カテゴリー:お好み焼き

ごしき【大阪市 住吉東】

自宅から自転車で5分の場所にある表記のお好み焼き店を日曜日の午後に1人で訪問。住吉東駅徒歩1分のセブンイレブンの裏に位置する。年配のご夫婦2人で運営。ご主人はねじり鉢巻着用。最近、魔法のレストランの取材放映があって遠方からの客が絶えないと言っておられた。

自宅を改装したお店は一見間口が広いように見受けられるが奥行きがビックリするくらい狭い。入り口のガラスドアが6席のカウンタ−の背もたれになっている。お好み焼きが焼き上がるまで暇だったので計ってみたら幅56㎝で背筋をピンと張りながら食べないと難しい感じ。ウエスト1m以上や身長185㎝以上の人も入店困難と思う。BGMはポケットAMラジオ。

あとビックリするくらいメニュー数が多いのも特徴。明太子とちりめん押しなんだけどご主人が数年前まで堺の高島屋で明太子や干物を販売していてその目利きの名残らしい。ちなみにお店の一押しが明太子焼きそばらしい。

少し広めのテーブル席も1つだけあるけどこの日は家族連れが占領。いつものように明太子とビールを頂きながらお好み焼きが焼けるのを待つ。

この日は奮発してオールミックス焼き750円を所望する。


イカ・エビ・豚肉・ホタテが入った山芋たっぷりのお好み焼きはふわふわでとても優しい味わい。出汁の味も効いていてアクセントの辛子がいい仕事をする。下町のお好み焼き屋さんらしく外連も余計な小細工もない直球勝負。粗めにカットされたキャベツの歯ごたえもいい。しっかりビールも頂いて自宅で昼寝のいい日曜日でした。

大阪市住吉区住吉1-2-10
06-6672-1016
営業時間:11:00~21:00
定休日:月曜日・火曜日

大阪市 住吉東 お好み焼き

お好み焼き 古々路【大阪市 住吉】 【大阪市 住吉公園】 【大阪市 住吉大社】

地元の友人と住吉大社近くのお好み焼き店を訪問。南海本線の住吉大社駅の西側出口を出て南へ向かって徒歩1分。豆ご飯で有名な廣田家さんの北隣りに位置する。

生ビールと一緒に大黒占地の塩焼き、こんにゃくの炒め物、ゲソの塩焼きを楽しむ。どれもが廉価なので財布にとても優しい。時分時は地元客でいつも満席。お薦めの塩焼きそばは平打ち麺でさっぱりした食感でスルスルと入る。

こちらのお店のシグニチャーメニューの 『古々路焼き(1,000円)』を所望する。テレビでも大阪最強のモダン焼として紹介された事がある。沖縄産豚ロースが170gと塩焼そば、卵が3個がたっぷり入る。生地をカットするとトロトロの半熟卵とサシの入ったジューシな部厚い豚肉がゴロゴロと姿を現せる。塩・胡椒で味つけられた食べ応え満点の豚テキ状態。食感も良くてとても柔らかでワンランク上の豚モダン焼きである。ソース、マヨネーズ、ケチャップとともに黒胡麻がトッピング。この黒胡麻がとてもいい仕事をする。

2人でシェアしてちょうどいいボリュームなので1000円の価格も高いとは思わない。途中で豚肉に青のりや七味をかけて味を変化させて頂くと楽しい。レモン酎ハイとの相性は抜群。

この日は頂いていないけどオリジナルのあ「ぶちモダン焼き300円」もお薦です。

過去の記事はこちら

大阪市住吉区長狭4-6-103
06-6672-8889
営業時間11:00~22:00
定休日 月曜日

大阪市 住吉大阪市 住吉公園大阪市 住吉大社 お好み焼き

貴じん【大阪市 我孫子】 【大阪市 沢ノ町】

JR阪和線「我孫子町駅」から西側へ徒歩10分の南住吉小学校東側にある表記のお好み焼きの店を訪問。地元の後輩が是非私に食べてもらいたいお好み焼きがあるという事で一緒に同伴する。住宅街の何もない駅から10分の辺鄙な場所に位置する。すぐ近くにコインパーキングあり。

外観は昭和のお好み焼き店。 平日夕方6時なのに満席状態。予約していたのですんなり入店。店内は4人掛けテーブルが2つと奥に座敷があって畳に座ってお好み焼きを食べる事が出来る席が12席。家族連れや地元のシニアの方、学生風など客層は色々。店内も昭和の下町感満載。50才前後のご夫婦で運営。この日は人で不足という事で桃山高校在学中のご子息がお手伝い。

ビールを注文して友人お薦めのスジ塩焼き750円を注文。スジ肉、タマネギ、青ネギ、ピーマン、ニンニクを塩味で焼き上げたもの。ビールがよく進む・・・食べている間も予約の電話がずっと鳴りっ放し。

ゲソ塩焼き510円もどこにでもあるメニューだけど烏賊の鮮度がとてもいい。ボリュームも普通の1.5倍くらいあって食べ応え満点。

海鮮焼きそばも具沢山で嬉しい感じ。テレビの取材もなく、食べログで高評価でもない。しかしながら地元の客に愛され続けている超繁盛店である。注文は(小)で一玉なので大を頼めば3玉なので皆でシェア出来る。

お薦めの豚玉690円はジャンボサイズ。他店の3割位は大きい。生地は山芋がたっぷり入っている為にふわふわでかなり軽い。大きなサイズでもぺろりと食べてしまう事が出来る。キャベツの甘さと鰹出汁の効いた生地と少し甘めのOKソースがとてもいいバランスで「美味しいねえ〜」と言いながらパクパク食べまくる。。

ビールを思いっきり飲んで会計は一人2500円。いいお店です・・・近くの銭湯で汗を流して帰宅する。

大阪市住吉区南住吉3-6-11
06-6692-6628
定休日:木曜日

貴じんお好み焼き / 我孫子町駅沢ノ町駅我孫子前駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 我孫子大阪市 沢ノ町 お好み焼き