店主のぺろぺろ日記 大阪グルメブログ

家に帰らず食べ歩く店主が綴る大阪グルメブログ。食べ次第更新中!
大阪・関西を中心に全国、時には海外の現地グルメも投稿。
店主のぺろぺろ日記 大阪グルメブログ
百十本店 9月
トップページへ
奈良の里山料理 ほうらんや

小好鮨 9月【大阪市 梅田/JR大阪】

2014年9月15日 06:16

友人と表記のお気に入りのお店で会食。次の予定まで30分しかない為に大急ぎディナーとなる。こちらのお店は通い出して20年になる。私にとって梅田のお気に入り寿司店ナンバーワン。阪急電鉄京都線阪急梅田駅茶屋町口より徒歩1分なので利便性抜群。
今年金婚式を迎えるご夫婦お二人で切り盛り。店も狭けりゃカウンターの中もかなり狭い。座ると入り口の引き戸が背もたれになるほどの狭さ。キリンの瓶ビールで乾杯して刺身盛りあわせ。

2014-09-11 19.21.58

最初に明石のタコと平目と鯛を盛り合わせにしてもらう。鯛はこの時期イマイチのが多いけどこちらの店のはしっかり脂がのって旨味も満点。しっかり塩揉みされて大きくカットされたタコはコリコリのプリプリで口の中がタコだらけになる。

2014-09-11 19.35.20

そのあと時間がないので急いで握ってもらう。まずはツブ貝。これもコリコリして口の中が海水浴状態になる。

2014-09-11 19.34.09

僕は遠慮したけど友人が頼んだご主人お勧めのマグロ三兄弟。カマ部分と中トロと別の部位分らしい。死ぬほど美味しいとは友人の弁。

2014-09-11 19.38.18

「目がかすむから鱧の骨切りは大変なんよ」・・・と言いながら出してくれた淡路の鱧は脂がよくのっていてかなり美味しい。

2014-09-11 19.40.30

赤貝は身とヒモでワンセット。味も濃くて独特の香りもいい。。

この店は席数が少ない(10席)ので入店するのがかなり難しい。特筆すべきは外国人客率がかなり高くて中国、韓国、アメリカ、フランス人を良く見かける。今年80才になるのご主人は雰囲気だけの外国語を話せるのでどこの国の人が来ても大丈夫らしい。

2014-09-11 19.42.56

名物の大振りあわびちゃんはこの店の一番人気。蒸したものも好きだけど磯の香が麗しいこの店ならではのネタとご主人の塩をかける所作がとても楽しい。一口でいただくと口の中が鮑だらけ。

2014-09-11 19.43.02

この店ではネタはすべて「ちゃん」づけで呼ばれるのは周知の事実。生の肝が大好物で私の元気の源。冷酒ではなくて「冷や酒」の黒松白鹿をコップで所望する。鮑の肝と一緒に食すと元気がみなぎる。

2014-09-11 19.44.39

一週間昆布で締めた秋刀魚は脂がのってトロトロ。この日は客が少なかったのでご夫婦の漫談のような掛け合いもゆっくりと楽しみながら寿司を食べ続ける。いつもながら店が小さいので周りの客とすぐに仲良くなる。外国人でも同様である。外国人を客全員で相手するのが超楽しい。近くに済生会病院もあるので医者も多い。普段同様この日もご主人の親父ギャグも切れ味満点。

2014-09-11 19.50.59

雲丹は北海道産。70才後半の女将さんも陽気ででとっても楽しい。ミシュランがなかった時期にガッザットサーベイで帝国ホテルの久兵衛よりもこちらのお店が得点が高かったことを思い出す。。そのときも「ほんまかなわんねん〜」とよく言っておられた。

2014-09-11 19.49.18

大きな一本付けの穴子は柔らかいだけじゃなくて味がいい。大振りだけど味がかなり深くて魚を食べてる感満載。

2014-09-11 19.57.12

最後は海老で〆。冷凍の海老だけどよく肥えていてとても美味しい。子供のころ両親が小さな寿司店をしていて小学校から帰った僕に母が「今日のおやつ」と言って海老の握りをよく作ってくれた。そんな話や私のマグロが食べられない理由の話をご夫婦としていたら時間が一気に経ってしまってそそくさと店を出る。この日は日本酒飲みまくって2人で「1億4000万円!」とのこと。

いつものように「安っす〜」と答えると続けてお釣りを「60億円!」と言われて渡される。いつも大儲けした気分になる。予約不可なので開店と同時に入店するのが確実。トイレはないのでDDハウスでお願いします。

大阪市北区芝田1-3-12
06-6372-5747 日曜 水曜休み

大阪市 梅田/JR大阪 寿司
Facebook にシェア
Tweet
LINEで送る
↑このぺージのトップへ戻る
百十本店 9月
トップページへ
奈良の里山料理 ほうらんや

公式Xアカウントを開設しました

当ブログの更新をお知らせするアカウントになります。
ぜひフォロー、リポスト、いいね等、よろしくお願いします。

※当アカウントからのフォローやリポスト(返信)、DM返信は原則行いませんのでご了承ください。

@peroperonikkiをフォローする

人気のカテゴリー

  • 大阪府 堺市
  • 大阪市 天王寺/阿倍野
  • 大阪市 難波
  • 大阪市 梅田/JR大阪
  • 大阪市 谷町九丁目/上本町
  • 兵庫県
  • 大阪市 我孫子
  • 大阪市 昭和町
  • 大阪市 北加賀屋
  • 寿司
  • 中華料理
  • 和食
  • 焼肉
  • イタリアン
  • やきとり
  • カレーライス
  • お好み焼き
  • フレンチ
  • 洋食
  • ラーメン

最新の投稿

  • 2025年5月21日
    釜炊きご飯と釜飯 山ちゃん *空飛ぶオムライス
    釜炊きご飯と釜飯 山ちゃん *空飛ぶオムライス 【大阪府 堺市】
    大阪府 堺市 洋食
  • 2025年5月20日
    カツカレーN  *本町の極厚とんかつ
    カツカレーN  *本町の極厚とんかつ 【大阪市 本町】
    大阪市 本町 とんかつカレーライス
  • 2025年5月19日
    魚市 5月 *阿倍野の魚料理の老舗
    魚市 5月 *阿倍野の魚料理の老舗 【大阪市 天王寺/阿倍野】
    大阪市 天王寺/阿倍野 居酒屋
  • 2025年5月18日
    AUNG MYANMAR (アウンミヤンマー)*裏なんばのミヤンマー料理店
    AUNG MYANMAR (アウンミヤンマー)*裏なんばのミヤンマー料理店 【大阪市 難波】
    大阪市 難波 その他料理
  • 2025年5月17日
    上方レインボー 5月 *寺田町のワンランク上の人気ラーメン店
    上方レインボー 5月 *寺田町のワンランク上の人気ラーメン店 【大阪市 寺田町】【大阪市 桃谷】
    大阪市 寺田町大阪市 桃谷 麺料理

カテゴリー

  • 大阪市
    • 我孫子
    • 阿波座
    • 安立町
    • 今里
    • 今船
    • 梅田/JR大阪
    • 江坂
    • 恵美須町
    • 扇町/天満
    • 大阪ドーム前
    • 岸里
    • 岸里玉出(南海)
    • 北加賀屋
    • 北巽/南巽
    • 北浜
    • 北畠
    • 京橋
    • 粉浜
    • 堺筋本町
    • 桜川/西長堀
    • 桜ノ宮
    • 沢ノ町
    • 四天王寺前夕陽ヶ丘
    • 十三
    • 聖天坂
    • 昭和町
    • 新大阪/西中島南方
    • 心斎橋/四ツ橋
    • 杉本町
    • 住之江
    • 住之江公園
    • 住吉
    • 住吉公園
    • 住吉大社
    • 住吉東
    • 大正
    • 大国町
    • 高殿関目
    • 田辺
    • 玉造
    • 玉出
    • 谷町九丁目/上本町
    • 谷町六丁目
    • 谷町四丁目
    • 塚西
    • 鶴ヶ丘
    • 鶴橋
    • 鶴見
    • 帝塚山
    • 寺田町
    • 天下茶屋
    • 天神ノ森
    • 天神橋筋六丁目
    • 天王寺/阿倍野
    • 天満橋
    • 東部市場前
    • 動物園前
    • 中崎町
    • 中津
    • 長居
    • 長原/出戸
    • 長堀橋
    • 南港/天保山
    • 難波
    • 西九条
    • 西田辺
    • 西天満
    • 西淀川
    • 日本橋
    • 野田/玉川
    • 放出
    • 花園町
    • 針中野
    • 東天下茶屋
    • 東三国
    • 肥後橋
    • 美章園
    • 姫松
    • 平野
    • 福島
    • 弁天町
    • 堀江
    • 本町
    • 松虫
    • 松屋町
    • 緑橋
    • 南田辺
    • 南森町
    • 都島
    • 桃谷
    • 森ノ宮
    • 淀屋橋
  • 大阪府
    • 池田市
    • 泉大津市
    • 泉佐野市
    • 和泉市
    • 茨木市
    • 貝塚市
    • 門真市
    • 河内長野市
    • 岸和田市
    • 堺市
    • 泉南郡
    • 泉南市
    • 高槻市
    • 豊中市
    • 能勢郡
    • 東大阪市
    • 枚方市
    • 松原市
    • 守口市
    • 八尾市
  • 近畿地区
    • 京都府
    • 滋賀県
    • 奈良県
    • 兵庫県
    • 和歌山県
  • 海外
  • 関東地区
  • 九州地区
  • 沖縄県
  • 東海地区
  • 中国地区
  • 北海道
  • 北陸地区
  • 東北地区
  • 四国地区
  • 甲信越地区
  • 料理ジャンル
    • 寿司
    • 中華料理
    • 和食
    • 焼肉
    • ラーメン
    • イタリアン
    • やきとり
    • カレーライス
    • お好み焼き
    • フレンチ
    • 洋食
    • 蕎麦
    • 麺料理
    • 居酒屋
    • レストラン
    • カフェ
    • 鍋
    • バル
    • 鰻
    • 天ぷら
    • とんかつ
    • どんぶり
    • 鉄板焼
    • 関東炊
    • お弁当
    • 韓国料理
    • 郷土料理
    • インド料理
    • 唐揚
    • 沖縄料理
    • その他料理
    • 未分類

カレンダー

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

月別投稿

プロフィール

店主 鷺岡 和徳

外食歴40年。家に帰らず食べ歩く店主が綴ります。食べ次第更新中! 大阪・関西を中心に全国、時には海外の現地グルメも投稿。

  • 懐石料理徳 仕出し・弁当
  • 和公 仕出し・お弁当
  • 四季の折詰 阪急うめだ店
  • 四季の折詰 北浜店
  • おべんとうファクトリー
  • のりちゃん弁当
  • nori-deli(ノリデリ)
  • 出張屋台寿司 徳太郎
  • 懐石料理徳 住之江本店
  • 三徳庵
  • Farmers CAFE and GRILL 「奈良食堂」-leaves-
  • 飲食専門コンサルタント会社 NORIX飲食コンサルティング
  • にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
  • にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
  • グルメランキング
  • グルメランキング
  • 食べ歩きランキング
Copyright (C) nori,All rights reserved.