未分類

ひろせ5月

ちょうど1年前に偶然に初めて訪問してからお気に入り店の一つになって、毎月献立が変わる月初に訪問する和食店。仕事の丁寧さとコスパの良さで私の中では⭐️三つのお店。

ミナミの畳屋町にある雑居ビル1階のカウンター6席のみで、他店で15000円くらいの会席コースが8000円のお値打ち価格。
好みの生酒もあって料理と合わせると至福の時間を過ごすことができる。 

ビールを最初にいただいて座付は鯛の子と翡翠茄子の炊き合わせ。葛でとろみをつけた白子のソースがかかる。これだけでご主人の腕が推察できる逸品。

続いては長野産の太いアスパラをおかきを砕いて作った衣をつけて揚げたもの。カリカリの食感と甘くてジューシーなアスパラのコントラストが見事。添え物はコシアブラの天ぷらと大阪伝統野菜の毛馬キュウリの白和え。

お造りは生のホタルイカ、和歌山の鰹、肝を裏ごしたものを敷いた炙りのトリ貝、皮目を炙ったサクラマスは口の中でとろける味わい。奈良漬を巻いた鯛、平目の6種盛・・・・これだけで日本酒が2合くらい飲めそうなラインアップ。

この日の日本酒は島根県太田市の開春西田の生酛造り。るみ子の酒で有名な三重県伊賀市の森喜酒造のさんの豊本理恵杜氏就任記念限定酒の「RIE STYLE リエスタイル 無濾過特別純米生原酒、上喜元の旨味のある完全発酵酒の3種類。どれもが個性的だけど料理の邪魔をしない佳品ばかり。

煮物椀はメバルを揚げたものと蓬豆腐。何度も確かめながら味を決める様に感動。細かく刻まれた浜防風や蕗がいいアクセントとなる。

焼肴は1kgオーバーのマナガツオの塩焼きを梅醤油のソースでいただく。炭の香りも香ばしくてなんとも言えない素晴らしい味わい。添え物はこれぞ山菜と言われるモミジガサ(シドケ)のお浸し。

続いては初めていただく玉ねぎ豆腐。。。玉ねぎを丁寧に炒めて豆乳で伸ばして作ると言っていた。驚くほどの美味しさに感動・・・・

肉料理は仔牛のヘレ肉をマスタードと醤油のソースで仕上げたもの。柔らかくて舌に纏わりつく深い旨みは辛口の上喜元にドンピシャのマリアージュを見せる。添え物は金針野菜と刻んだいぶりがっこが入ったポテトサラダ、素揚げしたコゴメ、ズッキーニ。

食事は貝塚産の朝堀筍が入った鯛ご飯。。留椀の美味しさも感動的。


デセールは熊本産のトマトの密煮。。。トマトとは思えない美味しさです。。。この日も至福の時間でした。。来月の予約を取って店を出る。。

大阪市中央区東心斎橋2-8-23イケダ会館1F
06-7713-0543
17:00~翌0:00

過去のひろせはこちら


カテゴリー 未分類 |

4月雑記

今月も私の駄文を見ていただきありがとうございます。4月の日記も皆勤で掲載することができました。。掲載していないものを番外編で残します。。

西成区の玉出にある力餅食堂は私のデイリーランチのヘビーユース店。冬場は河内鴨を使った鴨南蛮やカレーうどん。暑くなってくると冷やしきつね蕎麦750円が大好物。湯がきたての乾麺に刻んだきゅうり、若布、トマト、錦糸卵、辛味のある大根おろしに刻みのり、味の決め手は甘めの揚げを刻んだもの。。。これにぶっかけ出汁を入れて食す。

休みの午後にあべ地下で串カツと昼酒。。串カツがあまりにも不味いのでびっくり。衣を食べているような感じ。。昭和の頃は良くあったと思い出しながらビールをすする。

北加賀屋にある新進気鋭のラーメン店「麺物語つなぐ」 はぴあMOOK関西【究極のラーメン2018】という雑誌で新店舗部門で【準GP】を獲得したというお店。メニューは「今も昔も中華そば」に「明日の塩ラーメン」「つけ麺 」のみ。この日はつけ麺を所望する。大きなイタリアンポークのレアチャーシューに穂付きメンマと水菜が乗った太麺と魚介系のつけダレが特徴。

時分時はなかなか入店が難しい阪和商店街のつるやⅡ。パチンコ店のような名前だけど串焼きの美味しさとご主人の人の良さで毎日満席。。名物のカボス酎ハイは必飲。。この日は牛はらみ、塩タン、バラ、上ミノ、手羽先、ウインナーをいただく。煙モクモクなので良い服着て行っちゃダメよ。。

週1回講義をしに行く大学の学食のカレー蕎麦230円にコロッケのトッピング。。美味しくて楽しくて毎週同じものを食べています。。健康管理のために野菜の副食も忘れずに。

なんばシティー本館にある生クリーム専門店の「milk」なんとこのソフトクリームが500円。毎日産地から直送される牛乳を使用していてかなり牛乳の味がする。。何と表現すればいいのかわかんないけどお店は大行列しています。

今月もよろしくお願いいたします・・・

カテゴリー 未分類 |

3月雑記

今月もたくさんの読者の方に私の駄文を見ていただき感謝申し上げます。3月の日記で掲載していない食事を徒然に残しました。

長居にある手打ちうどんの一心は一切機械を使わずに若い店主が生地をこねて麺棒で伸ばして大きな包丁でカットする。一連の流れるような作業はダンスを見ているよう。打ち立て湯がきたてのうどんはまさに「うどんの刺身」状態。おろしたての土生姜を入れた漬け汁もいい塩梅。最後にレモン汁を入れるとさらに味わいが変わる。炭水化物はできるだけ取らないよう心がけているんだけどいつも誘惑に負けてしまう。。

天王寺でのパワーランチはキューズモール北にあるあべのウオークの一人焼肉のカドヤ。ランチの上盛り合わせ(大盛り)2700円でパワーアップ。この価格で和牛を使われていることに敬服する。ロース、タン、ハラミ、上ミノ、バラがてんこ盛り。

白ご飯と生ビールも頼んで爆食いの休日の午後。

私どもの会社が2月にオープンした「奈良食堂」。おかげさまで毎日昼夜と大盛況。。ランチタイムのデイリーランチは1180円で地元で収穫した野菜サラダが食べ放題。この日は若鶏のハニーマスタードソースバジル風味とスペイン風オムレツ、ラタトゥーユ、キノコマリネ、ブロッコリーの刺身、かぼちゃのスープと食べ放題のフォッカッチャ。

あまり儲かりません・・・・・

奈良県橿原市八木町1丁目7−38

橿原市役所の前のビルの2階にある「トラットリア前澤」はかなり尖ったイタリアンでランチタイムは各種パスタが1500円からの設定。強気だなと思いながらキノコのオイルを所望するとシチリア産の太麺登場。アルデンテを超える硬めの麺は噛むと小麦の香りが口いっぱいに広がる。他のパスタも食べたいと思いながら店を出る。

西田辺駅前のイタリアンバルの「イルマーニ」は小皿料理2品とバケット、ワイン3杯で2000円というワインセットが有名だけどこの日は炭水化物中毒症だったのでホタルイカのパスタを所望。なんどもフライパンを振ってソースを乳化させる手業にいつも敬服。

ヘビーユースする住吉のWa cofeeは春の新作タルト。アーモンドをベースに火入れしたイチゴに少しだけジャムを加えてホワイトチョコとクリームチーズを合わせたものを被せたもの。イチゴの酸味とチョコの甘さのバランスが秀逸。

美人店主のミカさんも界隈では有名人です。

4月もよろしくお願いいたします・・・・


カテゴリー 未分類 |