不二屋【大阪市 長居】

長居駅、JR我孫子駅の間くらいにある表記のうどん店を訪問。住宅街にあってかなりわかりにくい立地なんだけどテレビやネットなどでよく宣伝されるためか地元民を中心にいつも客でいっぱい。店のファザーども年季が入った感じでとてもわかりにくい。

こちらのお店の名物が油かすの入った「カレーうどん1100円」たまに食べたくなることがあって開店まぎわに入店する。近くにコインパーキングあり。

カレーうどん以外にも色々なこだわりのメニューもありどれも食べたくなるようなものばかり。特に夜に提供される和牛と但馬鷄を使った油かす入りのカレーうどんすきがかなり良さそうな感じ。

ちなみに油かすは牛の小腸を素揚げすることで余分な脂肪分を落とした大阪河内の保存食。それを砕いてうどんに入れると出汁に独特のコクが出る。この店では和牛の小腸を使った油かすを使用しているとメニューに記載。

着丼したカレーうどんは出汁のいい香りがする。カレーが入っていても出汁感がしっかりしていてかなり完成度が高い。捻りの効いた麺は細めでもちもちして柔らかいもの。カレーの出汁によく絡むドンピシャタイプ。噛み締めると小麦の香りがしっかりするので自家製と思われる。。

牛肉、玉ねぎの入ったカレー出汁にはアクセント的にカリカリ食感の油かすが入っていて独特の旨味と香ばしさを醸し出す。個人的にはかなり考えられ、試行錯誤されながらできた最高峰の味わいのカレーうどんだといつも思う。。次回は夜にカレーうどんすきをいただきに行く予定。ごちそうさまでした。。

過去の不二屋はこちら

大阪市住吉区長居西3-4-14
11:00〜15:00 17:00〜21:00
定休日 月曜日
駐車場 なし

大阪市 長居 麺料理

しおさい市場

休みの日に兵庫県の坂越にある表記の牡蠣小屋を友人と訪問。大阪駅から新快速で80分。駅からタクシーで10分の場所に位置する。牡蠣の名産地は日生、赤穂、相生、的矢など関西圏にたくさんあるけど坂越の牡蠣が一番美味しいと良く言われる。個人的にも大好で毎年訪問する。

坂越の牡蠣は千種川や揖保川から森の栄養分が流れ込む養殖にとてもいい自然条件で通常2~3年かかる養殖期間が約1年で成長するもので焼いても縮まない牡蠣として知られる。

同じ敷地内に「どうらく」という焼き牡蠣以外の料理も提供する店もある。こちらもいつも満席なんだけど私はオープンドアの焼き牡蠣のみの方をいつも利用する。土日は予約ができないので早い時間に訪問することをお勧めする。料金は70分食べ放題で税込3000円。アルコール以外はなんでも持ち込みOKなので毎回調味料や薬味を色々と持参する。この日はカットレモン、タルタルソース、オリーブオイル、七味唐辛子、ポン酢などを持参。。

ドリンクをオーダーして牡蠣をバケツの入れて早速焼きまくる。牡蠣から蒸気が出てしばらくしたら食べごろで専用のナイフでこじ開けていただく。途中で殻が爆発するものもあって客席のあちこちで大きな笑いと悲鳴が聞こえる。

何もつけなくても美味しいし薬味をつけると味変で幾つでも食べることができる。この日は35個くらいいただいた。過去の最高記録は50個。。お酒も進みまくる。。。お腹いっぱいで店を出て海岸沿いを散歩して帰る。途中名跡の寺や神社を観たり手作りケーキのカフェに寄ったりして駅に向かう。。何度来てもいい場所です。。

過去のしおさい市場はこちら

兵庫県赤穂市坂越290-7
0791-46-8600
営業時間 10:00~14:30(受付終了14:00)
定休日 冬期は無休

 

その他料理 兵庫県

越中屋 東野 12月【大阪市 天下茶屋】

南海電車の天下茶屋駅の下にある表記の店を友人と訪問。地の利も良くて値段も手頃で本格寿司を食せるということで最近は常に満席状態。17時からの営業だけど入店できない確率高し。予約はできるけど電話番号は非公開。

お店は若い東野氏とアルバイトの女性で切り盛り。すぐ近くにある名店の越中屋の支店の位置付け。極狭の店にカウンター8席のみ。客層は色々で敷居の低さも魅力の一つ。

最初にビールといくつかある日替わりの酒肴を所望する。レアに〆た脂のりまくりの鯖の炙り、活の鰯を炙ったもの、里芋の素揚げの蟹餡掛けなど。。

握りは全てアラカルト。目の前に値段が書いてあるので安心していただける。最初にコリコリ食感の剣先イカの耳の部分からスタート。続いて生牡蠣、脂のりまくりの皮目を炙ったのどぐろ、1枚付のコハダ、ふわふわに煮込んで仕上げに焼きを入れた穴子と続く。どれも良い仕事をしてありとても美味しい。

続いて小鉢に入れて供される表面を炙った雲子、大きな肝を載せたカワハギ、大ぶりの車海老は食べ応え満点、煮蛤、玉子焼きでフィニッシュ。思いっきり食べてお酒も4杯くらいいただいて5000円でお釣りがいただける良心価格。。ごちそうさまでした・・・

過去の越中屋はこちら

大阪市西成区岸里1-1-9 ショップ南海内
営業時間:17:00〜22:00
定休日:水曜日

大阪市 天下茶屋 寿司