店主のぺろぺろ日記 大阪グルメブログ

家に帰らず食べ歩く店主が綴る大阪グルメブログ。食べ次第更新中!
大阪・関西を中心に全国、時には海外の現地グルメも投稿。
店主のぺろぺろ日記 大阪グルメブログ
なんば拉麺 ZERO
トップページへ
エキナカ酒場 麺亭しおつる

すし寛 1月【大阪市 動物園前】

2014年1月10日 13:09

えべっさんに友人と行ってその帰りに毎年この日に訪問する表記の店で会食。通天閣周辺は最近出来た新規の大箱の串かつ屋が目白押し。しかしながら平日の夜は全く人通りなし。スマートボール場のおばさんに新年の挨拶をしてそこからジャンジャン横町を通って(どういうわけか八重勝の店が店舗拡張してたな・・・)飛田本通商店街の動物園前一番街に入る。ここまで来ると観光客はほぼいない。洋品店や中国人が接客をするガールズバーを横目で見ながらお店に入る。

2014-01-09 18.42.47

満席状態だったがなんとかセーフ。まずは熱燗で乾杯して突き出しに大好物のトコブシを所望。柚子が添えられて盛りつけもとても美しい。大振りでお正月にふさわしい佳品。商売柄どうしても原価計算をしてしまう。私どもの市場での買値で一つ200円くらいなので原価だけで3つで600円くらいするであろう。

売価はわかんないけど北新地なら3000円くらいだろうな。ショーケースの中にはキンキやのどぐろ、天然鯛などの高級魚がずらりと並ぶ。。いつもすべて制覇したい気持ちになる。

2014-01-09 18.43.20

大好物の鯛の子はボリュームも満点。甘く辛く炊かれてるんだけど野菜はとても薄い塩梅。。お酒が進みまくる。。このほかにもその日のアテやおすすめの食材が産地と共にホワイトボードに書かれている。何を頼んでも間違いはない。値段の表示はないが全く気にならない。職人さんは3人。先代の息子さんが奥さんと共にお店を仕切る。この女将さんとご主人の人柄のよさが寿司の味をよりいっそうおいしくさせる。

2014-01-09 18.57.03

水槽で元気に泳ぐカワハギを薄造りで頂く。肝も大きくて身と一緒に頂くと甘くて身体が震えるくらい美味しい。ポン酢と肝を醤油で溶いた肝醤油の2種類で頂く。交互に頂くと全く食べ飽きない。日本酒お替わり必至の逸品。大きなカワハギだったので食べ応えも満点。

2014-01-09 19.24.08

アラはサービスで豆腐やゴボウと一緒に炊いてくれる。こんな心遣いがとっても嬉しい。10分前まで目の前で泳いでいたので身はプリプリのシコシコ。。付け合わせのゴボウがとてもいい仕事をしよる。

2014-01-09 18.56.51

お店の方が「今日は毛ガニが大きいの入っているよ」との事でお願いする。活け毛ガニをお店でボイルすると言っていた。かなり大きくて700グラムくらいはありそう。ネットで産地から買えば6000円以上はする。味噌もいっぱい入って足の肉と一緒に混ぜて頂くと生きててよかったと言う気分になる。大きい蟹なのでこれだけでお腹いっぱいになる。

ここで麦焼酎のお湯割りを頂く。この日は2人で日本酒4合と焼酎3杯。。このお店に来るといつも飲み過ぎてしまう。。

2014-01-09 19.29.09

マナガツオの味噌漬けがあったので所望する。尾っぽのほうだったけどここが一番美味しい部分。かなり大きな魚体でタバコのサイズくらいの厚みがあった。浸かり具合いも最高で本当においしいお酒の肴である。味噌漬けになるために生まれてきた魚のようである。

2014-01-09 19.49.44

握りはアオリイカに歯舞のウニをのっけてもらう。贅沢なんだけど一度に食べれるんでいつもお願いする。もちろん特製なり。不味いわけはないな。。

2014-01-09 19.47.55-2

大きな甘エビもこの店のスペシャリティーなり。この辺りで満腹になりお勘定。飲みまくって食べまくって2人で12000円。世間相場の半額。北新地の1/4の価格なり。。同伴者が「毛ガニ食べたのつけ忘れてませんか?」と聞いたほど。

定休日は毎週月曜日、営業時間は3時半~深夜12時。。日曜日の昼酒にもぴったり。。土日は満席なので予約を取らないのでなかなか入れない。いつもながらのアットホームな接遇がとても心地よい。。個人的に大好きな大衆高級寿司店なり。

大阪市西成区太子1-15-2
06-6641-6654
15:30~24:00
月休

大阪市 動物園前 寿司
Facebook にシェア
Tweet
LINEで送る
↑このぺージのトップへ戻る
なんば拉麺 ZERO
トップページへ
エキナカ酒場 麺亭しおつる

公式Xアカウントを開設しました

当ブログの更新をお知らせするアカウントになります。
ぜひフォロー、リポスト、いいね等、よろしくお願いします。

※当アカウントからのフォローやリポスト(返信)、DM返信は原則行いませんのでご了承ください。

@peroperonikkiをフォローする

人気のカテゴリー

  • 大阪府 堺市
  • 大阪市 天王寺/阿倍野
  • 大阪市 難波
  • 大阪市 梅田/JR大阪
  • 大阪市 谷町九丁目/上本町
  • 兵庫県
  • 大阪市 我孫子
  • 大阪市 昭和町
  • 大阪市 北加賀屋
  • 寿司
  • 中華料理
  • 和食
  • 焼肉
  • イタリアン
  • やきとり
  • カレーライス
  • お好み焼き
  • フレンチ
  • 洋食
  • ラーメン

最新の投稿

  • 2025年5月21日
    釜炊きご飯と釜飯 山ちゃん *空飛ぶオムライス
    釜炊きご飯と釜飯 山ちゃん *空飛ぶオムライス 【大阪府 堺市】
    大阪府 堺市 洋食
  • 2025年5月20日
    カツカレーN  *本町の極厚とんかつ
    カツカレーN  *本町の極厚とんかつ 【大阪市 本町】
    大阪市 本町 とんかつカレーライス
  • 2025年5月19日
    魚市 5月 *阿倍野の魚料理の老舗
    魚市 5月 *阿倍野の魚料理の老舗 【大阪市 天王寺/阿倍野】
    大阪市 天王寺/阿倍野 居酒屋
  • 2025年5月18日
    AUNG MYANMAR (アウンミヤンマー)*裏なんばのミヤンマー料理店
    AUNG MYANMAR (アウンミヤンマー)*裏なんばのミヤンマー料理店 【大阪市 難波】
    大阪市 難波 その他料理
  • 2025年5月17日
    上方レインボー 5月 *寺田町のワンランク上の人気ラーメン店
    上方レインボー 5月 *寺田町のワンランク上の人気ラーメン店 【大阪市 寺田町】【大阪市 桃谷】
    大阪市 寺田町大阪市 桃谷 麺料理

カテゴリー

  • 大阪市
    • 我孫子
    • 阿波座
    • 安立町
    • 今里
    • 今船
    • 梅田/JR大阪
    • 江坂
    • 恵美須町
    • 扇町/天満
    • 大阪ドーム前
    • 岸里
    • 岸里玉出(南海)
    • 北加賀屋
    • 北巽/南巽
    • 北浜
    • 北畠
    • 京橋
    • 粉浜
    • 堺筋本町
    • 桜川/西長堀
    • 桜ノ宮
    • 沢ノ町
    • 四天王寺前夕陽ヶ丘
    • 十三
    • 聖天坂
    • 昭和町
    • 新大阪/西中島南方
    • 心斎橋/四ツ橋
    • 杉本町
    • 住之江
    • 住之江公園
    • 住吉
    • 住吉公園
    • 住吉大社
    • 住吉東
    • 大正
    • 大国町
    • 高殿関目
    • 田辺
    • 玉造
    • 玉出
    • 谷町九丁目/上本町
    • 谷町六丁目
    • 谷町四丁目
    • 塚西
    • 鶴ヶ丘
    • 鶴橋
    • 鶴見
    • 帝塚山
    • 寺田町
    • 天下茶屋
    • 天神ノ森
    • 天神橋筋六丁目
    • 天王寺/阿倍野
    • 天満橋
    • 東部市場前
    • 動物園前
    • 中崎町
    • 中津
    • 長居
    • 長原/出戸
    • 長堀橋
    • 南港/天保山
    • 難波
    • 西九条
    • 西田辺
    • 西天満
    • 西淀川
    • 日本橋
    • 野田/玉川
    • 放出
    • 花園町
    • 針中野
    • 東天下茶屋
    • 東三国
    • 肥後橋
    • 美章園
    • 姫松
    • 平野
    • 福島
    • 弁天町
    • 堀江
    • 本町
    • 松虫
    • 松屋町
    • 緑橋
    • 南田辺
    • 南森町
    • 都島
    • 桃谷
    • 森ノ宮
    • 淀屋橋
  • 大阪府
    • 池田市
    • 泉大津市
    • 泉佐野市
    • 和泉市
    • 茨木市
    • 貝塚市
    • 門真市
    • 河内長野市
    • 岸和田市
    • 堺市
    • 泉南郡
    • 泉南市
    • 高槻市
    • 豊中市
    • 能勢郡
    • 東大阪市
    • 枚方市
    • 松原市
    • 守口市
    • 八尾市
  • 近畿地区
    • 京都府
    • 滋賀県
    • 奈良県
    • 兵庫県
    • 和歌山県
  • 海外
  • 関東地区
  • 九州地区
  • 沖縄県
  • 東海地区
  • 中国地区
  • 北海道
  • 北陸地区
  • 東北地区
  • 四国地区
  • 甲信越地区
  • 料理ジャンル
    • 寿司
    • 中華料理
    • 和食
    • 焼肉
    • ラーメン
    • イタリアン
    • やきとり
    • カレーライス
    • お好み焼き
    • フレンチ
    • 洋食
    • 蕎麦
    • 麺料理
    • 居酒屋
    • レストラン
    • カフェ
    • 鍋
    • バル
    • 鰻
    • 天ぷら
    • とんかつ
    • どんぶり
    • 鉄板焼
    • 関東炊
    • お弁当
    • 韓国料理
    • 郷土料理
    • インド料理
    • 唐揚
    • 沖縄料理
    • その他料理
    • 未分類

カレンダー

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

月別投稿

プロフィール

店主 鷺岡 和徳

外食歴40年。家に帰らず食べ歩く店主が綴ります。食べ次第更新中! 大阪・関西を中心に全国、時には海外の現地グルメも投稿。

  • 懐石料理徳 仕出し・弁当
  • 和公 仕出し・お弁当
  • 四季の折詰 阪急うめだ店
  • 四季の折詰 北浜店
  • おべんとうファクトリー
  • のりちゃん弁当
  • nori-deli(ノリデリ)
  • 出張屋台寿司 徳太郎
  • 懐石料理徳 住之江本店
  • 三徳庵
  • Farmers CAFE and GRILL 「奈良食堂」-leaves-
  • 飲食専門コンサルタント会社 NORIX飲食コンサルティング
  • にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへ
  • にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
  • グルメランキング
  • グルメランキング
  • 食べ歩きランキング
Copyright (C) nori,All rights reserved.