カテゴリー:レストラン

喫茶グリル サンレモ【大阪市 姫松】

阿倍野の播磨町交差点にある表記のお店で昼ごはん。店構えは寂れた普通の昭和の喫茶店、店内もふかふかのクッションの椅子が鎮座するレトロテイスト。店に流れる昭和ナンバーがいい空気感を作る。この日は奥村チヨさんの「最終列車」。

調べてみると今年で奥村チヨさん70歳で歌手を引退されるらしい。最終列車は40万枚売った大ヒット曲。。時間の止まった空間につい和んでしまう

メニューはカレーライス450円 チキンライス450円 オムライス480円 ハイシライス600円 トルコライス500円 スパゲティナポリタン・ミートソース各450円 ミックスピカタナポリタン550円 ビーフステーキ1800円 ミルクセーキ350円・・・・価格も昭和の値付け・・・家族経営のなせる技なり。

この日はスイスライス500円を所望

こちらのお店のトルコライスは以前食したことがあるがケチャップライスに白身魚のフライが乗ったもの。スイスライスはその派生系でラードでカリッと揚げられたウインナーソーセージのフライがピーマンとタマネギのチャップライスの上に目玉焼きと一緒に鎮座しハヤシライスのソースがかかったもの。一見懐かしくてジャンクな感じなんだけどご主人が丁寧に作っておられるのでとても高いクオリティーを感じる。これでサラダがついてなんと500円・・・癖になります・・・

食事の前にこの店の南にある森森舎というカフェの彫金教室で作ったシルバーのバングル。イメージ通りで自画自賛なり。

大阪市住吉区万代東1-1-32
06-6692-3340
営業時間:11:00〜20:00
定休日:月曜日

過去のサンレモはこちら

大阪市 姫松 カフェレストラン洋食

Farmers CAFE and GRILL「奈良食堂」‐leaves‐

私どもの会社が3年半の準備時間をかけた表記のお店が2月13日にオープン。場所は近鉄大和八木駅南口徒歩3分のカンデオホテルの1階に位置する。

食堂という名前だけどテラス席も入れて108席の大型カフェ店舗。店内は白いタイルと吉野杉を使ったLAを意識した内装。

ランチタイムは地元で採れたサラダ食べ放題がついて女性客を中心に大賑わい状態。ディナータイムも地元産の牛肉、豚肉、野菜等をオープンキッチンのグリルで焼いて提供する業態。

徹底的に地産地消にこだわったメニューで地元で取れる果物や野菜を使ったスムージーや生搾りサワーも大好評。

まずは前菜5種盛り合わせ1280円は色々きのこの酢漬け、ローストビーフとローストポークの食べ比べ、自家製ポテトサラダオリーブの香り、地元野菜のピクルス。イタリアンオムレツ、ラタテゥーユのお得な盛り盛りセット。。

ワインもボトル1800円から。写真はオーストラリアのシャルドネ3500円。。驚くほど樽香があってふくよかな味わい。

タパスも380円から色々あってちょい飲みにもピッタリ。農園レタスのヤマトポーク巻き380円はしゃりしゃりの食感がとてもいい。

チーズナチョス480円。。若い女性に大人気らしい。。

ヤマトポークを使用したパテドカンパーニュ780円もレバーの香りもあってとても美味しい、

大きな海老のレモンバター焼880円は頭の味噌も美味しくて食べ応え満点。

海老のアヒージョ890円は野菜たっぷりで身体にも良さそう。

地元で取れる葉物をたっぷり使った農園サラダ580円もドレッシングをトスしているので全体にうまく馴染んでとてもいい。炭酸せんべいのカリカリの食感も嬉しい。

奈良産牛ステーキと国産若鶏炭火焼のアソートメンとしたもの。ビジュアルも美しくてインスタ映えする内容。モモ肉を使用しているのでとてもヘルシー。

ヤマトポークのスペアリブは低温調理の後で炭火で焼いているので肉質も柔らかくてとても香ばしい焼き上がり。脂も甘くて赤ワインにピッタリ。

締めは野菜が思いっきり入った奈良パスタ980円はビジュアルも良くて味もいい。

帰りに難波に立ち寄ると商店街で面白兄さん発見。。

奈良県橿原市内膳町1−1−60
0744−23−0020
10:00~22:00

年中無休

カフェレストラン 奈良県

ワイン食堂 アンデルセン【大阪市 梅田/JR大阪】

新年会のあと標記のお店でワインとチーズを頂く。以前は阿倍野でされてたんだけど満を辞して北新地に移転。船大工通りの渋い立地のビルの4階。名物の和牛ヘレ肉を使ったカツやサンドイッチなどが気軽にワインと一緒に楽しむ事ができる。ワインの値付けはかなり財布に優しい。

高級ワインを飲めば飲むほどお得な感じ。お店はシンプルで落ち着いた雰囲気。カウンター席とテーブル席が2つ。気さくで美人ソムリエのオーナーマダムとシェフで運営。

食材を見て食べたいものを言えば作ってくれるフレンドリーさもいい。朝の5時まで営業しているので終電乗り遅れたり夜中ご飯を食べるのにぴったり。

女性客やひとり客も入りやすい雰囲気です。次回はゆっくりと食事にいきます。

大阪府大阪市北区堂島1-4-7 堂浜アネックスビル4階
06-4703-3308

大阪市 梅田/JR大阪 バルレストラン