石焼鍋いっしん 8月【大阪市 西田辺】 【大阪市 長居】 【大阪市 鶴ヶ丘】

長居公園で仲間とランニングのあと表記の店にいく。。最近は暑すぎて熱中症の一歩手前。。

初参加のクリーニングチェーン経営の後輩もバテまくり。。。銭湯で生ビールを飲んで直行する。。

この日は日は白モツ盛合せ(アカセン・小腸・ハチノス)」750円と「赤モツ盛合せ(ハート・千枚・ツラミ)」800円を2人前ずつ頼んでトッポギとウインナーを追加。。喉が渇いているのでライムの入った日本酒ハイボールを飲みまくる。

突き出しに新鮮な焼きレバーを所望する。

石鍋が暖まるまで時間がかかるのはしょうがない。。スライスされたニンニクとごま油を熱した石鍋はとても香ばしい香りがする。。

出てきたもつ鍋はこんな感じ。。野菜もたっぷりで体に良さそう。。スープは少し甘め。。。しっかりと鰹の効いた出汁はとても香ばしい。。3種類の味噌を合わせているらしくしつこさも全くない。プリプリの小腸が秀逸。。

特にいつも思うのはハチノスが全く癖や臭みのないこと。。歯ブラシで磨いたり白ワインビネガーを使って圧力鍋で処理したりいろんな方法があると思うが実に完成度は高い。

少し量が多いかなと思ったが参加者全員美味しい美味しいと言いながら一気に食べてしまう。すべて国産牛のモツらしく後味もすっきり。。お酒がドンドン進む。。

 最後の〆は自家製の「平打ちうどん」「やきめしセット」350円をいただく。モツの味もしみ込んだ滋味深いスープがご飯に吸収されて究極の石焼ビビンバのような感じである。

阿呆ほどお酒をいただいて一人2500円。。オリンピックをテレビで見ながらワイワイがやがやしながら食す。。。幸せだわ。。。

大阪市阿倍野区西田辺2-6-3

06-6696-1112

大阪市 西田辺大阪市 長居大阪市 鶴ヶ丘

ミートパッキング ディストリクト (Meat Packing District)【大阪市 梅田/JR大阪】

歯科治療の帰り前から行きたかった表記の店に入る。最近走り過ぎで体重減少のためタンパク質摂取を目的のランチ。ブロガーの「まけまけ山」さん絶賛の店。

お店の中はアメリカーンな感じ。スポーツバーのような感じで外観もおしゃれ。。60席くらいありそうな広々とした空間。

メニューはステーキ定食780円と焼き肉定食580円。どちらもお肉食べ放題。奮発してステーキを所望。お店の兄さんが最初から大盛りにしときますかと聞かれたので「了」とする。

周りは昼時だったのでサラリーマンの方が多い。皆さん肉をお替わりしまくりちえ子。

そして出てきたのはこんな感じ。。。山盛り状態。。。甘くて辛いソースに絡まった肉がだいたい30切れくらい。。。この肉が食べ放題で780円とは日本も大変な時代になったと実感する。

ステーキはそこそこ厚みがあって歯の力を要する。。多分油脂を混ぜ込んだ肉かと推察されるが気にしないでおこうと思えば問題ない。780円だから。。。

焼き加減は思いっきりウエルダン。。せやけど780円なら気にならない。サラダとみそ汁もついている。。みそ汁は具が入っていないしご飯はやわやわ。。でも780円だから気にならない。。ご飯はお代わりが100円。。私はさすがに肉のお替わりは出来なかった。。。

次回は焼き肉定食580円に挑戦だぜ!! スタミナチャージ完了。。。

大阪市北区曾根崎新地2丁目4-1

06-6344-4129

ミート パッキング ディストリクトバル・バール / 北新地駅西梅田駅渡辺橋駅

大阪市 梅田/JR大阪 焼肉鉄板焼

七津屋 本店【大阪市 京橋】

最近よく行く京橋の立ち飲み通り。。。どの店も財布に優しく人に優しい。。この日は生駒にトレイルランの帰りに銭湯に寄って一杯飲む。。

この辺りの立ち飲みでは有名な「岡室酒店直売所」の隣。。岡室さんは女性客も多く客同士が会話することが多いがこちらは硬派。。 同じ通りのマルシンか岡室かここのどれかにいくことが多い。

どの店もお酒が超安い。この店もシステムが変わって飲み物の割引が週変りになったようである。この週は「チューハイ200円」激安。。。あと角ハイボールのシングルが180円。ダブルが350円。

あとはビール大ビン330円 ・日本酒1合200円 ・チュウハイ200円 ・焼酎200円 ・生ビール中300円 ・大500。。。生ビールの大を久しぶりに飲む。

揚げ物は名物のイワシ90円、シュウマイ120円、アスパラ100円。ウズラ90円。これにおでんの出汁をかけて食すのが常連の証らしいが私は塩とソースでいただく。この店の串カツは専門店並みの旨さがある。そして激安。。

鉄板焼きも有名で甘くて濃厚なタレで絡めた牛ハラミ280円 げそ150円。。あとズリやキモなど。。鶏塩もかなり旨い。。この店は立ち飲み上級者が集まる店として有名で自分が飲み食いして汚したカウンターは自分で奇麗に拭いて帰るのがマナーとなっている。

地面に捨てたタバコも客が自ら一カ所に集めたりしている。。。いい店はいい客を作る。。

豆腐におでんの出汁をかけたものも大好物。。。周りの客の一番人気はレモン酎ハイ。。みんな2杯くらい飲んで700円くらいの勘定。。

これがおでん鍋。。種類は少ないけどどれも間違いなく旨い。。。朝の9時からあいているということが凄いね。。。

最近梅田のホワイティーにも出店したらしい。。マナーを守れば店員さんも客も優しい人情酒場。。。この日も2軒くらい一人ではしごしました。。。

大阪市都島区東野田町3-2-11

営業時間[月~金]
9:00~22:00
[土]
9:00~21:00
[日・祝]
9:00~20:00

大阪市 京橋 居酒屋