以前は地下鉄谷町線四天王寺夕陽ヶ丘前で営業されておられ、昨年の9月に桃谷駅徒歩5分の住宅街の彼の地に移転された表記の店を友人と訪問。
高級寿司店然とした内装で檜のL字カウンター10席。アテと握りのおまかせコース10800円のみだけどアテの追加や握りの追加など柔軟に対応される。ご主人は1度訪問すると客の名前は完全に記憶され心のこもった対応はとても気持ちがいい。朝の6時に仕入れに行ってそのまま8時から仕込みを始めて12時の終業までずっと店にいるというご主人の寿司にかける想いには頭がさがる。
ビールで乾杯をしてまずはコリコリに活った目板ガレイの刺身からスタート。続いては富山産の白海老に徳島産の雲丹を合わせたものもとても贅沢な取り合わせ。もち鰹の辛子醤油を合わせた刺身と脂ののった泉州の鰯の磯辺巻きと続く。
北海道仙鳳趾産の大粒の牡蠣を昆布締めにしてさっと炙ったものは甘味と濃厚な旨味が特徴。裏旬の真名鰹は塩焼きで供される。あん肝をこっくりと炊き上げたものも秀逸。酒蒸しにするのが常道であるが甘辛さとコクのある肝の味が合間って酒が進みまくる。さらに4時間くらい蒸されて供されるふかふかの黒鮑と続く。
寿司の扉は脂が乗りまくりのコリコリ食感のどぐろから。続いて昆布〆にした鱚、細かく包丁目を入れた剣先烏賊と続く。天然のカンパチ、漬けのインドマグロ(私はパス)、旬の石陰貝はビックサイズでしっとりとした歯ざわり、独特の貝の旨味と風味がしっかり感じられる。シャリは赤酢を使用しているけど上手く2種類をブレンドしているためにありがちな癖とすえた臭いは全く感じない。
天草産の旬の赤雲丹も磯の香りとコクがありまくり。コハダは1枚づけで浅めの締め加減で旨味がしっかりと感じられる。こちらの店のシグニチャーメニューの煮鰻はとろける食感。。オープンしてから昨日まで封印していたとのこと。私がこちらの店に来るとのことでわざわざ出していただいた。今後も提供されるとのこと。釣りの鯵も和歌山産。小ぶりだけど味噌がタップリの泉州産のシラサエビ。皮目を炙った銚子産の金目鯛も鮮度が良く軽く昆布〆にしてあり秀逸なり。
鰯の握りは脂が乗りまくって真っ白けのビジュアル。富山産の白えびをもう一度いただいてオススメの大判の煮穴子は旨味タップリ。さらに目板カレイを追加リクエストして干瓢巻きと卵でフィニッシュ。お茶とともにのし梅とべったら漬けが供される。アルコールはビール2種、こだわりの日本酒、焼酎、ワインなどがどれも良心価格で提供。動けなくなるくらいお腹いっぱいになりました。
大阪市天王寺区勝山4-2-20
06-6779-8823
<p><a href=”https://tabelog.com/osaka/A2701/A270203/27100808/?tb_id=tabelog_99b3bce97581d4cf0ee06d231b5bbdabdfeec5a6″>こいき</a> (<a href=”https://tabelog.com/rstLst/RC010201/”>寿司</a> / <a href=”https://tabelog.com/osaka/A2701/A270203/R10045/rstLst/”>桃谷駅</a>、<a href=”https://tabelog.com/osaka/A2701/A270203/R6490/rstLst/”>寺田町駅</a>)
<br />夜総合点<span style=”color: #FFD700;”>★★★</span><span style=”color: #A9A9A9;”>☆☆</span> 3.0
</p>