カレー屋ヌンクイ【大阪府 堺市】

堺市の鉄炮町にある表記のカレー店を訪問。南海本線の七道駅を西に7分くらい歩いたところ。近くにパーキングがないのでイオンモールに停めるのがいいかも。

昭和10年代に建てられた長屋を利用した外観&店内は気づかずにに通り過ぎてしまうような感じ。定休日は月、木、金、第3水。週末はイベントでよく休んでいる。
お店のフェイスブックで確認が必要。昼のオープン時間は11時~15時。

靴を脱いで中に入ると梁や柱は建築当時のままで渋みと温かさが感じらる。入り口付近には陶器やキーホルダーのの販売コーナー。

お店の中は全体的に雑然としていてシュール。女性オーナーの感度の高い独特の世界観が表現されている。畳の上のテーブル席とカウンター合わせて12席くらい。

若い女性店主さんはとても物腰が柔らかく一人で切り盛りしているのにとても気配りがある。メニュー表がなく壁に貼り付けているボロボロの張り紙を見てメニューを選ぶ。

この日は熟成鹿のプロフウズベキスタン風カレーのみの提供。ウズベキスタン入ったことがないので興味津々。

スパイスの効いたターメリック系の炊き込みご飯の上に大きな切り身の鹿肉がゴロゴロ乗る。インドカレーとはまた違った中央アジアンな味わいは癖になりそう。

食後のドリンクも個性的。カレーと一緒に頼むと200円らしい。なかなか面白いツッコミどころ満載の名店です。

堺市堺区南島町2-51-1

 

カレー屋ヌンクイカレー / 七道駅高須神社駅綾ノ町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪府 堺市 カレーライス

一政【大阪府 門真市】

訳あって門真の自動車教習所まで行く用事があり、その途中で表記の店を訪問。古川橋駅北口から徒歩1分。自動車教習所に行くおりにはいつも利用するお気に入りの店。ラーメン店なんだけど担々麺と麻婆豆腐が突き抜けた美味しさで昼間は地元客でいつも満席。

茶味豚を使った餃子もとても美味しい。

しばらくして担々麺着丼。
肉味噌に水菜やネギなどの野菜、ラー油に自家製の香り高いゴマペーストを使ったスープ。とてもバランスが良くて最後までスープを飲み干した。肉味噌の甘みや味わいも程よく感じられてとてもいい。
麺は中太麺でもちもちしてスープとよく絡む。トータルで完成度の高い一杯で750円の価値あり。。。大満足で店を出る。。。

門真市末広町7-12 京阪古川橋ビル1F

HPはこちら

 

一政ラーメン / 古川橋駅門真市駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

大阪府 門真市 ラーメン

満腹のりちゃん 1月【大阪府 東大阪市】

正月明けは弊社が営業している各店舗を視察。東大阪の荒本のトラックターミナルにある表記の廉価弁当店に行く。昼間の営業だけなんだけどいつも大盛況。パンチのあるトンカツ、唐揚げ、焼肉を中心とした品揃えに心もお腹も大満足。。ほぼ毎日買いに来る客もいると聞き及ぶ。

焼きたての大きな出汁巻の入った弁当も大好評。

2017年のお弁当惣菜大賞という大会で丼部門で最優秀賞(4000件のエントリー)をいただいたトラック野郎という甘辛く炊いたスジ肉を焼き込んだ丼。バリエーションも色々。。

安いなりに食材のこだわりもあり・・・特に手作りにこだわる。。。

店長は元警察官。。。

この丼は3年で2万食売りました・・・・・

コンビニの跡地を改装したので結構広いお店です。イートインもできて毎日大賑わい。。

新商品の七味マヨ唐揚げ弁当。。糖質制限中なのでご飯は少なめです。

過去の満腹のりちゃんはこちら

東大阪市本庄西1丁目8−44

大阪府 東大阪市 お弁当