神戸市

リストランテアルトゥーラ

有馬にある会員制リゾート「有馬六彩」のメインダイニング。 自社で昨年購入したためたまに訪問する。 ポンテベッキオのセカンドがシェフをしているらしく和のエッセンスが効いた創造性豊かなイタリアンである。 amuzu.JPG 最初の一皿はホタルイカを豆のソースで。。イカスミのパンが添えられていて一緒にいただく趣向。 食事もさながら窓からは、有馬温泉街の灯り、遠くには夕暮れの山々まさに絶景。 サービスもきちんと標準化されていて都会のレストランで食事しているよう。 本日は8400円の下から2番目に安いコースを所望する。 食前酒に1周年記念でドンペリニオンシャンパンをグラスにて3800円でお安く提供と言われたが丁寧にお断りをする。。 mebaruhorohoro.JPG 前菜の「神戸牛カルネサラータと季節野菜のサラダ仕立てパルミジャーノ風味」は写真撮るの忘れたが 神戸牛の塩漬けにした刺身をパルミジャーノチーズをソースにしたものと一緒にいただく。 塩漬け肉も熟成感がありこれも熟成した感じがビンビン伝わるソースに合わせた玄人好みのハイセンスな逸品。。。 魚料理は「愛媛産赤メバルのパデッラ季節のスープ添え」悪くはないんだけどメバル自身が旬なんだけどあんまり美味しい魚とは思わない。。。パデッラって多分イタリア語でフライパンの意味と聞いたことがある。多分揚げ炒めみたいなものであろう。 肉料理が「皮をパリッと焼いたホロホロ鳥と福岡合間産筍のロースト、黒オリーブのジュー」 あんまり皮がパリッと焼かれていなかった。。。。 ホロホロ鳥は日本では評価が低くどうしても鶏と比較されてしまう。和歌山や島根で飼育しているのを見たことがある。見た目はかなり不細工な鳥である。。思ったよりも肉がやわらかで(いい火入れをされていました)野性味があるにもかかわらず 特有の臭いや癖はなかった。たぶんひな鳥を使っているのであろう。 合間はタケノコを収穫できる竹林面積が日本一のとよく言われる。 湯がくときに米ぬかが不要とよく言われるがこの料理の筍には少しえぐみが残っていた。 しかしそれがパンチにもなり計算されたものであるならば脱帽ものである。。 ワインはアルコール感がしっかりしたシャブリをいただいた。 pasutaarima.JPG その間に「桜海老と桜鯛のスパゲッティー春の香り野菜とともに」が登場。 これも洗練されたものでオイルの上質さが際立っていた。。。 このあたりは貫録の出来栄えって感じでした。 全体的にお店の方の立ち振る舞いも洗練されており料理一品一品の説明もとても丁寧。 そして料理を運ぶタイミングも絶妙でとても心地良い時間を過ごさせていただける。 baba.JPG デザートは3種類から選べて私は「軽いラム酒風味のババ、チョコレートムース添え」を所望。 ババ はナポリの名物ドルチェ。形はきのこ形。しかし中身はアルコール度の高いラム酒のシロップをたっぷり吸い込んだ大人な味。 7年前にイタリアの美食の都ボローニヤで同じものをいただいたことを思い出した。 いろいろなリストランテを廻ったが塩気のとんがり方と砂糖づかいが日本とまるで違うことに驚いた。 温泉に入ってイタリアンはかなり贅沢である。 しいて言えばあと3割くらい価格が安ければと思う。


カテゴリー イタリアン, 神戸市 |

ナポリピザ色々

石釜ナポリピザを現在研究中。。。 低価格(ワンコイン)で橿原を中心に展開できないか思案している。。現在界隈で美味しいといわれているところを最近片っ端から廻っている。。。本場と全く違う日本独特の塩加減や小麦粉の種類をどのように処理しているのかが焦点と思っている。冷めないような工夫はできないか,国産の小麦粉と輸入物との違いはとか。。。いろいろ考えながらいろんな店を見て回る毎日である。 piza1.JPG 食べログ大阪で2位「ピッツェリア エッセ ディ ピュ」 泉佐野にあるヨット・ハーバーのクラブハウス1階。海側には大きなガラスで実に開放的な感じ。天気が良い日の日中に訪問すると、何か得した気持ちになる。 12インチの生地は、小麦粉に適度な塩味がついたナポリ生地。塩味が、効いているのがじつにいい。しかしここは好みの分かれるところだと思います。 ナポリピッツァの生地の外側の盛り上がりには、味・食感ともお店によってそれぞれ個性が出るものでここがポイントと考える。この店のは断面が見た目がパンに近い細かい気泡が入っている。もちもち感もかなりありふわっとした食感とパリッとした薪窯焼の感じもわかった。おこげの苦みもビールにドンピシャである。 大阪府泉佐野市りんくう往来北6番地 いずみさの関空マリーナ内 piza2.JPG 最近会社の近くにできた「asse」というナポリピザの店。 モチモチはしているんだけどパリッとした感じが少し足りないかも。。。ホルモンを乗せたトリッパやイカスミのペスカト―レなどもある。。 材料が小麦粉、水、塩、イーストと単純だからこそ難しいのであろう。しかし地元では大人気店でスタッフの接客も秀逸。。最近オープンしたのでどんどん人気が上がるであろう。 住之江区東加賀屋4-6-14 marugeri-ta.JPG 有馬温泉にある当社所有の東急ハーベストクラブ有馬六彩内のレストラン「リストランテアルトゥーラ」 まず眺めが素晴らしい。。ポンテベキオのセカンドがシェフをやっていると聞き及ぶ。 スタッフの応対・説明、料理お味も、満足度の高いものとして評判が高い。 ピッツアマルゲリータもオイル、チーズともにかなり上質であることは一口いただいてわかった。 野性味あふれた縁の分厚いこげこげピザもそれはそれで味わいがあるのだが品があってバランスのいいマルゲリータも私の口に合ったものでシャンパンと一緒にいただくと魂が抜けていくような虚脱感を覚えるほど美味しかった。。。 このピザは昼のメニューで予約が必要。。。 兵庫県神戸市北区有馬町341-1 東急ハーヴェストクラブ有馬六彩 5F


カテゴリー 泉佐野市, 北加賀屋, 住之江公園, イタリアン, 神戸市 |

料膳 旬重

有馬温泉にて会合 今や有馬温泉を席捲している御所坊グループのホテル花小宿に併設された和食店。 店に入ると大きなかまどが目に入る。。。 8500円の懐石コースを所望する sakidukearima.JPG 先付けは芋・タコ・南京の取り合わせ。ゼリー状の旨出汁もいい塩梅である。。上に振られた柚子も香りよし。。。 zensaiarima.JPG 前菜は季節ものいろいろで、これが実に細やかでよかった。。。料理人の腕がよくわかる奇をてらわない普通のものをきちんと調理した丁寧な仕事ぶりであった。。。 nimonoarima.JPG 煮物椀は松茸と白木耳と冬瓜の取り合わせ。。。塩が多いかと思ったがこれは好みの問題か。。 しかしながら出汁のとり方なんかは完璧。。。。ヂスイズ日本のお吸い物って感じ。。。 tukuriarima.JPG お造りは平目、シマアジ、ウニ、イカであった。。ウニはかなり上質。。 kasiwaarima.JPG 焼き物は黒毛和牛、地鶏、魚が選べる。(価格が変わるようだが)炭火で焼かれた鳥は皮がパリッとして火入れ完璧。。。牛肉より鶏にして正解と思った。。。 kamojibuni.JPG 炊き合わせは鴨の治部煮。。。普通に美味しい。。 ebisinjotenpuraarima.JPG 海老真じょを蓮根で挟んだものは少しべたっとしていて残念。。。。天ぷらはいらないかと思ったが温泉地での和食店なので万人受けが必要かとひとり納得する。。 tomatoarima.JPG トマトとカブの酢のものは実にさっぱりしていい口直しとなる。。。 献立の組み立てよく考えられている。。 全体的に非常に手間暇がかけられているということはよくわかる。 有馬では指折りの人気店らしく昼のランチの会席は満席が続くと言っていた。 kamadakigohanarima.JPG 釜度で炊かれたご飯は予想通りつやつやしている。。漬物や味噌汁も丁寧にこさえていて心遣いを感じる。。 kanmiarima.JPG デザートはゆべしと柿の取り合わせ。。 世間の評判通り、素材の良さを堪能できる、純和食である。 店内の雰囲気も落ち着いていて少人数でカウンターでの食事がお勧めである。 神戸市北区有馬町1007(花小宿内) 電話 078-904-0281


カテゴリー 和食, 神戸市 |