ねぎや陵楓閣

忙中閑有ということで有馬温泉に昼食。高速道路も新しく出来て市内からは40分で到着。 入浴付きの昼食プランをいろいろとみて一番よさげで安いところを選択する。 施設はかなり古いが個人的にはこのような鄙びたところが性に合う。 昼間なので大浴場は貸し切り状態。ゆっくりとつかって 食事は大広間でいただく。しかしながら客は私と女子大生のグループのみ。 その女子大生を横目で見ながら食事をいただく。 negiya1.JPG 2段になった懐石弁当の一段目は肉のそぼろ煮とキノコの和えもの赤こんにゃくに鯛の焼き物 海老イモにタコのやわらか煮や卵焼きにフキの炊いたのやくわいなどこれだけでビール2本は飲めそうなごちそう。 negiya2.JPG 2段目は白身魚の煮びたしやミルク味の滝川豆腐に絶妙な味加減の 鯛の荒煮。。何もかもがおいしすぎる。。。 negiya3.JPG 菊の花を浮かべた食前酒と玄米の蕎麦と新鮮な鯛のお造り。 dezato.JPG ご飯と漬物とみそ汁もすごく美味い。デザートもしっかりと手作りしてありお腹はちきれそうになる。 食後にもう一度風呂につかって極楽な時間を過ごす。 料理がちゃんと板前が作った内容なのにびっくり。あたりまえなのだがちゃんと昼食にも材料と技術に手を抜かずに作っていた。これで入浴込みの4350円。。コストパフォーマンスも素晴らしい。 個室での食事も別料金でできるらしいよ。あとネットで予約すれば貸切風呂もタダらしい。 昔に比べると有馬温泉も敷居が低くなったね。 http://www.negiya.jp/index2.html

ねぎや陵楓閣旅館 / 有馬温泉駅

和食 神戸市

たこ磯

明石の魚の棚商店街にある明石焼き店。 7店舗くらいこの商店街の中に玉子焼き(明石焼き店)があるが粉の味加減や柔らかさ出汁の塩分など 微妙にそれぞれ特色がある。その中で友人に紹介いただいたこの店は絶妙なバランスで まるでマシュマロを食べているよう・・ 脂っぽくなくとても上品なお味。三つ葉を入れた出汁も少し薄いかなという感じで 私好み。1人前15個で600円。アナゴとたこの入ったミックスが名物で1000円 地元の人はソースを付けてそれを又出汁に漬けて食べるといっていました 休みの日は行列必至。 takoiso.JPG 兵庫県明石市本町1-1-11魚の棚商店街内 電話:078-914-5103 営業:10:00~19:00 定休:無休

たこ磯明石焼き / 山陽明石駅明石駅人丸前駅

その他料理 兵庫県

コストコ

今日は、尼崎にある会員制でプロも買いに来る「コストコ ホールセール」に行ってきました。家電・日用品・インテリア・食料品が売られています。年会費は4200円。でも、知り合いが「ミセス・家計さんなら年会費を払ってでも、絶対損しないよ。年に10回も行けば高いとは思わなくなるよ。お店をしているならなおさらだよ」の言葉に後押しされてやってきました。 お腹が空いていたので、ゆっくり見ていられなくて、早くレジを抜けてコストコ名物のホットドッグを食べなきゃ!と急ぎました。そのホットドッグは、ドリンク飲み放題とビッグサイズのホットドッグで268円!見ただけでお腹いっぱいです。ピクルス、酢漬けキャベツ、オニオンは乗せ放題、調子に乗ってハンドルをぐるぐる回しすぎてホットドッグの識別不可能状態。この店は店側はあまり手間をかけずに、トッピングは客がやる方式。逆に客には自分でカスタマイズできる楽しさが加わって、コストコに来店した日の家族の昼食はこれで済ますことが多いと言っていました。 kosutoko000.jpg

その他料理 兵庫県