店主のぺろぺろ日記 大阪グルメブログ

家に帰らず食べ歩く店主が綴る大阪グルメブログ。食べ次第更新中!
大阪・関西を中心に全国、時には海外の現地グルメも投稿。
店主のぺろぺろ日記 大阪グルメブログ
米増 6月
トップページへ
石臼挽手打 そばの音

6月 雑記

2024年6月30日 06:56

今月も私の駄文を見ていただきありがとうございました。どういうわけか本年になってから大きく閲覧者数が増えていろいろな方から個別に問い合わせをいただきます。このブログは営利目的でなくあくまで私の趣味で続けていますのでコマーシャルや案件と呼ばれるものはお断りしております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本日は日記で掲載していなかったヘビーユース店などを自身の忘備録として記します。

自宅から近いためよく訪問する「堕楽暮」。チンチン電車の松虫駅下車すぐ。スパイス料理では珍しく突き抜けたイマジネーション力と調理技術にいつも敬服する。

この日は最初に定番の播州地鶏の胸肉の蒸し鶏500円は自家製みかん胡椒と共にいただく。福井産の蕎麦粉を使ったスパイス蕎麦がきはタラゴンカルダモン味噌が添えられる。油かすと生胡椒のかすエッグ600円はまろやかな自家製マヨネーズと共に。

釜揚げしらすとパクチーのCRF醤油和え500円は宇和島レモンと。天然小鮎のスパイスコンフィ500円は内蔵の苦味がお酒ととてもよく合う。食後は深煎りコーヒーウイスキ−600円と一緒にジャスミンクレームブリュレ500円をいただく。

昼も夜も予約必須です。定休日含めて詳しくはインスタグラムで。

東天下茶屋・北畠駅ともに徒歩5分にある焼肉店の「てんぐ」。阿倍野区に住むグルメ友人は皆この店を利用。ご夫婦のホスピタリティーも心地いい。ロース、ハラミ、センマイ、ツラミ、辛スープをいつも注文する。七輪で煙がモクモクになるので開店間際の訪問がおすすめ。

阿倍野筋沿いにあるスパイス料理店の「スパイススタンド556(ココロ)」。カウンターだけのお店でクラフトビールとつまみでサクッと飲むのにおすめのお店。

この日はうずらのスパイス煮350円、蒸し鶏とタイ風スパイス550円、黒胡麻とクミンのポテサラ450円、好物の茄子のクミンフライ450円、サルサチップス350円など。

地元の住之江にある「洋食 にし」。天下茶屋等にある人気洋食店のRevoの店長をされている方のお店。Revo同様に和牛や銘柄豚を使った揚げ物料理が人気。

この日は食べ応えのある有頭エビフライとビフカツ1650円。ボリュームも満点でお腹いっぱい胸いっぱい。

歯医者の帰りに北新地の「蕎麦処とき」で夏の名物のひやかけ蕎麦2200円をいただく。酢橘2個分が入っていてビジュアルもとても美しい。出汁の美味しさも秀逸。

高齢の母親を連れて住吉大社の北側にある鰻の川勝を訪問。この日は中間のランクの鰻重特1900円をいただく。材料費高騰の時節柄とても良心的な値付け。

甘さ控えめのタレで綺麗に焼き込まれた鰻は小骨も焼き切れていて箸を入れるとふわふわしながら崩れる。食べ口も軽くてご飯との相性もとてもいい。美味しすぎてあっという間に完食してしまう。

松屋町の「こがらや」の肉うどんに海老天トッピング。本店は黒門市場にある。肉は和牛のA4を使用。何をいただいても美味しい。界隈の会社員でいつも満席。

ここ数年で京阪神に20店舗以上の居酒屋等を展開している「鯛の鯛」の阿倍野店を訪問。飲み放題付きのコース料理を注文したけどどれもしっかりと手作りされていてとても美味しい。刺身は熟成魚が入っていたり、ローストビーフをいくらと卵黄につけていただいたり、活たこを使った唐揚げも秀逸。締めのご飯もしらすとイクラで大満足。

大阪メトロ玉出駅徒歩3分の「ビストロポタジエ」は辻調理師学校の肥田シェフのお店。クラシカルな本当に美味しいと思うフレンチをいただける。焼きナスの冷製スープやフォアグラのテリーヌの入った前菜盛り合わせ、舌平目のムニエルは白ワインと魚の出汁を合わせた伝統的なソースを使用。豚バラ肉の黒ビール煮込みもお腹にグッと来る味わい。

いつもお馴染みの力餅食堂玉出西店。カレーうどんを食べることが多いんだけどこの日は天とじ丼900円味噌汁付きを所望。海老はそんなに大きくないんだけどとにかく美味しい。この時期だけの冷やし中華もおすすめ。

住之江区東加賀屋にあるニューとん助も昼時の行列が強烈で10時半ごろから並ぶことを勧める。好物のエビフライは極太でニンニクたっぷりのソースと一緒にいただくと元気が出る。

月末に当社の30周年祝賀会を住吉大社吉祥伝で行いました。

・鱧ざく、合鴨塩蒸し、アスパラベーコン巻き、さつまいも密煮、だし巻き玉子
・甘鯛おかき揚げ、じゅん菜、大根人参
・鱧ちり、帆立貝柱、カンパチ、サーモン、烏賊いくら
・稚鮎天ぷら、とうもろこし
・国産牛ステーキグレービーソース
・市松寿司
・白富士味噌仕立て味噌汁、銀鱈西京漬、壬生菜、新牛蒡
・メロン、マカロン、イチゴ

住之江区の北加賀屋にある焼き菓子専門店のMICRAD GOUTER(ミクラドグッテ)。シュークリームが突き抜けた美味しさで昼過ぎには完売することで最近人気急上昇。この日はイートインだけで提供いただけるアイスケーキのヌガークラッセを所望する。

シュワシュワの生クリームの口当たりとハチミツの風味、ザクザクとしたナッツの食感やドライフルーツなどいろいろな味わいを楽しむことができる。

大好きなアゴーラリージェンシーホテル堺にある「中国料理 龍鳳」のランチコース。冷菜盛り合わせは胡瓜醤油漬け、よだれ鶏、ピータン豆腐、白身魚南蛮漬け。そら豆、牛肉、トマトのフカヒレスープ。

魚料理はヤリイカの湯引き醤油ソースとエビチリソース。メインは名物の豚フィレ肉の黒酢ソース。締めはしらすと白木耳入り焼き飯。ごちそうさまでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今月もたくさんの読者様にご高覧いただきありがとうございました。また教えていただいた新規のお店も訪問させていただきました。引き続きお気に入りの地元のお店などご教示いただければと存じます。高級店よりもお店や店主や商品の個性が立った「おもしろ美味しい店」が個人的には好みです。
私のアドレスは→ shatyo@nori-net.jp

7月も引き続きよろしくお願いいたします。

未分類
Facebook にシェア
Tweet
LINEで送る
↑このぺージのトップへ戻る
米増 6月
トップページへ
石臼挽手打 そばの音

公式Xアカウントを開設しました

当ブログの更新をお知らせするアカウントになります。
ぜひフォロー、リポスト、いいね等、よろしくお願いします。

※当アカウントからのフォローやリポスト(返信)、DM返信は原則行いませんのでご了承ください。

@peroperonikkiをフォローする

人気のカテゴリー

  • 大阪府 堺市
  • 大阪市 天王寺/阿倍野
  • 大阪市 難波
  • 大阪市 梅田/JR大阪
  • 大阪市 谷町九丁目/上本町
  • 兵庫県
  • 大阪市 我孫子
  • 大阪市 昭和町
  • 大阪市 北加賀屋
  • 寿司
  • 中華料理
  • 和食
  • 焼肉
  • イタリアン
  • やきとり
  • カレーライス
  • お好み焼き
  • フレンチ
  • 洋食
  • ラーメン

最新の投稿

  • 2025年5月21日
    釜炊きご飯と釜飯 山ちゃん *空飛ぶオムライス
    釜炊きご飯と釜飯 山ちゃん *空飛ぶオムライス 【大阪府 堺市】
    大阪府 堺市 洋食
  • 2025年5月20日
    カツカレーN  *本町の極厚とんかつ
    カツカレーN  *本町の極厚とんかつ 【大阪市 本町】
    大阪市 本町 とんかつカレーライス
  • 2025年5月19日
    魚市 5月 *阿倍野の魚料理の老舗
    魚市 5月 *阿倍野の魚料理の老舗 【大阪市 天王寺/阿倍野】
    大阪市 天王寺/阿倍野 居酒屋
  • 2025年5月18日
    AUNG MYANMAR (アウンミヤンマー)*裏なんばのミヤンマー料理店
    AUNG MYANMAR (アウンミヤンマー)*裏なんばのミヤンマー料理店 【大阪市 難波】
    大阪市 難波 その他料理
  • 2025年5月17日
    上方レインボー 5月 *寺田町のワンランク上の人気ラーメン店
    上方レインボー 5月 *寺田町のワンランク上の人気ラーメン店 【大阪市 寺田町】【大阪市 桃谷】
    大阪市 寺田町大阪市 桃谷 麺料理

カテゴリー

  • 大阪市
    • 我孫子
    • 阿波座
    • 安立町
    • 今里
    • 今船
    • 梅田/JR大阪
    • 江坂
    • 恵美須町
    • 扇町/天満
    • 大阪ドーム前
    • 岸里
    • 岸里玉出(南海)
    • 北加賀屋
    • 北巽/南巽
    • 北浜
    • 北畠
    • 京橋
    • 粉浜
    • 堺筋本町
    • 桜川/西長堀
    • 桜ノ宮
    • 沢ノ町
    • 四天王寺前夕陽ヶ丘
    • 十三
    • 聖天坂
    • 昭和町
    • 新大阪/西中島南方
    • 心斎橋/四ツ橋
    • 杉本町
    • 住之江
    • 住之江公園
    • 住吉
    • 住吉公園
    • 住吉大社
    • 住吉東
    • 大正
    • 大国町
    • 高殿関目
    • 田辺
    • 玉造
    • 玉出
    • 谷町九丁目/上本町
    • 谷町六丁目
    • 谷町四丁目
    • 塚西
    • 鶴ヶ丘
    • 鶴橋
    • 鶴見
    • 帝塚山
    • 寺田町
    • 天下茶屋
    • 天神ノ森
    • 天神橋筋六丁目
    • 天王寺/阿倍野
    • 天満橋
    • 東部市場前
    • 動物園前
    • 中崎町
    • 中津
    • 長居
    • 長原/出戸
    • 長堀橋
    • 南港/天保山
    • 難波
    • 西九条
    • 西田辺
    • 西天満
    • 西淀川
    • 日本橋
    • 野田/玉川
    • 放出
    • 花園町
    • 針中野
    • 東天下茶屋
    • 東三国
    • 肥後橋
    • 美章園
    • 姫松
    • 平野
    • 福島
    • 弁天町
    • 堀江
    • 本町
    • 松虫
    • 松屋町
    • 緑橋
    • 南田辺
    • 南森町
    • 都島
    • 桃谷
    • 森ノ宮
    • 淀屋橋
  • 大阪府
    • 池田市
    • 泉大津市
    • 泉佐野市
    • 和泉市
    • 茨木市
    • 貝塚市
    • 門真市
    • 河内長野市
    • 岸和田市
    • 堺市
    • 泉南郡
    • 泉南市
    • 高槻市
    • 豊中市
    • 能勢郡
    • 東大阪市
    • 枚方市
    • 松原市
    • 守口市
    • 八尾市
  • 近畿地区
    • 京都府
    • 滋賀県
    • 奈良県
    • 兵庫県
    • 和歌山県
  • 海外
  • 関東地区
  • 九州地区
  • 沖縄県
  • 東海地区
  • 中国地区
  • 北海道
  • 北陸地区
  • 東北地区
  • 四国地区
  • 甲信越地区
  • 料理ジャンル
    • 寿司
    • 中華料理
    • 和食
    • 焼肉
    • ラーメン
    • イタリアン
    • やきとり
    • カレーライス
    • お好み焼き
    • フレンチ
    • 洋食
    • 蕎麦
    • 麺料理
    • 居酒屋
    • レストラン
    • カフェ
    • 鍋
    • バル
    • 鰻
    • 天ぷら
    • とんかつ
    • どんぶり
    • 鉄板焼
    • 関東炊
    • お弁当
    • 韓国料理
    • 郷土料理
    • インド料理
    • 唐揚
    • 沖縄料理
    • その他料理
    • 未分類

カレンダー

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

月別投稿

プロフィール

店主 鷺岡 和徳

外食歴40年。家に帰らず食べ歩く店主が綴ります。食べ次第更新中! 大阪・関西を中心に全国、時には海外の現地グルメも投稿。

  • 懐石料理徳 仕出し・弁当
  • 和公 仕出し・お弁当
  • 四季の折詰 阪急うめだ店
  • 四季の折詰 北浜店
  • おべんとうファクトリー
  • のりちゃん弁当
  • nori-deli(ノリデリ)
  • 出張屋台寿司 徳太郎
  • 懐石料理徳 住之江本店
  • 三徳庵
  • Farmers CAFE and GRILL 「奈良食堂」-leaves-
  • 飲食専門コンサルタント会社 NORIX飲食コンサルティング
  • にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
  • にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
  • グルメランキング
  • グルメランキング
  • 食べ歩きランキング
Copyright (C) nori,All rights reserved.