店主のぺろぺろ日記 大阪グルメブログ

家に帰らず食べ歩く店主が綴る大阪グルメブログ。食べ次第更新中!
大阪・関西を中心に全国、時には海外の現地グルメも投稿。
店主のぺろぺろ日記 大阪グルメブログ
満まる JR茨木駅前店
トップページへ
鉄板料理とシャンパーニュワインのお店 赤白

海の駅 しおさい市場

2016年12月7日 07:38

今は閉店されたけど、2年位前に姫路に住む40才くらいのお姉さんがする串揚げの店が私どもの地元にあって、その店の名物が彼女が通勤途中の兵庫県赤穂市の坂越漁港で買ってくる牡蠣のフライだった。それをソースにつけずに塩で5本くらい続けていただくのが冬の楽しみだった。

28212cb3532005331_2

そんなことを日曜日にふと思い出して、お店の仕入れを兼ねて坂越まで電車で訪問する。大阪駅から乗り換えて1時間15分で無人の駅に到着。(播州赤穂の一つ手前の駅)駅前のタクシーに乗り込むと何も言わなくても上記の場所に連れて行ってくれる。タクシー代金は1300円。

2016-12-04-12-54-33

海沿いに牡蠣の加工場があり7社くらいが共同で営業所を同場所に構える。坂越の牡蠣は千種川や揖保川から森の栄養分が流れ込む養殖にとてもいい自然条件で通常2~3年かかる養殖期間が約1年で成長するもの。近年メディア等で紹介されて今やブランド牡蠣として関西で一番おいしい牡蠣として知られる。こちらのような加熱しても縮まない大粒の1年牡蠣はあまり存在しない。

2016-12-04-12-56-03

この海の家には屋内の「くいどうらく」という有名レストランと海沿いの屋外テントの「牡蠣小屋」の中で食べる牡蠣食べ放題専門スペース、土産用の魚の販売所と簡単な売店に分かれている。昼過ぎに到着したが駐車場は牡蠣を食べにきた客でいっぱい。

2016-12-04-12-56-55

一番人気の専門店である「くいどうらく」は遠方から来る客で終日2時間のウエイティングが続くらしい。こちらの店では牡蠣の網焼きやカキフライ、生ガキなどのフルコースが食せるお膳が人気とのこと。

2時間も待ってられないので予定通り牡蠣小屋で牡蠣食べ放題にエントリーする。受付で3000円払ってしばらく待つと名前を呼ばれる。アルコール以外はなんでも持ち込みOKらしい。売店で魚を買って一緒に焼いてもいいが今回は焼き牡蠣に専念する。

2016-12-04-16-40-36

着席するとスタッフさんが焼き方と食べ方の説明。アルコールは横の売店で購入。外に山盛り積まれた殻付きの牡蠣を好きなだけバケツに入れて好きなだけ焼いて食べるという趣向。制限時間は70分。。

2016-12-04-13-38-08

イラストに書かれた焼き方に従ってバケツの中の牡蠣を網に載せて食べまくる。口が開いて2分くらいが食べ頃だがしっかり焼いてみたりレアで食したりすると変化があって楽しい。小さなへらで貝柱を切って貝のジュと一緒に殻に口を付けていただく。最初は何もつけずに潮の香りと海水の塩味が最高の御馳走。熱々のプリプリの身を口いっぱいに頬張るととても幸せな気分になる。

2016-12-04-13-28-19

来る前にハルカスで用意したMeursault-Les-Petit-Charrons2014を店の外で飲む。相性の良さにビックリ。ミネラルなものもいいけど牡蠣に負けない力のあるものが個人的には好み。テーブルの上に七味唐辛子と醤油もあって味の変化も楽しめる。隣の客が道の駅で買った国産レモンを分けてくれた。ポン酢やバター、オリーブオイル、タルタルソース、刻み葱を持参すればもっと楽しめる。

2016-12-04-16-40-43

たまに殻がパーンと音を立てて弾けて貝の汁を飛び散らかすのも一興で楽しい。服が汚れるのでエプロン着用か汚れてもいい服で行くのがお薦め。

2016-12-04-13-23-00

焼いて食べて、バケツを持って牡蠣を取りに行って、また焼いて食べて飲む・・・途中で餅も食べて至福の時間。70分かけて一人で50個食べた・・今まで生きてきて一番たくさん牡蠣を食べたような気がする。販売所で1個70円くらいで売っていたので充分に元を取ったと心の中でほくそ笑む、秋の夕暮れ。「今から牡蠣が大きくなって本当の旬を迎えるよ」とお店のおじさんが言っていた。帰りは古い町並みを散策してもいいし赤穂まで足を伸ばして温泉もいいと思う。

兵庫県赤穂市坂越290-7
TEL 0791-46-8600
営業時間 10:00~14:30(受付終了14:00)
定休日 冬期は無休(年末年始は休み)

居酒屋 兵庫県
Facebook にシェア
Tweet
LINEで送る
↑このぺージのトップへ戻る
満まる JR茨木駅前店
トップページへ
鉄板料理とシャンパーニュワインのお店 赤白

公式Xアカウントを開設しました

当ブログの更新をお知らせするアカウントになります。
ぜひフォロー、リポスト、いいね等、よろしくお願いします。

※当アカウントからのフォローやリポスト(返信)、DM返信は原則行いませんのでご了承ください。

@peroperonikkiをフォローする

人気のカテゴリー

  • 大阪府 堺市
  • 大阪市 天王寺/阿倍野
  • 大阪市 難波
  • 大阪市 梅田/JR大阪
  • 大阪市 谷町九丁目/上本町
  • 兵庫県
  • 大阪市 我孫子
  • 大阪市 昭和町
  • 大阪市 北加賀屋
  • 寿司
  • 中華料理
  • 和食
  • 焼肉
  • イタリアン
  • やきとり
  • カレーライス
  • お好み焼き
  • フレンチ
  • 洋食
  • ラーメン

最新の投稿

  • 2025年5月20日
    カツカレーN  *本町の極厚とんかつ
    カツカレーN  *本町の極厚とんかつ 【大阪市 本町】
    大阪市 本町 とんかつカレーライス
  • 2025年5月19日
    魚市 5月 *阿倍野の魚料理の老舗
    魚市 5月 *阿倍野の魚料理の老舗 【大阪市 天王寺/阿倍野】
    大阪市 天王寺/阿倍野 居酒屋
  • 2025年5月18日
    AUNG MYANMAR (アウンミヤンマー)*裏なんばのミヤンマー料理店
    AUNG MYANMAR (アウンミヤンマー)*裏なんばのミヤンマー料理店 【大阪市 難波】
    大阪市 難波 その他料理
  • 2025年5月17日
    上方レインボー 5月 *寺田町のワンランク上の人気ラーメン店
    上方レインボー 5月 *寺田町のワンランク上の人気ラーメン店 【大阪市 寺田町】【大阪市 桃谷】
    大阪市 寺田町大阪市 桃谷 麺料理
  • 2025年5月16日
    まさる 5月 *夕陽丘の老舗寿司店
    まさる 5月 *夕陽丘の老舗寿司店 【大阪市 四天王寺前夕陽ヶ丘】
    大阪市 四天王寺前夕陽ヶ丘 寿司

カテゴリー

  • 大阪市
    • 我孫子
    • 阿波座
    • 安立町
    • 今里
    • 今船
    • 梅田/JR大阪
    • 江坂
    • 恵美須町
    • 扇町/天満
    • 大阪ドーム前
    • 岸里
    • 岸里玉出(南海)
    • 北加賀屋
    • 北巽/南巽
    • 北浜
    • 北畠
    • 京橋
    • 粉浜
    • 堺筋本町
    • 桜川/西長堀
    • 桜ノ宮
    • 沢ノ町
    • 四天王寺前夕陽ヶ丘
    • 十三
    • 聖天坂
    • 昭和町
    • 新大阪/西中島南方
    • 心斎橋/四ツ橋
    • 杉本町
    • 住之江
    • 住之江公園
    • 住吉
    • 住吉公園
    • 住吉大社
    • 住吉東
    • 大正
    • 大国町
    • 高殿関目
    • 田辺
    • 玉造
    • 玉出
    • 谷町九丁目/上本町
    • 谷町六丁目
    • 谷町四丁目
    • 塚西
    • 鶴ヶ丘
    • 鶴橋
    • 鶴見
    • 帝塚山
    • 寺田町
    • 天下茶屋
    • 天神ノ森
    • 天神橋筋六丁目
    • 天王寺/阿倍野
    • 天満橋
    • 東部市場前
    • 動物園前
    • 中崎町
    • 中津
    • 長居
    • 長原/出戸
    • 長堀橋
    • 南港/天保山
    • 難波
    • 西九条
    • 西田辺
    • 西天満
    • 西淀川
    • 日本橋
    • 野田/玉川
    • 放出
    • 花園町
    • 針中野
    • 東天下茶屋
    • 東三国
    • 肥後橋
    • 美章園
    • 姫松
    • 平野
    • 福島
    • 弁天町
    • 堀江
    • 本町
    • 松虫
    • 松屋町
    • 緑橋
    • 南田辺
    • 南森町
    • 都島
    • 桃谷
    • 森ノ宮
    • 淀屋橋
  • 大阪府
    • 池田市
    • 泉大津市
    • 泉佐野市
    • 和泉市
    • 茨木市
    • 貝塚市
    • 門真市
    • 河内長野市
    • 岸和田市
    • 堺市
    • 泉南郡
    • 泉南市
    • 高槻市
    • 豊中市
    • 能勢郡
    • 東大阪市
    • 枚方市
    • 松原市
    • 守口市
    • 八尾市
  • 近畿地区
    • 京都府
    • 滋賀県
    • 奈良県
    • 兵庫県
    • 和歌山県
  • 海外
  • 関東地区
  • 九州地区
  • 沖縄県
  • 東海地区
  • 中国地区
  • 北海道
  • 北陸地区
  • 東北地区
  • 四国地区
  • 甲信越地区
  • 料理ジャンル
    • 寿司
    • 中華料理
    • 和食
    • 焼肉
    • ラーメン
    • イタリアン
    • やきとり
    • カレーライス
    • お好み焼き
    • フレンチ
    • 洋食
    • 蕎麦
    • 麺料理
    • 居酒屋
    • レストラン
    • カフェ
    • 鍋
    • バル
    • 鰻
    • 天ぷら
    • とんかつ
    • どんぶり
    • 鉄板焼
    • 関東炊
    • お弁当
    • 韓国料理
    • 郷土料理
    • インド料理
    • 唐揚
    • 沖縄料理
    • その他料理
    • 未分類

カレンダー

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

月別投稿

プロフィール

店主 鷺岡 和徳

外食歴40年。家に帰らず食べ歩く店主が綴ります。食べ次第更新中! 大阪・関西を中心に全国、時には海外の現地グルメも投稿。

  • 懐石料理徳 仕出し・弁当
  • 和公 仕出し・お弁当
  • 四季の折詰 阪急うめだ店
  • 四季の折詰 北浜店
  • おべんとうファクトリー
  • のりちゃん弁当
  • nori-deli(ノリデリ)
  • 出張屋台寿司 徳太郎
  • 懐石料理徳 住之江本店
  • 三徳庵
  • Farmers CAFE and GRILL 「奈良食堂」-leaves-
  • 飲食専門コンサルタント会社 NORIX飲食コンサルティング
  • にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
  • にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
  • グルメランキング
  • グルメランキング
  • 食べ歩きランキング
Copyright (C) nori,All rights reserved.