カテゴリー:阿波座

夢蔵【大阪市 阿波座】

今大阪で大注目のモツ鍋店。いろんな方が大絶賛。 精神的に凹んでいたので友人が予約してくれた。 お店でいろいろなイベントがあるらしくちょうどその日はアフロデー。 なんとグループでアフロのかつらをかぶって最後までそのままでいたら30%オフらしい 地毛でアフロの方がいるグループは半額らしい。 mukou.jpg 店内はあっちを見てもこちらを見てもアフロだらけ。隣のグループは全員がアフロ。 あっちのほうのお姉さんは7色のアフロ・・・なんとも絶句 tonari.jpg 会社帰りだったためどうしようかと思っていたら偶然バッグの中にマイアフロが・・・ 気分なのでサングラスとサテンのシャツで気分はパパイア鈴木 watasi.jpg 山ほどビールをいただきまずはミノのポン酢とカリカリてっちゃんのから揚げ。 とっても香ばしくてコリコリしていて肉汁もじゅんと出てきて最高! 新しいモツとニラを炒めた情熱モツニラ炒めは同じものを再度おかわりしてしまうほどのうまさ。 プルプルで甘いモツがかみしめるとジュンと溶けてなくなってしまう・・・・ このモツは最高だ~って言っていると奥からお客さんありがと~の声がした minokra.jpg とろとろのオムレツあんかけと豆腐の出汁をかけたやつもかなり旨かった。。。 omuretu.jpg そしてメインイベントのモツ鍋は純情の夢蔵 -白みそベース-1300円で決まりそのほか醤油ベースやキムチベースなど数種類あるようだが店員さんお勧めのこれにした。米こうじをふんだんに使ったぜいたくな白みそをじっくり時間をかけて煮出した和だしとのバランスが最高!!と言っていた。 ほんのり甘く、コクの深いスープに合った極上の煮込んだてっちゃんととろとろに溶けるてっちゃん、 豆腐、 キャベツ、 ニラ、 もやし、 うすあげの絶妙なコラボレーション。野菜のてっぺんには人参で作った夢の飾り切りが・・・これを食べると夢がかなうらしい・・・ motu.jpg 鍋を食べ終わったら手打ちの平打ち麺を使った白みそ締めのカルボナーラ500円これはもうまずいわけがない・・・モツの脂がなんとも言えないコクを醸し出し白みそとの相性やコショウのアクセントがたまらんものがあった。どちらか選べるもう一方のリゾットもかなりうまそうだった。次回はリゾットを食べることをスケジュール帳にメモをして勘定をお願いする。 karubo.jpg 勘定飲みまくって一人2500円。。。 安すぎることに恐縮して店を出ると店主が夢がかなうバナナをくれた。 とてもうれしく泣きそうになった・・・ banana.jpg 帰りも盛大なるお見送り。。。 img_3390.jpg 毎日満席らしいので予約していってね・・ もつ鍋宿 夢蔵 阿波座 もつ料理 TEL 06-6532-3349 住所 大阪府大阪市西区立売堀4-6-20 立売堀ビル1F

大阪市 阿波座

池市【大阪市 野田/玉川】 【大阪市 阿波座】

福島区の中央市場の寿司店。 普段は隣のえんどうに行くのだが気分をかえて行ってみた。 最初は平目。食塩と醤油それぞれでいただく。 淡路の子蛸は小ぶりで軟らか。 ホタテの小柱も軟らかで美味。 特筆は穴子 軟らかで脂たっぷり。これをしっかりと香ばしく焼き上げる。 もう少しで焦げすぎという微妙なバランスがすばらしい。 隣の客はホタテと、鰻、穴子にサーモンとあぶり盛り合わせを 食べていた超うまそうでした。 それとこの店で有名は赤だし。ぜひ注文してね。 ぜひお勧め。 大阪市福島区野田1-1-86 (大阪中央卸売市場内) (JR野田/地下鉄・玉川駅) 06-6461-7111 05:00~14:00 隔週水・休み 114405603113019[1].jpg

大阪市 野田/玉川大阪市 阿波座 和食

竹葉亭 中央市場店【大阪市 野田/玉川】 【大阪市 阿波座】

あちこちにお店があるがお気に入りは福島区の中央市場の中 駐車場もありカウンターとテーブルひとつのかなりお気軽な雰囲気。 関東炊もありそれでビールを一杯。 スポーツ新聞を読みながらのランチは最高 今日は張り込んで松のうな丼1600円をいただく 肝吸いと漬物がついたお得版らしい。 中身は関東風に蒸してから焼かれた軟らかで脂の乗った鰻が 1匹分鎮座。カジュアルな店の感じだが仕事は完璧 たれの具合もばっちり。さすが老舗と納得。 もう少し安ければと思うのは私だけでしょうか(だいたひかる風・・) お店は朝から14時まで(日祝休み) 114230033624487[1].jpg

大阪市 野田/玉川大阪市 阿波座 和食