MICRAD 8月【大阪市 住吉大社】 【大阪市 北加賀屋】

住之江区の中加賀屋にある表記のお気に入りレストランを友人と訪問。大阪メトロ北加賀屋駅・住之江公園駅、南海本線住吉大社駅から徒歩10分という歩きごたえのある立地。

バス通りに面する間口の狭いお店はカフェのような白を基調とした内装でカウンター5席とテーブル2卓のみ。調理歴18年の童顔女性オーナーシェフのミクさんが小さな厨房で手際よく作るイタリアンとフレンチと中東料理をフュージョンした料理が売り。

メニューはアラカルトが中心でグランドメニューの他にも壁に手書きされたその日のおすすめなどがある。何を食べても食材の良さを含め、ワンランク上の美味しさ。しかもコスパも高くて紹介する友人も皆大喜びされる。この日記を見て訪問された読者さんも多数と聞く。

こちらのお店で使用される野菜は契約農家さんから直送、あか牛を中心とした肉類は粉浜商店街の老舗精肉店から、そのほかの調味料もほとんどが手作りかオーガニックのものを使用。上質な素材へのこだわりにはいつも敬服する。自家製のフォカッチャやカンパーニュなどのパン、手作りスイーツもとても美味しい。。

いつものように最初は前菜の盛り合わせで生ビールをいただく。透明のグラスにはとうもろこしのムースにアサリと昆布みかんのジュレをかけたもの、煮卵のウフマヨ掛け、蔓紫とモロヘイヤのお浸し、焼き茄子のペースト、鶏レバーペースト、夏野菜いろいろなどどれも手のかかったものばかり。

この日のおすすめは山梨県丹波山村から直送の馬肉のカルパッチョ。この日入荷したばかりでとても新鮮。赤身肉で癖もなくとても食べやすくて旨みたっぷり。味付けはバルサミコソースを煮詰めたものとパルミジャーノチーズ、塩胡椒、オリーブオイル。

パスタは鮎と万願寺唐辛子、茗荷のペペロンチーノスパゲティを注文する。ソースとの入荷や火入れ具合など完璧な出来栄え。美味しすぎて卒倒しそうになる。

メインに熊本産艶ポークロースのロティ。ソースは塩レモンクリーム。艶かしい断面でわかるように火入れは完璧。フライパンのみでここまでできるとはびっくり。パンチのあるソースはこの季節にぴったり。濃いめのフランスのシャルドネが進みまくる。

小さいお店なので早めの予約がおすすめです。ランチもされていてこのお店から徒歩10分の北加賀屋に焼き菓子のお店もあります。こちらもおすすめです。

過去の記事はこちら

大阪市住之江区中加賀屋4-2-3
日曜休み
090-3736-0286

MICRADOレストラン / 北加賀屋駅住吉大社駅住之江公園駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 住吉大社大阪市 北加賀屋 その他料理イタリアンレストラン

MICRADO GOUTER(ミクラドグッテ) 7月【大阪市 北加賀屋】

大阪メトロ北加賀屋駅徒歩2分の場所に位置する洋菓子店を訪問。最近ヘビーユースする中加賀屋にあるFarm to tableのレストラン「MICRAD」の店主のミクさんが経営する新しいお店。最近はこのブログを見て訪問される方もいらっしゃると聞き及ぶ。

国道から一筋入った一方通行の道路に面した場所に位置する。周りにたくさんコインパーキングあり。完全手作りの保存料を使わない安心安全な焼き菓子を中心にしたお店で昨年開業。

国産小麦の穂希、きび砂糖、北海道産の生クリーム、淡路島の桜卵など日本各地の自然に寄り添って営む生産者の食材や調味料を自分の足で探して使用されている。スパイスなども自家焙煎。店内では手作り感あふれる焼菓子、生菓子、アイスクリーム、コンフィチュールなどを販売。

オープンエアーの店内に飲食できるスペースあり。この日はハンドドリップのコーヒと新作の抹茶のバスクチーズケーキ480円を所望。一番人気のシュークリームはとても上品な味わいで早い時間に売り切れる。

抹茶の苦味と生地の解け具合が絶妙でコーヒーとの相性もとてもいい。静かな店内でとてもいい時間を過ごすことができます。いいお店です。。

HPはこちら

過去の記事はこちら

大阪市住之江区北加賀屋2-9-10
11:00〜15:00
080-4106-6397
不定休

大阪市 北加賀屋 その他料理カフェ

みんらく【大阪市 北加賀屋】

住之江区の加賀屋で35年以上営業されている表記の街中華料理店を訪問。大阪メトロ北加賀屋駅徒歩1分の場所に位置する。横に南港病院もあっていつ訪問しても客だらけ。昼はお得なランチセット、夜はちょい飲みからしっかりとした食事までありとあらゆるメニューがある。赤を基調とした店内はカウンター席とテーブル席で25人以上は収容可能。2階は広い座敷もあって色々な利用の仕方ができそう。

普通の街中華のメニューはもちろんのこと「上海焼きそば」vs「香港焼きそば」、「長芋麻婆」「塩天津飯」「韓醬鶏飯」「バター味海鮮焼き飯」などの変わり種もあってとてもいい感じ。

今回は麻婆焼きそば780円を注文。

しばらくして熱々の麻婆餡がぎっしり掛かった「麻婆焼きそば」着丼。

甜麺醤の甘味と深いコクが効いていて濃厚な味わいだけど万人受けする美味しさ。
辛味はそうでもないのでラー油を少しかけていただく。。麺はやや細縮れ麺で揚げ焼きのようなパリパリ食感。
これを考えた人は偉いな・・・

麻婆餡と一緒に麺を食べるんだけど箸が重くて苦労する。絹こし豆腐の食感も良くてあっという間に完食。
界隈にコインパーキングあり。

大阪市住之江区北加賀屋2-9-13
06-6685-0228

みんらく中華料理 / 北加賀屋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 北加賀屋