カテゴリー:地域
ジャンルで絞り込む

洋食にし【大阪市 北加賀屋】

北加賀屋駅から徒歩6分の表記の洋食店を訪問。前回は昼食で利用したけど今回は仕事帰りのお一人様ディナー。住宅街の中にポツリとあるためになかなかわかりにくい。店内はカウンター4席とテーブル席16位。

店主は洋食の有名店のREVOで店長をされていてメニューや値付けは全く以前の店のままらしい。黒毛和牛の様々な部位をステーキや焼肉で食すことができるのが特徴。

 

ビールで一人乾杯をして前菜に北海道仙鳳趾産の牡蠣フライ1700円。まあまあの値段だけど大粒で濃厚で甘みとコクがある牡蠣。タルタルソースも特徴があってとても美味しい。

 

こちらのお店のシグニチャーメニューの塩トンカツ1000円も豚の脂部分の甘みが塩味で引き出されていてビールが進みまくる。火入れ具合もとてもいい。

 

厚みのある赤身肉の焼しゃぶ3400円はイチボ部分を使用。ポン酢大根おろしと一緒にあっさりといただくけど赤身なのにサシが入っているために食べ応え満点。

 

大阪市住之江区東加賀屋2丁目14-19

営業時間 11:30 ~ 14:00  /  17:00 ~ 22:00

定休日 毎週月曜日

TEL / 06-6115-6797

 

大阪市 北加賀屋 洋食

桜富士山 8月【大阪市 玉出】

関西では珍しい南インドの料理を提供する表記の店を訪問。最近はミーツの雑誌にも大きく掲載され辺鄙な場所に位置するんだけど連日大盛況。現在はバーを間借りしての昼のみの営業。

南インドの定食を意味するミールスとピザのようなクルチャ、おばんざい数種類が本日のメニュー。

本日のミールスは酸味のある帆立貝のビンダルカレーとサンバルはゴーヤ、アチャールは茄子。。

これを皿の上に一気にぶちまけてさらにかき回して混ぜ回していただく。甘かったり酸味があったりゴーヤが苦かったり味の変化やそれぞれのカレーが混ざって味のカオスがとても楽しい。全てサラサラのカレーなので全く胃にもたれないし食べた後もとても爽やか。スパイスのせいか全く膨満感はない。

食後はチャイかラッシーが供される。店主の玉井さんもとても優しくて私が界隈では一番美味しいと思う名店です。

大阪市住之江区粉浜1−26−14
*Migeru(ミゲル)という店の間借り営業。
現在は土日のみの営業です。
11:00〜14:30(売り切れ終了あり)

明日から数日間ジャカルタに飲食店視察に行きますので日記を休ませていただきます。。

大阪市 玉出 カレーライス

天然鳥獣山菜魚料理 山女庵【大阪市 岸里】

岸里にある表記の完全予約制の店を貸し切りにして会食。大きな囲炉裏を囲みながら春は山菜・川魚、夏はすっぽん・うなぎ~鱧へと、秋はきのこ、冬は雉・鹿・猪と様々な天然の食材をいただける。。天然鰻の入った特別コースでお店にある日本酒、ワイン、ウイスキー、焼酎など全てフリードリンクで11000円。

座付は青梗菜のお浸しとすっぽんの血をジュースで割ったもの。

すっぽんの肝と心臓はごま油で供される。この日は2.5キロの巨大サイズだったらしい。

こちらのお店の名物のカツオのタタキはかなり新鮮でモチモチの食感。ニンニクと塩でいただくことを勧めていただける。

巨大な天然鰻のプレゼンテーション。ご主人と奥さんが一緒に三重県まで行って釣って来たとのこと。

焼きあがった鰻は身厚で食べ応え満点。天然鰻独特の食感と味の深さにうっとりしてしまう。日本酒と一緒にいただくと重厚な味わいがより強く感じられる。

夏野菜の天ぷらは三度豆、蓮根、かぼちゃ、万願寺とうがらし、ミョウガ・・・

続いて活鱧のてんぷらは骨斬りがお見事。ふわふわしてモチモチの食感。

最後にメインのすっぽん鍋登場。すっぽんのお肉と甲羅のゼラチン部分を全部鍋に入れてお出汁をとる。脂部分もしっかりあって食べ応え満点。天然ならではの鶏肉のようなしっかりした食感が特徴。

すっぽんから出る出汁もとても濃厚。京都の「大市」よりさらに濃厚なトロトロのスープにびっくり。鍋ごと全部いただきたくなるくらいの美味しさ。

最後は生米から作る雑炊。アルデンテに仕上げられたご飯は濃厚な出汁を吸い込んで超絶品。。お酒もたらふくいただいてお腹いっぱい大満足でした。4人くらいでいくのがちょうどいいかと思われます。。

大阪市西成区岸里1−3−10
電話:06-6657-2292
営業時間:完全予約制
定休日:日曜・祝日

<p><a href="https://tabelog.com/osaka/A2701/A270406/27001139/?tb_id=tabelog_a694c9052eebe08eeb15c9d3c42309c863410a6e">山女庵</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/RC019914/">郷土料理</a> / <a href="https://tabelog.com/osaka/A2701/A270406/R6504/rstLst/">天下茶屋駅</a>、<a href="https://tabelog.com/osaka/A2701/A270406/R3040/rstLst/">岸里駅</a>、<a href="https://tabelog.com/osaka/A2701/A270406/R3159/rstLst/">北天下茶屋駅</a>)
<br />夜総合点<span style="color: #FF8C00;">★★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆</span> 4.0
</p>

 

 

 

 

大阪市 岸里 その他料理和食