カテゴリー:地域
ジャンルで絞り込む

アンドアイランド【大阪市 北浜】 【大阪市 淀屋橋】

北浜にある表記のカフェで一人ランチ。淀屋橋と北浜の中間くらいの土佐堀通り沿い。店は広くておしゃれで川に面したテラスからは中島公会堂が見えるハイロケーション。ランチタイムはアメリカンスタイルのサンドイッチと丼が主力。

最初に注文をして代金を支払い後から受け取りにいくシステム。休日でも店は満席の人気店。スタッフさん一押しのチャイニーズポーク丼とビールを所望する。

紙の箱に入った丼が手渡される。ミネストローネスープも紙コップだけど本格的な味わい。肩ロースを使ったをローストポークは柔らかくて食べやすい。ピリ辛のソースと半熟卵の相性がとてもいい。野菜もたっぷりついてとてもヘルシーな感じ。ごちそうさまでした。

大阪市中央区北浜2-1-23

アンド アイランドカフェ / なにわ橋駅北浜駅淀屋橋駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 北浜大阪市 淀屋橋 カフェ

手打ちそば 蕎明(そわか)【大阪府 堺市】

蕎麦好きの友人の紹介で表記の店を訪問。堺区のチン電通りの宿院駅と寺地町駅の中間ぐらいに位置する。周りにコインパーキングあり。

縦に長い店内はテーブル席のみで16席。メニューはデフォルトのざるそば800円、おろしそば900円、天ざるそば1400円、ぶっかけそば、とろろそばなど。温かい汁蕎麦も各種あり。夏場はすだちそば、ひやかけそばもある。

今回は友人おすすめセットメニューの大和芋のとろろ丼とざる蕎麦のセット1050円を所望する。

お店は年配の店主のワンオペ。提供時間はかなり長め。しっかりと冷水で締められた蕎麦はボリューム満点。200gくらいはありそうな感じ。石臼を使用した自家製粉で小麦との割合は二八とのこと。固めの茹で具合で歯応え、コシの強さも感じられ喉越し感もとてもいい。鰹の香り高い汁はすっきりとした味わいで夏場にピッタリ。

丼には粘りの強い大和芋のとろろと温泉卵が乗る。出汁つゆをかけていただく趣向。このとろろは元気が出る感じがする。全て美味しくいただきました。

堺市堺区中之町西1-1-15
072-242-8931
11:00~15:30
火曜・第2第4水曜定休

手打ちそば 蕎明そば(蕎麦) / 寺地町駅宿院駅御陵前駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪府 堺市 蕎麦

肉のあかい【大阪市 梅田/JR大阪】

北新地で歯科治療をした後、表記の店でひとりランチ。夜は高級なステーキやしゃぶしゃぶを比較的廉価で食べることができる小体なお店。昼のステーキランチが有名で界隈の会社員で時分どきはいつも満席。

ビルの一階の一番奥に店舗があり最近リニューアルしたとのこと。店内はカウンター6席、テーブル2卓のみ。入店すると席に案内されて「どうしましょ〜?」と聞かれる。

肉の分量によって価格は変わる仕組み
・200g-1200円
・300g -1600円
・400g- 2000円
となっている。このほかにもトンテキとのミックスやオプションがいろいろ存在する。ご飯おかわりはOKで残すのはNG。この日は周りの客が食べる400g +キャベツ大盛り(+50円)を横目で見ながら200g盛りを注文する。

しばらくして着皿。200gでもボリュームは満点。肉の焼き加減もよくて醤油ベースの玉ねぎ味の甘いソースも美味しい。肉は外国のハラミを使用(と思う)。皿の上の一口サイズの赤身肉はかなり筋張っていて弾力と歯応えもあり、しっかりと噛み締めていただくタイプ。途中で卓上のブラックペッパーと塩、ガーリックチップで味変するのもおすすめ。添えられるキムチや辛子もいい仕事をする。
あしらえのキャベツにかかるドレッシングのおいしさにびっくり。キャベツ大盛りを注文する理由も理解できる。食べ始めると思いの外あっさりといただけて完食。ごちそうさまでした。。。

大阪市北区堂島1-3-33 新地萬年ビル 1F
080-8718-3277
11:20~13:30
18:00~22:00
日曜定休

肉のあかい焼肉 / 北新地駅大江橋駅西梅田駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 梅田/JR大阪 焼肉