玉造酒場【大阪市 玉造】

土曜の夜は友人数名と大阪城ラン。玉造温泉で汗を流して駅の横にある表記の店で打ち上げ。3月くらいにオープンした夕方からやっている居酒屋さん。どれもが低価格で財布にも優しい。ご主人と女性の2人でまわしまくる。生ビール350円で乾杯。生ビールの安いのはやっぱり嬉しいね・・・

2013-05-25 21.45.35

ふわふわのシラスとほうれん草のお浸しと水なす。。それと水茄子の漬け物。ビールにぴったり9時過ぎてもお店は満席。。ちょっとしたあては180円なので安心して何でも注文出来る。メニューを見ると手作りしているののが多いので安心。。

2013-05-25 21.50.27

この日のおすすめの鯵のたたき。。380円にしたらとても価値がある一品。

2013-05-25 21.59.07

手羽先の唐揚げは2本で300円。表面がパリッとしていてピリっとしたタレがビールにぴったり。。結構普通なのがとても嬉しい。

2013-05-25 21.49.53

ジャガイモのパリパリサラダ350円は女性に大人気。。ハイボールもとっても安くてたっぷり入ってとても嬉しい。

2013-05-25 22.03.30

ばらカツ250円は脂も甘くてこれもハイボールによく合う。普通のトンカツソースがとっても美味しい。

2013-05-25 22.14.40

味噌カツ2本で350円は大きくて食べ応え満点。たっぷりついたつけ合わせの野菜も嬉しい。。

2013-05-25 22.29.27

男のハムカツ250円。。ハイボールを飲むと無性にフライものが食べたくなる私。。。

2013-05-25 22.10.18

パスタを使ったスーパー焼うどん500円。。塩味で普通に美味しい。。。お肉もたっぷり入って半熟卵と共にいい感じ。このほか一つ100円のおでんも頂いき。思いっきり飲んで食べて5人で12000円なり。。ランニングのあとのビールと食事はほんと美味しい・・・

大阪市東成区東小橋1-1-21
06-6940-0034
営業時間:16:00~翌1:00
定休日:日曜日

玉造酒場居酒屋 / 玉造駅(JR)玉造駅(大阪市営)森ノ宮駅

大阪市 玉造 居酒屋

新富士本店【大阪市 岸里】 【大阪市 岸里玉出(南海)】 【大阪市 玉出】

友人と表記の店に看板メニューのポークチャップを食しに訪問。昼前に立食で素麺とお寿司を食べたとこなんだけどさらなる暴食に挑戦する。場所は国道26号線「岸里南」交差点を西に入って3筋目の田端公園端の角を北に行った住宅地の中。

地下鉄四ツ橋線岸里駅からも徒歩圏内。外観は昭和を感じさせる佇まいで店内は思いのほか広くてカウンターにテーブルに座敷。当然ながら家族経営。話を聞くとこの地ではや40数年。お店は古いけどどこもピカピカで超清潔。。これぞ昭和の洋食屋。。。

メニューはどういうわけかカテゴリー別に分けられているのが面白い。
■あっさりしたお料理は
⇒ サラダ、玉子料理(オムレツなど)

■油こいお料理は
⇒ ステーキ、とんかつ、ハンバーグなど

■新富士特製のお料理は
⇒ チキンからあげ、牛肉のたたき、エビフライなど

■簡単なお料理は
⇒ カレー、スパゲッティ、サンドイッチなど

■特別仕込
⇒ ビーフシチュー、クリームコロッケ、グラタンなど

皆がよく頼まれるのが海老フライとトンカツとハンバーグをアソートしたBランチ1050円。この日の注文はもちろんポークチャップ1570円とライス200円。

2013-05-25 13.27.46

超肉厚でボリューミーで320g以上はある。表面は香ばしくしっかりと焼かれてカリッとした食感。中は当然ジューシーでブラックペッパーがよく利いてる。たっぷりかけられた赤ワインの風味たっぷりのデミグラスソースはコクと深み、甘みと酸味のバランスもよく肉の味をしっかりと引き立てている。付け合わせの辛子を少しつけるとパンチがあっていい。

脂身からでるジューシーな肉の旨味もとってもいい。固いかなと思ったがすーと噛み切れる柔らかさもある。たぶん蒸し焼きにしているのであろう。噛めば噛むほど味わいも深い。いい素材を手間ひまかけて作り上げた旨さである。かなりのボリュームだけど最後まで食べ飽きずに完食。

鼻から豚肉が飛び出しそうなくらい腹パンパンになって店を出る。ごちそうさまでした。

前回の新富士本店のBランチはこちら

大阪市西成区千本南2丁目3-5
06-6657-2121 水曜休み

新富士本店洋食 / 岸里玉出駅岸里駅玉出駅

大阪市 岸里大阪市 岸里玉出(南海)大阪市 玉出 洋食

銀平 心斎橋店【大阪市 心斎橋/四ツ橋】 【大阪市 長堀橋】

会合のあと友人と表記の店を訪問。中華料理を立食で食したあとなんだけどなんか物足りなくて魚を食べにいく。この店はよく2件目使いにすることも多く最近はグランフロントを含めあちこちで展開されている超繁盛店である。夜の8時を過ぎると魚が半額になる。半額なんだけど食べたいものがよく売り切れになっている。。。

とっても悩ましいのでそんなにお腹もすいていない状態で日本酒を飲むということで使えばあまり気にならないしお得であるということを最近学ぶ。店に入るとお香の香りシックな設えでかなり大人な感じ。

2013-05-24 21.08.24

突き出しの内容はホタルイカの酢みそ、さつま揚げ、子持ち昆布の乗った野菜寿司、蓬豆腐。。すべてこだわりがありかなり上質。友人と政治や経済の話をしながら飲み食べる。

2013-05-24 21.09.01

お造り盛り合わせは価格がいろいろで内容で変わるよう。写真は3150円なんだけどタイムセールで半額なり・・北海道の雲丹、かなり身の分厚い太刀魚、アオリイカ、こしょう鯛、皮を炙ったキンキなど。。大きな氷の上に盛りつけられていてキンキン状態。もちろん新鮮なのは言わずもがな。

2013-05-24 21.26.51

かなり大きなサイズののどぐろ塩焼きのハーフサイズ3750円。これも半額セール。脂がのりまくりで頭の先から皮の間までどの部分を食しても美味し過ぎる。純米酒の冷やとあわせると最高の取り合わせになる。魚を食べて食べてお酒で口を洗ってまた食べる。。。ああ幸せ。。。この店は醤油と水だけで仕上げる煮魚も有名。。

2013-05-24 21.49.26

作り立て豆腐525円はほんのり温かくてこれもお酒にドンピシャ。しんみりとした味わいに心がほどける。。ほかにも今の季節だったら鱧鍋や鯨のさえずり鍋もいいだろうし七輪で魚や干物を炙る炭火焼も魅力的。この店での私の大好物はイカのゴロ(肝)の天ぷら。これを食すと日本酒5合は一気にいける。しかしこの日は注文せず。

2013-05-24 21.59.55

クリームチーズの味噌漬け525円は仕上げにバーナーで炙って風味を出す。大根にはさんで食すと最高の日本酒のあてになる。この店の名物の土鍋で炊き上げる鯛めし1260円はお腹いっぱいでこの日は注文せず。

ちょっといい魚を食べたいときにいつも重宝する店。

大阪市中央区東心斎橋1-15-15
ファルコン心斎橋ビルB1F
06-6120-5553

大阪市 心斎橋/四ツ橋大阪市 長堀橋 和食