住吉にある創業は明治25年という100年以上も続く粟おこしの老舗。併設された茶房では和のスイーツが楽しめる。とても入り組んだところにあるので一見の客は皆無。 知る人ぞ知る安らぎスポット。ぜんざい類には粟おこしの原料となるもち米を煎った福粉(パリパリして最高)が添えられるところが粟おこしの店ならでは。夏の定番、氷ぜんざい600円(写真)にしても、 少し溶けた頃に福粉をふりかければ、香ばしさによって新たな味わいがある。 粟おこし500円を注文すればテーブルの目の前で製造実演してもらえる。 これ必見!鍋の中に砂糖と水あめを入れて溶かし煮詰まったら「おこし」の材料の米を炒ったもの(福粉) を投入(昔はこれが粟だったのね・・)箸でかきまぜて小さなフライパンにあげて形を整えて 出来上がり。冷めたらパリパリのおこしの誕生。 今日は氷ぜんざいとパフェとどちらにしようかと悩んだ結果パフェのミニを作っていただき 両方いただく事にした。氷ぜんざいはシロップのかかったカキ氷の上に大粒の北海道産の小豆が 山盛りてんこもり。周りには抹茶ゼリーと白玉団子。もちろん福粉も添えられてひんやり、もちもちのパリパリ。毎年夏には10回以上食べるメニューです。値段も格安。4代目のご主人の接客と仕事も超丁寧。 特選粟新パフェのミニサイズ500円は上から抹茶アイス、すいか、チョコおこし、福粉、バニラアイス、フルーツカクテルと抹茶シロップで構成。ミニなのに満足度は最高。 店内にはできたてのあられなども売っているのでお土産に最適 場所はかなりわかりにくいけど食後のおやつには最高の店です。 ここも人には教えたくなかった・・・ 大阪市住吉区上住吉1-11-11 電話番号 06・6671・4770 営業時間 10:00AM~6:00PM 水曜休 駐車場 2台
人気のカテゴリー
最新の投稿
カテゴリー
-
- 我孫子
- 阿波座
- 安立町
- 今船
- 今里
- 梅田/JR大阪
- 江坂
- 恵美須町
- 扇町/天満
- 大阪ドーム前
- 岸里
- 岸里玉出(南海)
- 北加賀屋
- 北巽/南巽
- 北浜
- 北畠
- 京橋
- 粉浜
- 堺筋本町
- 桜川/西長堀
- 桜ノ宮
- 沢ノ町
- 四天王寺前夕陽ヶ丘
- 昭和町
- 十三
- 新大阪/西中島南方
- 心斎橋/四ツ橋
- 杉本町
- 住之江
- 住之江公園
- 住吉
- 住吉公園
- 住吉大社
- 住吉東
- 聖天坂
- 大正
- 大国町
- 高殿関目
- 田辺
- 谷町四丁目
- 谷町六丁目
- 谷町九丁目/上本町
- 玉造
- 玉出
- 塚西
- 鶴ヶ丘
- 鶴橋
- 鶴見
- 帝塚山
- 寺田町
- 天下茶屋
- 天神ノ森
- 天神橋筋六丁目
- 天満橋
- 天王寺/阿倍野
- 東部市場前
- 動物園前
- 中崎町
- 中津
- 長居
- 長原/出戸
- 長堀橋
- 南港/天保山
- 難波
- 西九条
- 西田辺
- 西天満
- 西淀川
- 日本橋
- 野田/玉川
- 花園町
- 放出
- 針中野
- 東天下茶屋
- 東三国
- 肥後橋
- 美章園
- 姫松
- 平野
- 福島
- 弁天町
- 堀江
- 本町
- 松虫
- 松屋町
- 緑橋
- 南田辺
- 南森町
- 都島
- 桃谷
- 森ノ宮
- 淀屋橋
月別投稿
プロフィール
店主 鷺岡 和徳
外食歴40年。家に帰らず食べ歩く店主が綴ります。食べ次第更新中! 大阪・関西を中心に全国、時には海外の現地グルメも投稿。