和食

両判や【大阪市 帝塚山】 【大阪市 姫松】

30年前自身で包丁を持って料理を作っていた。友人のすすめで茶道を始める。お店の近くに男性のいい先生がいるという事で入門。お茶の頂き方点て方だけではなくて玄関の入り方や挨拶の仕方、人の誉め方まであらゆる事を教えていただき周りの先輩方も優しかったので10年くらい習った。いろんなお茶会にも連れて行ってくれた優しかった先生も5年くらい前にお亡くなりになった・・・その茶道教室で一緒に習っていた方が某料亭の料理長で独立され北加賀屋で食材にこだわりまくった割烹をされこの度、帝塚山に移転されたということで久しぶりに訪問する。

2015-03-05 18.38.42

料理はアラカルトが中心なんだけど5000円くらいのコース料理もある。この日はお任せで適当に作っていただく。お店は白を基調としたモダンな綺麗な感じでカウンター3席とテーブル席が16席。最初の先付けは薄い豆の煮浸し、筍の木の芽味噌田楽、黒胡麻豆腐、ホタルイカ、河豚皮。。。ツンとしすぎず食い味が効いたいい座付きである。

2015-03-05 18.39.50

冷蔵庫から出てきた木箱のネタケースにはピカピカの鯖、大きな細魚、赤貝に脂ののったトロ、河豚白子に雲丹・・・ため息の出るような美しさ

2015-03-05 18.47.29

日本酒もたくさん取り揃えておられるがワインの充実もいい。この日はシャルドネの濃いめのものを所望する。

2015-03-05 19.13.29

昼間は1000円のお弁当やミニ懐石のようなものもあるのでとても利用しやすいと思う。

2015-03-05 18.47.54

お造りは鯖、雲丹、河豚、赤貝、トロの盛り合わせ(写真は2人前)どれもが上質で非の打ち所なし・・

2015-03-05 18.59.29-1

 

フライパンを使って仕上げる天然鯛のソテー。。ゴーヤとアスパラと一寸豆の取り合わせ。この日選んだワインにぴったりのものを作っていただく。

2015-03-05 19.19.36

ここで揚げ物登場。天つゆと塩で頂く。見た目は普通の串カツみたいだが中身が全く異なる和風の上質なものとなっている。すべて一仕事したもので海老は当然活車エビを使用。野蒜などの春野菜の天ぷらもかなりおいしい。

2015-03-05 19.27.58

ふぐの白子の串カツも死ぬほど美味しい。。シャルドネとドンピシャのマリアージュを見せる。。

2015-03-05 19.44.44

黒毛和牛のステーキに筍のソテーをのせたもの。ソースは人参のおろしたものとパイナップルで作った甘口のソースの二種。。お酒もワインもたくさん頂きながら目の前で店主の包丁さばきを見ながら楽しく頂きました。。価格もかなり良心的。。。和食店として使ってる食材も技術も界隈ではナンバーワンだと思う。。予約の取れない店になるので早いうちに行くのがお薦め。

大阪府大阪市住吉区帝塚山中1-3-2-104 帝塚山タワープラザ
06-6615-9346

両判や割烹・小料理 / 姫松駅帝塚山三丁目駅帝塚山駅

夜総合点★★★★ 4.0

大阪市 帝塚山大阪市 姫松 和食

丸元 2月【大阪市 難波】 【大阪市 日本橋】

東京マラソンを前日に控えて一緒に出る友人と千日前にある老舗寿司店ですっぽんを食す。
いつものカウンターに座ってまずはビールで乾杯。長年この店では同じパターンで食べる。そう言えばすっぽんって大分か東京か大阪でしか食べた記憶がない。大阪でも法善寺の「浅草」や武庫川の「大尊」、京橋の「◯安」八尾の「元福」とか専門店は数店しかない中で一番のお気に入りのお店がこちら。3ヶ月に1度は必ず訪問する。

2015-02-19 19.23.39

お造りの盛り合わせはかなり上質な縞鯵、天然の車エビ、赤貝。平目エンガワ、タコ、剣イカと雲丹の盛り合わせ。この一皿で熱燗2合を飲んでしまう。

2015-02-19 19.25.08

造りのあしらえに胡瓜で亀を細工したものを発見。なかなか可愛らしい・・・最近、板前さんが全員変わってしまったのが少し寂しい。以前は高齢の方ばかりだったので世代交代だと思われる。女将さんは変わらずいつものようにレジでどんと座っておられる。映画のセットのような昭和の味が料理にも内装にも店員さんにも感じられる。

生き血を赤玉ポートワインで割ったものをいただいてからいつものお約束で突き出しはえんぺらと腸の湯引き。

2013-04-25-20.46.17

えんぺらと腸の湯引きはフグの皮と同じような食感。目隠ししたら違いはわからないかもしれない。旨味はすっぽんの勝ち。河豚湯引きの独特の魚臭さは全くない。コラーゲンたっぷりと言う感じ。。。

2015-02-19 19.34.30

卵・肝・胆嚢・心臓、腎臓のお造り。ビジュアルが美しい。塩を振って、海苔に包んで食す。胆嚢はかむと苦いためにそのまま飲み込む。ねっとりしたレバーは塩を振って、海苔を巻いて食べる。泥臭さや生臭さは皆無。口の中ではじける卵は、微かに甘くて美味しく頂く。

2015-02-19 19.54.54

メインのスッポン鍋というかスープは最初からお椀によそって持ってきてくれる。この生姜の効いたスープとスープを吸った白菜が堪らなく旨い。すっぽんの身の他に白ネギ豆腐椎茸、餅が入る。しんみりした滋味深いとてもいい味である。この日は少しだけ塩分が多く感じたが許容範囲内。

すっぽんの身は部位ごとに食感と味わいが異なり首の部分やすっぽんの肩甲骨といわれるミツボネ、骨盤、脂身などいろんな部分が入っていて楽しい。

2杯目はいつものように唐辛子とニンニクパウダーを入れてアクセントを付けていただく。ニンニクパウダーが深いコクを感じさせる。しかしニンニクは後でいつも後悔する。。

2015-02-19 20.22.50

〆のトロントロンの雑炊は米の一粒一粒にしっかり滋味深いエキスたっぷりのスープがまとわりつく。河豚の雑炊と比べても比べ物にならないくらい旨い。最後にデザートを食してお腹いっぱい。カラダもぽかぽかして元気一杯。

大阪市中央区千日前1-9-9
TEL 06-6211-2298
営業時間 16:30~23:00(L.O 22:00)
定休日  日曜

大阪市 難波大阪市 日本橋 寿司和食

八坂通り 燕楽 2月

京都の八坂にある友人のお店。本日は会合の後の会食で利用。 おでんを主力にしたカジュアルな会席料理が有名。 お店は前栽も美しくまさに料亭のつくりで水菜、九条ネギ、堀川牛蒡・麩・えび芋、赤こんにゃくなど京都らしいおでん色々をいただきにいつも冬の間何度か訪問する。

生ビールで乾杯をして先付けは大きな麩のおでん。上質な出汁がしっかりとしみ込んでいて実に京都らしい逸品。口に入れるとじゅわ〜と出汁がしみ出す。

2015-02-03 17.53.56

こちらのお店は京都で5店舗くらいいろいろな業態のお店を展開されており特におでんと京料理のコラボが有名で高品質な食事をリーズナブルにいただけることでとても有名。

おまかせコースは京料理のおばんざいが中心のコースになっていてその中の一皿がおでんになる。この日は4000円のコースをいただく。

2015-02-03 18.03.49-1

この時期最高に美味しい海老芋と鶏のおでん。。透明感のあるコクのある出汁はこの店ならではである。ホクホクの海老芋は驚くくらいの柔らかさ。

2015-02-03 18.08.32

おつくりは鯛の薄作り。野菜を巻いてポン酢でいただく。久しぶりに会う友人と楽しい話をしながらいただく食事はとても貴重な時間である。

2015-02-03 18.28.08

おでんが登場。玉子と大根と練り物の三種。出汁のしみ込みまくった大根が特別おいしい。この仕事がこちらのお店の矜持である。食材と下処理がいいのであろう。追加でおでんを頼むことも可能なり。。

2015-02-03 18.43.41

続いて目を見張るくらいの大きな鰯の焼き物。仕上げに醤油をひと刷毛塗っているのでとても香ばしい。頭と骨をはずしてレモンを搾ってかぶりつく。

2015-02-03 19.21.20

お約束の甘鯛の蕪蒸し。卵白も甘鯛もふわふわでとても美味しい。木耳の歯ごたえも良くてこれも心もカラダも温まる逸品。

2015-02-03 19.52.55

アンコウの唐揚げも大阪ではあまり食べることのない料理。なにをいただいてもとっても美味しい。

2015-02-03 20.02.57

最後の〆はうどんの入った茶碗蒸し。いわゆる小田巻蒸しと言われるもの。柚のアイスクリームもいただいてフィニッシュ。

とてもリーズナブルな価格で京都らしい風情ある料理と設えを楽しめる店としてとても重宝する。

2015-02-04 12.45.27

友達も全員大喜び。。こちらのお店以外のグループ店もおすすめです。。

京都市東山区東大路通八坂通小松町594‐3

関東炊和食 京都市