じゃぱにーずかふぇ和公【大阪府 東大阪市】

yakionigiri.JPG 弊社経営の枚岡公園にあるカフェレストラン。4月から施設全部を管理運営することになる。 今週は桜が満開。駅から桜のアーケードがお店まであり(桜坂という名前) 最高の季節を迎えます。 お店はテラス席もありこの時期はフレッシュ苺を使った苺ミルクが最高。 写真は定番の焼おにぎり和公風。 玄米おにぎりを醤油焼きにしたものに蓬の天ぷら、春野菜のかき揚げを載せたもの を石焼ビビンバの器に入れてごま油を塗って再加熱。 野菜たっぷりの餡を掛けるとじゅ~という音が湯気と共に 焼おにぎりをほぐしながら天ぷらと一緒にいただけば WE LOVE NATUREって感じ。 漬物は自家製。長時間練り上げた胡麻豆腐もかなりうまいよ。 一度来てみて。 時間がゆっくり流れています。 あと自家製のスイーツもうまいよhttp://www.cafe-wako.jp/

大阪府 東大阪市 カフェ

美々卯【大阪府 堺市】

kayakusoba.JPG ご存知うどんすきの老舗。 私がいろんな意味で最も目指している料理店のひとつ。 個人的にも大ファン。 いつ来ても何を食べてもすばらしい。 よく行くのが堺の宿院のお店。最近改装されてカフェ風のモダンな感じになる。 ダウンライトの間接照明で雰囲気もかなりよい 外観もかなり美しく当店の改装の際にすこしパクらせていただいた・・・ 今日は好物のかやくそば1050円 うるめとかつおがよく効いた出汁には身の厚い焼穴子、生湯葉、大ぶりの鶏肉、ほうれん草、三つ葉、 季節を感じる梅麩に焼餅とまるで蕎麦の中がオールスターゲームやないか~ って感じの取り合わせ。 そばもかなりグレードが高くそば粉の香りがプンプンする・・・ さすが老舗・・ いつも感動する。この店には・・・ すばらしすぎるね

大阪府 堺市 蕎麦

じゃぱにーずかふぇ和公【大阪府 東大阪市】

当社の運営する東大阪市枚岡にあるカフェ 今年からイタリアンのシェフ湯藤君が腕を振るっています。 http://www.cafe-wako.jp/ 今日頂いたのは地元の野菜たっぷりの玄米カレー 手間をしっかりかけてつくった牛ミンチがたっぷり入ったキーマ風のカレーに 地元で取れた農家直送のジャガイモ、人参、かぼちゃ、ブロッコリーなどが 山盛り。 玄米との相性もぴったり。 手作りのピクルスも大人気 これで800円は安すぎ・・・・・ 玄米餅が入ったぜんざいもお勧めです yasaikare.JPG

大阪府 東大阪市 カフェ