンとこの店で呼ばれる部位も味がしっかりとのっていて柚子胡椒を少しつけていただくととっても美味しい。もちろん黒毛和牛にこだわる。

2013-09-06 21.37.49

美味しいものを少しづつというリクエストにお応えいただき焼きレバー、アカセン、上ミノの3種盛り。どれもが新鮮でこれはガーリックオイルで頂く。。もう酎ハイがすすみまくる美味しさ。

2013-09-06 21.37.40

お店おすすめのさがり1470円。赤身肉であっさりしているけど味がしっかりしている部位。切り身も大きくて食べ応え満点。

2013-09-06 22.03.15

上ハラミ1360円も脂分を感じる上質な滋味溢れる部位。「ええ肉食べてるよ」という気分になる。キャベツに自家製韓国味噌をつけていただくと口直しにぴったりで生マッコリをつい所望してしまう。

2013-09-06 22.25.57

〆のテールスープ850円は大きな牛テールがゴロリと入って見ただけで身体に良さそう、スプーンを入れるとほろりと骨からほどける肉がとても美味しい。

梅冷麺850円もいただくと口の中がさっぱり。。べっぴんの女将さんの接客も明るくて優しくて丁寧で素晴らしくとてもいい気分で店を出る。お腹も心も大満足なり。

大阪府大阪市阿倍野区西田辺町2-9-30
06-6694-4361
火曜日定休

樹林焼肉 / 鶴ケ丘駅西田辺駅長居駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 西田辺大阪市 長居大阪市 鶴ヶ丘 焼肉

こがねや【大阪市 鶴ヶ丘】

夜に長居公園でランニング。。32℃の暑さの途中でリタイアして風呂で汗を流して表記の店で一人ディナー。JR阪和線「鶴ヶ丘駅」から徒歩1分地元密着55年の洋食屋さん。

看板は電飾で「koganeya」。。喫茶店のようなファザード。。お昼のランチが有名で特に石焼カレーオムライス800円はマスコミ等でよく取材されると聞き及ぶ。

夜は和食と洋食の混ざった献立で刺身があったり冷や奴があったり中華メニューやとんかつや海老フライ、ハンバーグ,ドリア、シチューがあったりで混沌としたメニュー構成が面白い。居酒屋洋食店と言った感じだろうか。チェーンストア理論で考えると小さな商圏なので来店頻度を高めるために選択肢を多くしていると考えられる。定食もたくさんある。。。お店は貸し切り宴会もできると書いてあった。

2013-08-08 20.25.17

生ビールで一人乾杯。突き出しは鰻巻き。。お店は3代目のシェフとその他スタッフ2名。。家族経営みたいである。

2013-08-08 20.30.44

アスパラガスのフライ200円。。ビールとよく合う。チャーシュー冷麺やゴーヤチャンプル焼きそばなどちょっと変わった創作系のメニューもある。

2013-08-08 20.37.09

国産ニンニクと鶏のフライは2本で350円。大きなニンニクがごろりと入っている。ほとんど匂いは気にならない。全体的に比較的価格は安めである。海老クリームコロッケ2個500円がとても人気があるとお店の方が言っておられた。鰹、蛸、烏賊、まぐろ、鯵の刺身があるのが驚き。。。

2013-08-08 20.52.24

たことオクラのトマトソーススパゲティ700円で締める。専門店でないので少し水っぽさが残るがたこもたくさん入っていてボリュームもあって走り疲れた身体には嬉しい炭水化物。ビールもしこたま飲んでお腹いっぱいで帰路につく。

大阪市東住吉区山坂5-2-25
06-6697-7577
営業:11:00~14:00、17:00~21:00
水曜日休み

こがねや洋食 / 鶴ケ丘駅西田辺駅長居駅

夜総合点★★☆☆☆ 2.7

大阪市 鶴ヶ丘 洋食

旬の酒場 さむらい 8月【大阪市 西田辺】 【大阪市 鶴ヶ丘】

最近ヘビーローテーションで訪問する西田辺にある表記のお店。夕方から9時頃にかけては常に満席の界隈の超繁盛店。人気の秘密は丁寧な仕事ぶりと価格以上の価値。特に女性客が多く小さなお店なんだけどとても賑やか。

店主に聞くと昨年オープンしてから年中無休でお盆に休みをもらおうと思っているんですとの事。。献立は定番メニューと仕入れで変化するその日のおすすめから構成される。カウンターの前には焼酎がずらっと並び珍しい稀少品や蔵本直送の日本酒などこだわりのお酒も多い。

ちなみに生ビール中は350円。居酒屋の良心の塊のようなお店である。。。まずはお造り盛りあわせ2人前。

2013-08-03 19.37.07

インドまぐろ中トロ、子持ちこんにゃく、愛媛産の白バイ貝、北海道産の甘エビと帆立、徳島産の鱧梅肉、明石産の天然鯛と蛸、千葉産の鰯、北海道の生雲丹の10種盛り。これで1人前850円。。これを頼まないと損した気分になる。。どれも新鮮で超旨。。日本酒がどんどん進む内容。

2013-08-03 19.21.49

 

大きな米茄子の田楽が380円。。ここで日本酒から芋焼酎に切り替える。しっかりとした繊維質を持つ米茄子と甘い田楽味噌と焼酎の出会いは最高である。友人とお美味しいねえと言い合いながら食す。

2013-08-03 19.35.49

鮭ハラス豪快焼き580円は外国産なんだけど脂がしっかりのっていて口に入れると脂がジュワーとしみ出す。皮の部分もパリパリしてとても美味しい。

2013-08-03 20.21.11

肉厚椎茸のエスカルゴバター焼き550円。。名前の通りの料理。。椎茸の香りと歯ごたえは野菜じゃない錯覚に陥る。椎茸の癖をエスカルゴバターがうまく補完してワインが欲しくなるんだけど芋焼酎のロックともいいマリアージュを醸し出す。

こちらの店主はとても若いんだけど気配り目配りも素晴らしく、お客さまに美味しいものを食べてもらおうオーラが出まくっている。だから何を注文しても食べても美味しい。

2013-08-03 20.21.16

そら豆とチーズのタルト450円はとっても和風なタルトなんだけど牛乳の味も感じられてとても美味しい。これも焼酎に合うから不思議。。こういうものが出てくるとどんどん飲み過ぎてしまう。。

その他にも海老と松茸と鱧の天ぷら880円も値段の割りにお得感満載。凍結焼酎など変わったものもたくさんいただいてご機嫌で店を出る。いつも店主がお見送り。。いい店です。

大阪府大阪市阿倍野区西田辺町1-14-16
06-6697-3655

大阪市 西田辺大阪市 鶴ヶ丘 居酒屋