海鮮居酒屋「鯛之鯛」オーナーとその料理長とあべのルシアスの居酒屋でしこたま食事をしてから、もう一件行こうということになりヘビーユースする飛田で創業60年の表記の店を訪問する。気の知れた友人とカジュアルに美味しいものを食べるにはドンピシャのお店。
またまたビールで乾杯をして突き出しにトコブシを所望する。肉厚で上質であることは一目で分かる。トビアラ海老や新筍、カボチャと一緒の盛り込まれて供される。丁寧な仕事に感心する。
純米酒の「真澄」をいただきながらピカピカのホタルイカを所望。今が旬真っ盛りでパンパンにふくれあがった鮮度抜群のもので食べる前から美味しいということが予測される。
カウンタ−の上に本ミルガイを見つける。普通の料理屋に出てくるのは白ミル貝でそれは本当はミル貝ではない。この黒いものは希少性も高く仕入れ値も白いミル貝に比べて倍くらい鮑の3倍くらいする。強烈に太い水管には貝がこびり付いている。経験上最高の素材である。久しぶりにこんなに立派なミルガイを見た。3月くらいで終わるので食べるなら早めにレッツゴー。
出てきたのはこんな感じ。水管と貝柱部分だけど上品な食感と噛むほどに強い旨み、独特のふくよかな香りと後口の良さにうっとりしてしまう。
私の大好きな貝ランキング(別に知りたくないとは思うが)
1位 本ミル
2位 赤貝
3位 とり貝
5位 アオヤギ
6位 ホッキ貝
大きなクエの頭をネタケースに発見したので、潰してもらって酒蒸しにしてもらう。大きくて固い頭の骨をご主人が出刃包丁とハンマーを使って叩き割るパフォーマンスも御馳走である。
15キロのクエのアラの酒蒸し登場。上品な脂と身質は日本酒がすすみまくる。ホロホロとみがほどけるがゼラチン質に覆われた身はプリプリしてコクがある。出汁にもエキスと脂が出まくってポン酢を少し入れていただく。白いご飯にかけて食べたかった。
太刀魚の南蛮漬けも味の決まり方がドンピシャ。大きなサイズの太刀魚で酢のせいだけではなく身がしっかりと締まっていた。
この店の名物のミンククジラの白ウネ。最近は品不足で価格高騰のため上質のものを提供するお店が少ない。
お腹の部分「あご」から「へそ」くらいまでの長い筋部分のウネ。少し赤身も入るが酢味噌とポン酢で食べ比べをする。独特の癖や臭みは皆無。旨みが咥内に広がる。かなり上質の脂身である。かなりいい仕入れルートをもたれているのは間違いない。
ナガスクジラの尾の身をさっと炙って叩きにしたものと刺身にしたもの。それぞれ醤油とポン酢で食べ分ける。美味し過ぎてため息しか出ない。。
好物のタイラギ貝は貝柱の直径15センチくらいの超ビックサイズ。鮮度も抜群で嫌な臭みは全くない。
〆は車海老の握り。季節によってしらさ海老や赤足海老も提供される。お酒もしこたまいただいてお腹一杯。会計は3人で12700円。いつものことながら相場の半額に驚きと感謝。ごちそうさまでした〜
過去のすし寛はこちら
大阪市西成区太子1-15-2
06-6641-6654
16:30〜24:00
月休