カテゴリー:焼肉

京やきにく 弘 先斗町別邸

12月5日にオープンした京都の焼肉店を訪問。市内にかなりたくさん展開している高級店。こちらの店もかなりの大箱店で全室個室とのこと。前栽もあって京都らしい綺麗な店内。学生アルバイトさんを中心とした接遇も素晴らしい。

最初は大きな肉の塊がゴロゴロ入った茶碗蒸し。冷えた体が温まる。。

前菜はスモークタン、アカセンの時雨煮、青菜の浸し、ローストビーフと雲丹など。。盛り付けもとても美しい。

久しぶりにいただくユッケ。こちらでは加工場を持っているらしい。肉もタレもかなり美味しい。

あまり辛みを感じないキムチもクオリティーが高い。

噛みやすいように包丁目が入った肉寿司。

焼肉は塩焼きから供される。タン、山葵を付けていただくカイノミ、カルビ、ネギ塩まみれの頬肉など。。一頭買いの仕入れをされているので色々な部位が楽しめる。

タレ焼きは上ロース、ハツ、ハラミ。。精肉はどれも脂が乗りまくり。。

締めは色々選べるけど私はテールスープを少しだけいただく。

抹茶あんのかかったプリンでフィニッシュ。どの料理も手がかかっていて上質。お酒をしっかりいただいて一人9000円の支払い。

京都市中京区木屋町通三条下る材木町17
075-223-1129
月~日 17:00~24:00
無休

京やきにく 弘 先斗町別邸焼肉 / 三条駅三条京阪駅京都市役所前駅

夜総合点★★★★ 4.0

焼肉 京都市

炭火焼肉 煌【大阪市 鶴橋】

大阪マラソンの帰りに鶴橋にある表記の店で打ち上げ。駅から徒歩1分の高架下にある佳店。上質の肉を手頃な価格で提供とのこと。

まずはお約束の上塩タン1500円。ネギとニンニクを合わせた特別なタレでいただくとびっくりするくらい美味しい。

特上焼肉セット3300円は上ロース、上バラ、上ハラミの盛り合わせ。期待を裏切らない美味しさ。特にハラミが秀逸。

ホルモンセットは上ミノ、アカセン、テッチャン。どれもボリュームたっぷりで大満足。ご馳走様でした。。

大阪府大阪市天王寺区東上町2-2
06-6779-0038
営業時間:月~水、金~日、祝日、祝前日: 17:00~22:30

炭火焼肉 煌焼肉 / 鶴橋駅桃谷駅大阪上本町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 鶴橋 焼肉

威徳【大阪市 梅田/JR大阪】

北新地にある表記の肉料理店を訪問。北新地駅から徒歩3分程度。5年くらい前に移転された人気焼鳥店「市松」のあった場所。
外観はタイル張りのシックな感じで場所柄隠れ屋のような店構え。店内はカウンター席がメインでに肉が焼き上げられていく様子を眺めながらいただくという趣向。この日は個室のテーブル席を予約。

精肉は山形牛や宮崎牛など全国各地から時期に応じていちばん美味しい黒毛和牛を仕入れていると若い女性オーナーシェフが言っておられた。

座付はハートの刺身。ごま油とともにいただく。

黒毛和牛の「ローストビーフ」もシンプルですが飽きのこない美味さ。しっとりとした脂の甘さが口の中でふわっと広がる。甘さを抜いたすだちの酎ハイと一緒にいただく。

この日使用する牛肉のプレゼンテーション。牛タンやモモ肉、サーロインにシャトーブリアンなど圧巻の品揃え。

人気のレバーパテは臭みがなくて濃厚な味わい。

和牛タン元は上品な脂感と柔らかさが突出。炭の香りもいいアクセント。ジューシーでさっぱりした味わいは和牛ならでは。

季節の野菜いろいろ。ハーブなども含まれる。 生の落花生も珍しい。

肉寿司は咥内で蕩ける美味しさ。。

百合の蕾の金針菜の焼き物は口直しにぴったり。

内腿肉のまるしんはさっぱりした味わい。赤身肉だけど小サシが入っているのでパサつき感は全くない。生の胡椒と生姜醤油でさっぱりといただく。

丁寧に火入れされた神戸牛のシャトーブリアンは見た目も鮮やか。
香ばしく焼き上げた表面と旨味凝縮のレアな内部は柚子胡椒と塩でいただく。ワインが進みまくる逸品。

味付けされたサーロインの薄切りは卵につけていただく。最後に肉の味の移った卵を土鍋ご飯にかけていただく。

ワインの種類も多く果実酒、酎ハイ、ハイボール、ビールも何種類があり、プレミアムモルツの最上位であるマスターズドリームもあってゆっくり肉を楽しむことができます。気がつけば2時間半が経過。。ご馳走様でした・・・

大阪市北区堂島2-2-33 RESビル堂島ビル 1F
営業時間:18:00~22:30(L.O)
定休日:日曜日・祝日

大阪市 梅田/JR大阪 焼肉