中華居酒屋 華sansyou学 *西中島の本格四川料理【大阪市 新大阪/西中島南方】

西中島の表記の人気中華料理店を訪問。四川麻婆豆腐と唐揚げが名物でランチタイムのピーク時は行列が出来る人気店。大阪メトロ御堂筋線西中島南方駅から徒歩3分の場所に位置する。カウンター8席、テーブルが3卓のみ。

店のジャンルは四川料理。店主は新大阪の麻婆豆腐が有名なお店で修行されていたと聞き及ぶ。

餃子528円(写真は2人前)は割と普通。鳥の唐揚げ華sanshouソース炒め1078円はした味がしっかりついていてかなりの強火を使ったと思われる揚げ方。花山椒の入ったネギソースがとても美味しくてビールが進みまくる。

海老と烏賊のXO醬炒め1738円は海老が残念だけど青菜等の火入れが完璧。豚ヘレの黒酢酢豚1408円もかなり上質。黒酢に塗れた肉は4切れだけどとても柔らかい。

カニとレタスの炒飯1628円も丁寧に作られている。名物四川麻婆豆腐は辛さが6段階から選ぶことができる。オススメは3辛だけど今回は一番優し目のもの1100円を注文する。
土鍋に入ったとろみのある麻婆豆腐はなめらかな絹豆腐にたっぷりの挽肉が入る。ご飯も一緒に注文してオンザライスでいただく。痺れや辛さは控えめだけど本格的な味わい。ごちそうさまでした。

大阪市淀川区西中島3-22-20
050-5594-9561

大阪市 新大阪/西中島南方 中華料理

魚で昼呑み もりやま *阿倍野ベルタの人気魚居酒屋【大阪市 天王寺/阿倍野】

大阪メトロ阿倍野駅直結のあべのベルタB1にある表記の人気居酒屋を訪問。界隈はほぼシャッター通りとなっていてこの店だけがいつも人だかり。この日も当然のことながら満席。

オープンエアのL字のカウンターとテーブル席が2卓。客はほとんど常連客で会社帰りの女性の一人飲み(食事)もよく見かける。こちらのご主人は阿倍野区では有名な「海鮮居酒屋 吾作どん」で25年間ずっと幹部として勤められた方。

店名通り昼からの通し営業でちょい飲みするのにとても便利。メニューは魚料理に特化していて珍しい魚もよく入荷している。新鮮な旬の魚を原料にした特製がんもどきもかなり美味しい。

ご主人が電話に出る時に「はい阿倍野警察ですが・・・」と答えるのも面白い。

この日のおすすめの刺身は高知産の深海魚のメダイ600円。脂も乗っていて旨みも強くてかなり美味しい。刺身はこのほかに鰯、縞鯵、水タコ、鱧などがあった。

和歌山産の大きな赤足海老の塩焼き600円。卵をたくさんもっていて頭の味噌含めかなり美味しい。

メダイのカマがあるというので酒蒸しにしていただく。滋味深くて身はほろほろで文句のない美味しさ。深海魚のカマはなかなか貴重。骨についた身も残さず最後までいただきました。

過去の記事はこちら

大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1
あべのベルタ B1F
11:00〜22:00
日曜日休み

 

大阪市 天王寺/阿倍野 居酒屋

mill pour  *南船場の人気カフェ【大阪市 心斎橋/四ツ橋】

南船場の表記の人気カフェを訪問。心斎橋商店街から東に1本外れた場所に位置する。店内にはカウンター席(2名分)しかなく、外のテーブル(5名分くらい)に座るかテイクアウトのみの注文。外国人観光客率も高い。

メニューはコーヒーとホットドッグ800円のみ。10年前は290円だった記憶があるが物価の値上がりを実感。水出しコーヒ600円と一緒に注文する。

こちらは使用しているパンが有名で粘りと弾力があって噛みきれない食感。パンを噛み切ろうとしたらソーセージも一緒に引っ付いてくる。ソーセージは小さい市販のものが2本。水出しコーヒーは飲みやすくて後味もいい。ごちそうさまでした。。

大阪市中央区南船場3-6-1
06-6241-1339

大阪市 心斎橋/四ツ橋 カフェ