カテゴリー:カフェ

Cozy coffee spot 11月【大阪市 北畠】 【大阪市 姫松】

阿倍野にある表記のカフェを休日の朝に訪問。阪堺電車の姫松駅と北畠駅の中間点くらいの路面に位置する。最近に引越しした自宅から徒歩3分。人気ベーカリーの「それいゆ」の隣に位置する。客は界隈の住人ばかりで犬連れも多い。

高い天井でコンクリートなお店は西海岸な感じで大きなロースターが鎮座する店内はロサンゼルスの最新コーヒースポットにいるような感じ。店名通り居こごち感は特筆するものがある。

世界各国の豆を自家焙煎で丁寧に入れるハンドドリップコーヒーは普段コンビニコーヒーに慣れた舌にはかなり美味しく感じられる。店内から見えるチンチン電車の風景もいい感じ。

普段はトーストをいただくんだけどこの日はBLTバーガーを所望する。ふわふわのバンズに厚切りベーコンとレタスとオニオンが挟まれていてそれを紙に包んでかぶりつく。目玉焼きも美味しくて一気に完食。

この日は深煎りのドリップコーヒーをいただく。いつもながら密度の高いしっかりした味わいで雑味がないのであっさりといただける。。街に溶け込むようないいお店です。

過去のcozyはこちら

大阪市阿倍野区帝塚山1-7-3
06-7710-7062
営業時間8:00~19:00(L.O.18:30)
定休日 火曜日

 

大阪市 北畠大阪市 姫松 カフェ

トーストcafe ファイン【大阪市 松屋町】

表記のトースト専門店を訪問する。大阪メトロ松屋町駅から南に100mくらいのところに位置する。店の前の道路に60分300円で駐車可能。お店は外観も内側もかなり簡素な感じで元はどこかの会社の事務所を簡単に改装したと聞いたことがある。店の外には多数のトーストの写真が貼られまくる。

若い女性のワンオペで客は近くの商店主ばかり。シニアの方のコミュニケーションスペースというか溜まり場となっている。お水はセルフでトイレはなし。しかしwifiは繋がっている。

最初はセルフのカフェだったらしいがトーストが人気でそれを研究したら今や47種類のトーストメニュー(実際に数えました)が完成とのこと。

テーブルに置いてあるメニューは見所満載。定番ものから食事系、スイーツ系まで多種多様。変わり種のナポリタンや板チョコを乗せて焼いたもの、ニンニクを乗せた韓国風、ハーフ&ハーフメなどもあって想像力の高さに敬服する。

パンは自家製パンを使用。パンのみの持ち帰りもできるようになっている。今回は女性に人気のアボガドトーストを所望する。

かなりの厚切りで表面はカリッとしていて中はふんわり。粗く潰したアボガドにハムとマヨネーズをトッピングしたものがたっぷり乗ってその上にマヨネーズと黒胡椒。これ一枚食べるとかなりお腹いっぱいになる。パン好きの方にはいいと思う。。

お店のHPはこちら

大阪市中央区松屋町5-5
TEL06-6762-2289
営業時間 8:00~17:00

ファインカフェ / 松屋町駅長堀橋駅谷町六丁目駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 松屋町 カフェ

カフェ&パスタ MIYAJI(ミヤジ) 【大阪市 姫松】 【大阪市 西田辺】

こちらも9月訪問店の時差掲載となります。

表記の店で夜にパスタをいただく。阪堺電軌上町線の姫松駅から東に150m行ったところ、阿倍野筋の播磨町交差点を北に50m行ったところに位置する。喫茶店のような店なんだけど友人がパスタが美味しいと勧めていただき訪問する。

店内にはテーブルが6卓と、カウンター席が9席。初老の店主と店長さんと若いお姉さんの2人で店を切り盛り。パスタメニューはオイル・トマト・クリームに分かれていてポピュラーなものばかり。
友人からはカルボナーラを勧めていただいたがスタッフ姉さんから「茄子とキノコのオリーブオイルパスタ950円」が美味しいと聞いたので言う通りにオイルパスタを注文。

しばらくして着皿。熱々のパスタは細麺で茹で具合いも完璧。ガーリックの香りも上品でキノコの旨味がオイルに乳化して、またそのオイルが茄子に染み込んでかなり美味しい。一気に完食して店を出る。ごちそうさまでした。。。。

大阪市阿倍野区北畠1丁目23-2
06-6623-7858
7:30~20:00
定休日 月曜

Miyajiカフェ / 姫松駅北畠駅西田辺駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 姫松大阪市 西田辺 カフェ麺料理