大阪市

新中国料理 HARAKAWA 北新地店【大阪市 梅田/JR大阪】

北新地にある歯科医で定期健診・治療を受けた後に美人歯科衛生士さんからビルの1階にある表記の店をおすすめいただきランチタイムに訪問。堺の泉北に本店があるお店で私も12年前の開店当初に伺った記憶がある。その当時からずっと本店で勤めておられたサービス担当の女性が私のことを覚えていただいていて感激する。

こちらの北新地店は約3年ほど前から開業とのこと。店内はフルオープンのかなり大きな厨房スペースがありそれに沿うように10席のL字カウンターと奥にテーブル席が2卓となっている。スタッフさん曰く、ライブ感のあるカウンター席が人気でおすすめとのこと。

ランチタイムのメニューは3種類で
・前菜とスープと酢豚の定食・・1200円(以下全て税込)
・前菜と飲茶と坦々麺の定食・・1200円
・前菜とフカヒレスープと飲茶と海鮮と酢豚と食事とデザート・・3000円

歯科衛生士さんお勧めの税込3000円のコースを所望する。11時半の開店と同時に入店したけど一気に満席となったのにびっくり。

キッチンは20代前半と思われる若いスタッフさんが3名と40代くらいの男性と原口シェフの5名体制。それぞれが仕込みをしながらオーダーに合わせて持ち場の仕事をテキパキされる姿が見ていて気持ちがいい。

炒め物は全て原口オーナーがされていて若いスタッフさんが丁寧に1人前ずつ小分けした食材をあっという間に完成品へと昇華させる。

最初に出てくる前菜盛り(写真撮り忘れ)は新鮮な剣先イカのゲソの紹興酒漬け、完璧な火入れを施したローストビーフはネギのソースがかかる。鶏のハラミ部分とインゲン豆の辛味ソース和え、ピータンと新生姜の甘酢漬けなどポーションは少ないけどどれも手をかけたものばかり。

続いては薄衣で揚げたカリカリ仕上げの大根餅はピリ辛ソースをつけていただくと味の輪郭がはっきりと分かる。

気仙沼産のフカヒレの入ったスープ。火傷するくらい熱い状態で提供される。一口いただいてフカヒレはともかくスープの美味しさに卒倒しそうになった。鶏がベースになっているのは分かるけど塩味は薄いのにコクと味の深みが中華料理の範疇を超えたものと感じた。化学調味料の旨味とは一線を画した味わい。

サービスの女性に尋ねると昆布や貝柱などの和の食材を含めた海鮮系を合わせて丁寧に出汁を取っているとのこと。このスープをいただいただけでこの店に来た価値があると思った。

海鮮料理は生の玉蜀黍と海老のXO醬炒め。自家製のXO醬もかなり濃厚で干しエビと干し貝柱、中華ハム(と思う・・)の旨味が咥内で爆発する。

海老は冷凍のものを使用と思うけど下処理が良くてプリプリで活エビのような美味しさ。これを白いご飯にかけて食べたいと思った。

こちらのお店の名物の酢豚はとても艶かしいビジュアルで登場。ゴーヤ、玉ねぎ、パプリカ等の野菜もたくさん入って体に良さそう。カリッと揚がった沖縄産の島豚はとても柔らかくて上品な酸味と甘さがバランスよく組み合わさったツヤツヤのソースに絡んでかなり完成度が高いと感じた。

食事はシェフが1人前ずつ丁寧にフライパンを振って作るチャーハン。パラパラになりすぎず適度な水分を残して提供される。

食後は温かいジャスミンティーがポットで供される。どの料理も手早く提供されるのでコース仕立てでも待ち時間がなく一気に食事ができるのはとても嬉しい。

デザートは柔らかい杏仁豆腐のにパインのソースをかけたもの。冷たくてフレッシュな酸味が心地いい。内容を考えると3000円の価格は決して高くなく界隈では唯一無二の美味しさと個人的に思った。紹介いただいた歯科衛生士産に感謝。

夜は数種類のコースメニューと様々な旬の食材を使ったアラカルト料理があると言っておられました。次回は夜に訪問する予定です。

大阪市北区曾根崎新地1-3-23 FOODEARビル 1F
050-3503-0304

新中国料理HARAKAWA 北新地店中華料理 / 北新地駅西梅田駅大阪梅田駅(阪神)

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 梅田/JR大阪 中華料理

ホテルロイヤルクラッシック大阪【大阪市 難波】

難波にある旧歌舞伎座の跡地にある表記のホテルにて、私が50年くらい仕事でお世話になっている、こちらのホテルのオーナーでもある方の米寿のお祝いに招待いただき相伴する。2フロアを使用した1500人くらいの会食なんだけど、現在こちらのホテルが提供する最高の内容の料理と聞きおよぶ。

前菜は本人の出身地に因んだ「湖東のせせらぎ」をテーマにしたもの。
ガラスの皿に小鮎の白扇揚げ、網鬼灯にはトマトのコンソメ煮、竹茗荷、流れ木牛蒡、生落花生など和洋食に捉われない内容。

続いてのお造りは「夏果つる実りの大地 貢納の鮮味」というテーマで氷細工の器に盛り込まれた淡路島の「赤雲丹」と丸芋のとろろ、「車海老水仙」、「真鯵のなめろう」、「アオリイカ」、飾り細工をした白瓜には「本鮪」と皮目を炙った「太刀魚」、「イサキ」の豪華絢爛な7種盛り。あしらえも白だつ、無花果の黄身酢和え、瀬戸内レモンと透明醤油のグラニテ、南瓜のけんなどが添えられる。

「懐かしむ白花」
かなり上質な「ふかひれと国産鮑」底には蕎麦米の煮返し。天盛りにサマートリュフ。

「水面の秋風」
子羊のモダンチャイナ仕立て陳醸30年の紹興酒が黒砂糖とともに一献添えられる

「五島灘の漁火」
うちわ海老の黄身煮、賀茂茄子の翡翠煮、彩万願寺唐辛子、ミニオクラ

食事は「風炉の手前」
水出しの宇治玉露の冷やし茶漬け仕立て。鰻の白焼きとイクラのもち麦ご飯。

水菓子は木苺とマンダリンオレンジとキャラメルのハーモニー、宮崎産のマンゴー。このレベルの料理を大量調理できる技術にびっくり。とても勉強になりました。。

ホテルロイヤルクラシック大阪その他 / 大阪難波駅なんば駅(大阪メトロ)難波駅(南海)

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 難波 和食その他料理レストラン

カレー専門店 J J【大阪市 北加賀屋】

住之江区にある表記のカレー店を訪問。私どもの本社の近くにあるので昔からよく利用させてもらっている。大阪メトロの北加賀屋駅から南に徒歩10分くらい、加賀屋センターロードという商店街の外れた住宅街に位置する。30年以上はこちらのお店でされていると記憶する。

ランチタイムはいつも地元の客で大賑わい。店内はL字型カウンター10席のみ。創業からずっと同じレシピのルーは大量のタマネギ、人参、ニンニクなどの野菜とリンゴ、バナナなどの果物をペースト状になるまでミキサーにかける。

ドロドロになった野菜と果物を1時間以上焦がさないように丁寧に炒める。これが独特の甘みや旨味のベースになっている。炒めた野菜と果物を寸胴に入れてスパイスと合わせて再び2時間くらい煮込みまくる。それを特別なウォーマーに入れて50時間低温で加熱して熟成感とコクを出す。カレーを仕込むだけで汗だくになって「毎回2キロくらい痩せるんです」と言っていた。甘口と辛口の2種類のカレーを作って中辛はその2つを合わせる。

ずっと昔から変わらないメニューは
・カツカレー900円
・えびちゃん900円
・あらびきソーセージ750円
・レンコン750円
・イカリング800円
・コロッケ750円
・フィッシュ700円
・チーズ750円
・茄子750円
・サラダ250円

普段は「えびちゃん」と言われる海老フライカレーが好物でよくいただくんだけど、この日は特別にイカリングフライと蓮根フライ、茄子の素揚げを盛り込んだ「ぺろぺろスペシャル1300円」を所望。これは個人的に大好きな組み合わせでボリュームはあるけどあまり重たくはならない。ごちそう感が満点でこれにチーズをトッピングすれば更に美味しくなる。

カレーのルーはざらりとした食感でほのかに甘く、野菜と果物がしっかり主張する奥深い味わい。「ぺろぺろスペシャル」には手仕込みのラッキョが付きます(普段は福神漬け)

店名の由来はオーナの名前(純子さん)からで本人曰く「ジャパンの純子」だからJJですと言ってました。

過去のJJはこちら

大阪市住之江区中加賀屋3−9−7
営業時間11:30~19:00
定休日なし

大阪市 北加賀屋 カレーライス