かなえ寿司【大阪市 大国町】

大阪メトロ大国町駅・南海今宮戎駅から徒歩5分の木津市場にある表記の寿司店を訪問。木津市場に行くと正面側には新しい寿司店や海鮮丼の店、食堂などが立ち並んでいるんだけど南海本線側の建物の裏側にこちらのお店はひっそりと位置する。

こちらは創業明治33年の超老舗店で、120年くらいこの地で営業。現在はシニアの握り担当の3代目と切りつけ担当の4代目の2人で切り盛り。客はほとんど市場関係者と常連ばかり。市場の中の寿司店なので早朝4時から午後2時くらいまでの営業。この店のすごいのは市場の休みの日も営業されていて365日休みなし。

店内はL字のカウンターが10席、2人テーブル2脚、6人テーブル1脚。いつもネタケースにはあまりネタが入っていない。昼時に訪問すると品切れのものが多いのも仕方がない。

ランチタイムのメニューはおまかせ8貫で1000円・1500円・2000円・2500円の4種類。価格はネタの異なり。1500円が一番お得でお勧めとのこと。

勝手知ったる40年くらい通っている私はいつものようにマグロ抜きでその日の最高ネタが揃う2500円の盛り合わせを所望する。

しばらくしてその日揃う最高ネタを丁寧に仕込んだ8貫が供される。旨みたっぷりの熟成した800gサイズの鯛。かなり大振りの甘エビ、色は悪いけど味がしっかりと乗った雲丹、軽く炙った帆立貝柱、赤貝のヒモ部分、活アジ、生のホタルイカ、炙って甘だれをつけた鰻など。。シャリは大きめで温かくて不定形なのが市場の寿司の伝統。。どの握りも文句なく美味しい。

大きな赤貝が見えたので別料金で所望する。独特の貝の香りとシャキシャキの歯ごたえがなんとも言えない。。この日も美味しくいただきました。。無料駐車場もあって便利です。

過去のかなえ寿司はこちら

大阪市浪速区敷津東2-2-8 木津卸売市場内
06-6649-1308

大阪市 大国町 寿司

MICRADO 5月【大阪市 住吉大社】 【大阪市 北加賀屋】

4月に訪問して久しぶりに感激した表記の店をランチタイムに再訪。大阪メトロ北加賀屋駅、南海本線住吉大社駅から徒歩10分くらいで姫松橋の北側に位置する。界隈にコインパーキングたくさんあり。

お店はカウンター5席と奥にテーブル席が1つ。間口も狭くかなりこじんまりしているんだけど見た目と裏腹に若き女性 オーナーのミクさんが作る野菜をはじめとする食材に徹底的にこだわり、かなりレベルの高いインスピレーションに基づく料理がかなり美味しくて地元の客のみならず遠方からもわざわざ来店があると聞き及ぶ。

週末は自家製のフォカッチャをはじめとするパンや自家製ドレッシング、ジャム、様々な農家さんの野菜などを店内で販売されている。

見るからに美味しそうな野菜は早くに売り切れることが多いと言っておられた。私はお土産に玉ねぎのスープを購入する。

ランチメニューはデリプレート1000円か肉か魚のメインディッシュが入ったプレート1000円〜、本日のパスタセット900円、本日のサンドウイッチなどからなる。この日はランチプレートの主菜が売り切れなので惣菜が5〜6種類盛り合わせになったデリプレートを所望する。

最初にキャベツで作ったスープ。塩味は限りなく少なくとても滋味深い。。

しばらくしてプレートが提供される。料理は店主のワンオペ。酸味の効いたシンプルなドレッシングのかかった葉物野菜はとてもしっかりした味わいがある。自家製のジャガイモを練りこんだフォカッチャとともに中東アラブ料理のヒヨコ豆を潰してペースト状にしてレモン汁、ニンニク、クミンなどの香辛料を入れた「フヌス」というもの、紅はるかを使ったサツマイモサラダ、ビーツとキヌアとグレープフルーツのサラダ、鶏レバーペーストなど。

どれも身体によさそうなものばかり・・・・

食後はシルキーな舌触りのベイクドチーズケーキとコーヒーを所望。テイクアウトもできて何をいただいても安くて美味しい、最近では稀有なお店です。

前回のミクラドはこちら

大阪市住之江区中加賀屋4-2-3
日曜休み

大阪市 住吉大社大阪市 北加賀屋 カフェレストラン

バンサン あびこ店【大阪市 我孫子】

マラソン仲間の相ちゃんが住吉区にイタリアンのお店を作られたと聞き早速ランチタイムに訪問する。3月1日オープンの新店は大阪メトロ御堂筋線あびこ駅1番出口から徒歩3分の通称あびんこ商店街の中に位置する。

今時のかっこいいファザードで視認性もよく、すでに界隈の飲食店の中では一番の繁盛大箱になっている。店に入ると大きな赤いピザ釜が見える。店内はとてもお洒落で照明なども女性好みの可愛い感じ。客席から見えるキッチンの中では若いスタッフが4名くらいで料理を作りまくっておられる。石窯で焼かれたピッツアと自家製パスタがメインとのこと。

テラス席や個室のような席もあり色々な使い方ができそうな感じ。店の奥にはキッズスペースもあり子供を遊ばせながら食事ができるようになっているのに感心する。この日も女性のグループ客で満席。着席すると水ではなくアイスティーが出てくるのも素敵。

注文はモバイルオーダーのシステムが導入されていて座席でスマホを使いオーダー。会計もセルフで店員の呼び出しもモバイルからとなっている。この日はランチメニューの「名物悪魔パスタ950円」を所望する。辛さを選ぶことができるのでやや辛くらいでお願いをする。

ニンニクもたっぷり入っていてパンチのある辛味が脳天に衝撃を与える。カルボナーラにすればよかったと思いながらも完食する。自家製麺はモチモチでとても美味しい。。次回はピッツアをいただく予定なり。

 

HPはこちら
大阪市住吉区苅田5-13-14
定休日 なし
営業時間: 11:00~23:00

Italian Kitchen VANSAN あびこ店イタリアン / あびこ駅我孫子町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 我孫子 イタリアン