テッパンラブワイン【大阪市 難波】

難波で友人と焼肉を食べた後に標記の店を訪問。カウンタ−8席だけの店で鉄板焼きとワインのマリアージュを楽しむお店。目の前にはその日お薦めのワインが価格とともに立ち並ぶ。この日は薄旨系のワインを揃えたとのことなので順番に所望する。

2016-09-13-16-30-11

ワインの瓶には価格帯と原産地と葡萄の品種が直接書き込まれていてとてもわかりやすく注文もしやすい。ワインの値付けは天満にあるラブワイン本店同様かなり良心的。最近あちこちでいただくことの多い国産ワインも揃えていて飲み比べるととても楽しい。

この日はスパークリング含めビオ系の5種類のワインを楽しむ。熊本のマスカットベリーのワインがとても口に合った。ワインの味は価格と必ず正比例するというのは周知の事実だが自分自身の味のハードルを少しだけ下げると味の異なりや変化を楽しむことが出来たり一般的なワインの味を表現する言葉を使わずに感想を言い合ったりするのも楽しい。(庭で飼っているミドリ亀の餌のような香り・・・ポリエステルのような舌触り・・・アンガールズのような骨格の細さ・・・)こんな言葉遊びも楽しい。

この日は葡萄ジュースのようなものが多かったけどスルスルと喉に入って行くし雑味もなくタンニンも滑らかで女性にはぴったりかなと思う。オーストラリアのピノは余韻も10秒くらい続いて思いのほか美味しかった。

2016-09-12-16-59-47

焼肉でお腹いっぱいだったので蓮根を焼いていただく。蒸し焼きにした蓮根に焼いたアボガドとカラスミを掛けたもの。蓮根はシェアナンバーワンの茨城県土浦産のもの。個人的には関西人なので徳島産や石川の加賀蓮根のようにモッチリネットリしたものが好みであるがサックリした関東のものもこれはこれで食べやすい。

2016-09-12-16-59-42

熟成したチーズをいただいてこの日はフィニッシュ。お店は通称ヒデさんと呼ばれる店主(ラブワインののれん分けらしい)が一人で鉄板を駆使したハイレベルの調理と給仕をされる。ステーキやこだわりの野菜、〆のお好み焼きや焼き飯もワンランク上の仕上がり。お店が小さいので予約がお薦めです。

大阪市中央区難波4-8-9
06-6647-8766
17:30~24:00
定休日:月曜日

大阪市 難波 鉄板焼

うどん日和【大阪府 東大阪市】

東大阪で予定する弁当業態の新店の候補地を探しの途中で立ち寄ったお店。何となく社員君と話をしていてお店を決めたんだけど後から調べるとこの地域では一番の人気店らしい。

お昼限定選べる定食 800円

うどん…
1.月見こぶうどん
2.梅わかめうどん
3.おろしぶっかけうどん(温玉ぶっかけ可)温/冷
4.釜玉うどん
おかず…
A.からあげ2個
B.野菜天3種
C.ちくわの磯辺天
K.ひれかつ2枚(ソースorポン酢)
O.カキフライ2個
ごはん…
鮭わかめご飯
高菜ちりめんご飯
かやくご飯(数量限定)

周りを見るとカレーうどんかこの定食ばかりだったのでダイエット中であるが月見昆布うどん、ヒレカツ2枚、かやくご飯の組み合わせを所望する。後から統一性のないことを反省。

2016-09-13-12-06-57

昆布が入っているせいもあり出汁はかなり上質で美味しい。甘味は少なめできりっとしたカツオ、ウルメが前面に押し出されたパンチのある出汁で後からじんわりと昆布の旨味も感じる。ツルツルのうどんもボリュームたっぷりで弾力があって小麦感も感じるレヴェルの高いもの。

かやくご飯は味はかなり濃いめだがうどんの出汁と一緒にいただくとちょうどいい。いずれにしても800円以上の価値を感じる昼食である。お店を出るときは外に10人位の行列。
しっかりと作り込んでボリューム感もあってお値打ちをお客が感じることが出来れば辺鄙な場所でも客は来るといういい事例でした。

東大阪市中新開2丁目13-46
電話番号 072-966-8854
営業時間 11時~15時、17時~21時
定休日 日曜日
最寄り駅 近鉄けいはんな線吉田駅。

うどん日和うどん / 吉田駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0

大阪府 東大阪市 麺料理

料亭まつむら【大阪市 天王寺/阿倍野】

重陽の節句で天王寺の標記の店を訪問。JR天王寺の北口から商店街を抜けてすぐ、以前はラブホテル街が近くにあって怪しげな女性がウロウロしていたが今はそういったたぐいのものがすべてなくなり巨大マンション群が建ち並ぶ一角にポツンと位置する。

こちらは住家本家の大阪別邸として大正時代に建てられた数寄屋建築で建築物としては100年以上、料亭としては60年近くになると言っていた。この日は税サ別5000円の会席料理を所望する。

2016-09-10-18-50-04

重陽の節句なので菊酒で乾杯。蟹身とほうれん草のお浸しが座付きで出される。前菜は栗の甘露煮、むかご、卵黄味噌漬け、烏賊の明太子和え、鯵の寿司など。感動するようなものはないけど悪くはない。逆にごてごてした素材が判らないようなものよりは安心感がある。

2016-09-10-18-37-03

お造りは甘エビ、鯛、縞鯵。山葵は本山葵を使用。奥行きの感じられる美しい庭を眺めながらの食事はとても贅沢である。

2016-09-10-18-50-57

お吸い物代わりの土瓶蒸しは定番の鱧と松茸。松茸はイマイチだったけど鱧は脂がのって良かった。出汁も美味しかった。。

2016-09-10-18-56-17

炊きあわせは炒り卵を鰆で包んで蒸した巻繊と呼ばれるもの、粟麩、歯が要らないくらい柔らかく炊かれた蛸、梅肉を乗せた長芋など。派手さはないけど昔ながらの丁寧な仕事にお酒が進みまくる。

2016-09-10-19-09-45

サーモンの親子焼き。イクラが乗せられているので親子ということらしい。山桃の甘露煮は加工品。。

2016-09-10-19-27-53

穴子を大葉でまいた揚げ物は天つゆでいただく。昼間に提供される1700円のひょうたん型の3段弁当が有名で私もいろいろな方と相伴する機会が多い。

2016-09-10-19-57-02

ごはんは新米でかなり美味しかった。。

2016-09-10-19-57-08

甘味は巨峰のゼリー寄せとなしとポテトスライス。。古い建物は風情があり白いサルスベリがライトアップされる。サルスベリって赤いものばかりと思っていたが長居公園をランニングするようになってピンクや紫や白いものもあるって言うことを知る。花の種類で開花時期も変わるのも面白い。

大阪市天王寺区悲田院町1-24
06-6771-0421

大阪市 天王寺/阿倍野 和食