カテゴリー:イタリアン

イルマーニ 11月②【大阪市 西田辺】

長居公園で20キロ走った帰り西田辺の銭湯の前にある表記のお店を訪問。普段は仲間と来てワイワイと小皿料理とワインが3杯で2000円のワインセットを所望するんだけどこの日は一人でカウンターに座りマスターと世間話をしながら静かなるディナーとなる。

銭湯で一杯300円の生ビールをいただいてから入店するんだけど喉が渇くのでスパークリングとパンを所望。

2014-11-06 21.34.03

この日は気まぐれサラダ700円をいただく。

生野菜の上にトマトとコーンビーフのスモークしたもの、ハムでポテトをまいたもの、鶏肉の野菜巻、モッツァレラチーズなど。。高タンパク低カロリーのまさにアスリート食。それぞれに丁寧に味を付けておられるので何を食しても美味しい。

2014-11-06 21.40.50

 

しかしながら身体が炭水化物をどうしても欲するためにメニューにはない蛸のペペロンチーノを特別に作っていただく。蛸は脂質・糖質が少なくタウリンが多く含まれているために肥満や動脈硬化にいいと聞いたことがあるが・・・

 

 

 

2014-11-06 22.07.32

 

ゆで上がったパスタとニンニクオイルで炒めた蛸を何度もフライパンを振ってしっかりと乳化させる。いくら忙しくてもこの作業はとても丁寧。振れば振るほど美味しくなる。。たっぷりの蛸とパスタでスパークリング3杯お替わりしてしまった・・・・あまり身体によくないな・・・

大阪市阿倍野区西田辺町1丁目1-6
06-6608-2488
定休日:日曜日

 

 

 

大阪市 西田辺 イタリアン

イタリカ【大阪市 中崎町】

友人と中崎町にある表記のイタリア料理店を訪問する。
この業界では超凄腕と呼ばれていたハービスエントのキハチの元料理長が独立して開かれたお店なんだけどファザードを含めかなりカジュアルな感じ。今回2回目の訪問。

最初にビールをいただいてから「本日の前菜盛り合わせ」を所望する。

2014-11-04 18.40.03

パルマ産生ハム、ミラノサラミ、トスカーナサラミは出来合いだけどその他のプロシュートコット(自家製ハム)、パテドカンパーニュ、鶏レバーのクロスティーニュ(トースト)、鶏胸肉のスモークとキノコのマリネ、ブロッコリーのフリッタータ、スモーク鯖、スモークサーモンなどは自家製。ボリューム満点でこれだけでワイン3杯は飲めそうな感じ。みんなでワイワイ言いながら食べるのにぴったり。

自家製の田舎風パテは肉の旨味が口の中でしっかりと感じられて赤ワインととてもいいマリアージュとなる。丁寧に作られていてどれをいただいても美味しくてどんどんワインがすすむ。

2014-11-04 18.54.14

ちりめんじゃこと青菜のパスタは割と普通。。しかししっかりとオイルが乳化しているので口当たりも優しくてとても食べやすい。日本的な食材を使っているのにちゃんとペペロンチーノになっているのが面白い。

2014-11-04 19.12.48

店一押しのスペシャリティのカナダ産シャロレー種骨付き仔牛ロース肉のカツレツ ミラノ風」(2500円)骨付きのお肉が皿の上に鎮座。

以前食べたものよりも火入れが強くてしっとりした感じがなかった、肉自身にクセを感じた。旨味はしっかりあるんだけどこの日は少し残念な感じ。

2014-11-04 19.42.19

ドルチェはショコラケーキと泡のようなアイスクリームでワインを更に飲む。。ボリュームもしっかりあってCPも抜群。分かりにくい場所だけど探して行ってくださいね。

大阪市北区中崎西3-2-20
電話06-7506-6854
水曜休み

イタリカイタリアン / 中崎町駅梅田駅(阪急)中津駅(大阪市営)

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 中崎町 イタリアン

イルマーニ 11月【大阪市 西田辺】

ランニングの練習会のあと汗を流してへビーユースする西田辺の表記のお店を訪問する。西田辺駅の裏の辺鄙な場所なんだけど連日満席で10時くらいまではほぼ入店出来ない状態となっている。この日はハロウインだけど西田辺にはその空気はない。

この小さいお店の人気の秘密はイタリアンテイストの小皿料理。看板メニューのワインセットは500円のグラスワインが3杯と500円の小皿料理を好きなもの2つチョイス+フランスパンで2000円。4人で行くと8皿注文出来るのでかなり楽しめる。
当然価格以上の価値は充分ある。しかもすべての料理は本格的。。

小皿料理はレギュラーのものからシーズナブルなものまでいろいろあるので何回訪問しても飽きない。マスター一人で何もかもするので立て込んできたら料理提供に時間がかかるがそれは許容範囲内。

2014-10-31 22.07.35

スパークリングをいただいてまずはサラミにポテサラを巻いたものと生ハムを所望。生ハムは当然ハモン。。。融点が低くて口の中に入れると溶けてくる感があるが結構厚切りなので噛みごたえもある。

2014-10-31 21.59.20

鰆のマリネ。。これもかなり美味しかった。。魚がかなり新しい。脂も載っていてこれが500円で提供というのが素晴しい。

2014-10-31 21.59.25

イタリアンオムレツというかだし巻。なかにブロッコリーとかいろんな野菜が入っていて身体に良さそう。疲れたランナーにはぴったりの肴。玉子はしっとりしていてバケットと一緒に食すと相性ぴったりの玉子サンド状態なり。

2014-10-31 22.18.10

キノコのガーリックソテーは季節感があっていい。バケットにのっけて食すといくらでも食べる事が出来る。

2014-10-31 22.26.33

ガーリックついででタコのガーリック炒め580円を別注文。ニンニクがしっかり効きまくる。。プリプリしてとても美味しい。。たっぷりの蛸をいつも使ってくれる。。

IMG_7193

豚バラ肉を赤ワインと蜂蜜で煮込んだもの。脂も落ちて濃厚な味なんだけどさっぱりしている。糖度の高いさつま芋との相性もかなりいい。女性はみんな大好きであろうと思われる。
自家製のピクルスの酢加減も素晴らしいし肉のパテも秀逸。。この日もピノノワールをさらに1本追加して2時間滞在してました。

大阪市阿倍野区西田辺町1丁目1-6
06-6608-2488
定休日:日曜日

大阪市 西田辺 イタリアン