カテゴリー:地域
ジャンルで絞り込む

奈良食堂 8月

大阪難波から特急で30分弱の大和八木駅近くにある私どもが経営する表記のレストランを視察を兼ねて訪問。

この店のメインディッシュの地元で採れた野菜のバケツ盛り930円。このサラダで3日分くらいの野菜を食べた気になる。。珍しい野菜も入っていてとても楽しい。

この日のオススメメニューの野菜がたっぷり入った魚介のアヒージョ1000円。。どの料理も野菜をたっぷり使っているのが特徴。糖質制限中だけどバケットをつい食べ過ぎてしまう。

魚介の紙包み焼きケイジャンソース1400円は夏な感じで白ワインがよく進む。

奈良産牛と奥丹波鶏、大和ポークの炭火焼3種盛り2980円。バジルソース、マスタード、岩塩、バルサミコソースでいただく。付け合わせは焼いたアボガド、珍しい葉つき牛蒡など。。

テラス席もあって気持ちよく過ごすことができました。。。

過去の奈良食堂はこちら

奈良県橿原市内膳町1−1−60
0744−23−0020
10:00~22:00
年中無休

 

 

イタリアンカフェレストラン 奈良県

源氏 8月【大阪市 塚西】 【大阪市 玉出】

母親と一緒に玉出にある表記の人気料理店を訪問。場所は地下鉄玉出駅から徒歩5分、阪堺線の塚西駅徒歩1分。
料理ジャンルは和洋中の料理100種類。いつも超満席でスタッフさんも忙しく動き回っている。遠方から来る客も多くたまに在阪芸能人も見かける。

近辺の富裕層の方の普段使いも多く常連率がかなり高い。店の奥には個室もあってイベント使いにも良いと思われる。この日は税込7150円の週替わりのコース料理を所望する。

座付きの料理はカリフラワーのムースの上にメロンジュースと生ハム、ベーコンを散らしたもの。メロンの甘みとハムの塩気のバランスを狙った料理。

蕎麦の実の上に分葱、セロリと一緒に和えた北寄貝の料理。

ワインはシャブリのグランクリュを所望する。どのワインも値付けは優しい。

コース料理にお造りが出てくるのもこのお店の特徴でカンパチ、鯛の湯引き、カマス、皮目を炙った鰆、鱧、平目昆布締め、蛸の7種盛り。。

水茄子のグラタン風は海老と貝が添えられる。

大きな鰻が乗ったリゾット。。身厚の鰻がとても美味しい。

牛テールとハチノスの入ったスープはカリカリに揚げたご飯を浮き実にしていただく。

旬の鱸のカルピオーネ。魚の上に夏野菜がたっぷりと乗せられている。ソースはパプリカで作ったもの。

肉料理はもも肉をヘレ肉に変更いただく。柔らかくて普通に美味しい。食事のとうもろこしご飯は糖質制限中のためにパス。

デザートのプリンまでとても美味しくいただきました

大阪市西成区玉出東2-14-4
06-6656-9559
11:30~13:30
17:00~22:00
月曜日定休

過去の源氏はこちら

 

大阪市 塚西大阪市 玉出 レストラン

大衆酒場 スタンドニューサンカク【大阪市 本町】

本町の瓦町にある立ち飲み店。所用で出かけていたら夕方急に大雨になって雨宿りを兼ねて訪問。界隈では一番繁盛している立ち飲み店。店内は、コンクリート打ちっぱなしのコの字カウンターでネオ立ち飲みという感じのスタイリッシュな雰囲気。

相対的に料理のクオリティーが高くて値段も控えめ。コミュニケーション能力抜群のイカした髪型の店主が料理と接客をし切りまくる。常連率も多くおっさんだけでなく若い女性やカップルも多い。

ちょうど真ん前に綺麗でボインな女性がいたのでその姿をチラチラ見ながらお酒をいただく・・・

まずは人気商品のさいぼし490円。いわゆる馬肉の燻製。。生姜醤油でいただく。。ハイボールとの相性がとてもいい。続いてシーズナルメニューの子持ちのヤリイカ。。炙ると脂がトロトロになる焼き豚など。。。この店に来たらいつも食べすぎてしまう。。。

非常勤で教えている大学の学食で冷やし蕎麦とコロッケを所望。近くの女子学生に「〇〇先生!食べ物で遊んではいけません・・・」と注意を受ける。

大阪市中央区瓦町4-5-4
営業時間:16:00〜0:00(土曜日は15:00から)
定休日:日・祝日

大阪市 本町 居酒屋