ドルチェ&ポアール【大阪市 姫松】 【大阪市 帝塚山】

友人と冷たいおやつを食べにいこうという事で福寿堂秀信と一瞬思ったがおしゃべりおばはんが多いので表記の店を訪問。朝ランのあとでたまに朝食をいただく事もある。焼きたてパンもかなりおいしいがジェラートも突き抜けておいしい。。

ポアールの本店でフルーツをくりぬいて詰めたソルベは若い頃あこがれの食べ物だった気がする。特にメロンを昔いただいたときは美味しすぎて気絶しそうになった記憶がある。

ソルベってルイベと音がにている・・・そんな事はどうでもよくてこの店のジェラートは糊料(増粘安定剤)を使っておられないので口当たりがさっぱり。

メニューは季節で少し変わるが定番は

リンゴのソルベと共に有名な私のあこがれのメロン(320円) ラム酒につけたレーズンの入ったラムレーズン(300円) オーガニックバニラを使用したバニラ(260円) アメリカ産だと思うけどイチゴの果肉が見えるストロベリー(260円) 最近よく見かけるヨーグルトアイス(240円) かなり濃厚とお店の人が言っていた極上ミルクアイス(280円) キウイフルーツ(260円) 抹茶(240円) 店員さんおすすめのマンゴー(320円) アールグレイ(260円) ポワールの真骨頂のショコラ(340円) ていう感じ。

2013-08-12 16.08.21マンゴーとキウイのダブルをいただく。ダブルにすると10%安くなる野でお得。。コーンもパリパリしておいしい。。お店の方の接客も丁寧なのが嬉しい。。どちらも高級感溢れる素敵なお味。

2013-08-12 16.07.12

お店の方が冷コーパンをすすめてくれたのでいただく。食べやすいようにカットしてくれるのも嬉しい。

2013-08-12 16.09.16

生クリームとコーヒー味の餡が入ったパンが冷蔵庫で冷やされている。コーヒー豆を模したショコラが一粒パンの上にのっかる。友人と美味しいねえと言いながら食すお盆の昼下がり。。

この店のソフトクリーム280円もかなり美味しい。。後口もよくて私の知っているソフトクリームの中で一番かもしれない。。難を言えばこれも安定剤を使っていないので溶けやすい事かな。

2013-08-12 16.28.25

駐車場に戻る途中で味のある住宅発見。この建物に似合う飲食店てどんなのだろうと友人と話しながら店をあとにする。

大阪市阿倍野区帝塚山1-4-13-102
06-6628-3644

 

大阪市 姫松大阪市 帝塚山 カフェ

ドルチェ&ポワール【大阪市 姫松】 【大阪市 帝塚山】

長居公園での朝ランの帰り一人で表記の店で朝食をとるのがマイブーム。場所はチンチン電車姫松駅の目の前。ピンクを基調としたド派手なエントランスなんだけど品があるのはさすが老舗の貫禄。

2013-04-09 07.32.10

店内に入ってすぐはパン売り場、その奥では名物のジェラートやパフェを販売。この店のジェラートはイタリア系ではないソルベだべ。増粘安定剤を使用しないクラシカルは製造方法でとてもナチュラルな口当たり。

店内でイートインをすることが出きて好きなパンを選んでそれにサラダとコーヒがついてパン代プラス315円なり。

2013-04-09 07.31.58

当然ながらパンのクオリティーはかなり高い。ええバターと小麦使ってるなというのが一口食せばわかる。焼くあるハード系ではなく普通のパンが普通よりおいしい。

2013-04-09 07.24.34

お気に入りのクロワッサン120円を選べば温め直してくれるのが嬉しい。サラミもオリーブもセレクトされまくったものでかなりおいしい。野菜はボールでオリーブオイルと塩こしょうで味付け。。コーヒーも香ばし過ぎる。。。

2013-04-09 07.23.46

ツナの入ったカレーパンを追加する。もちろんこれも再加熱いただき美味しく食す。店内もとても明るく若い店員さんも優しくて接客が気持ちがよい。。I had a geat day!!

大阪市阿倍野区帝塚山1-4-13-102

06-6628-3644

阪堺上町線 姫松駅 目の前

ドルチェ&ポアールカフェ / 姫松駅帝塚山三丁目駅北畠駅

大阪市 姫松大阪市 帝塚山 カフェ

ドルチェ&ポワール【大阪市 姫松】 【大阪市 帝塚山】

関西の洋菓子界では超有名なポワールさん。藤原紀香さんの結婚式のケーキもこちらが担当したと記憶がある。帝塚山の奥様御用達のお店で本店の昼間のカフェはいつも超満員。ケーキは食べないけどこの店のものだけは頂くという方がとても多い。(私もその口であるが)

その大阪洋菓子会の重鎮ポワールのドルチェ専門店が本店横に出来たのは数年前。ピンクのファザードがとても可愛らしい。たまたま早朝ランニングの帰りに通りかかっていいパンの匂いにつられポケットに500円入っていたので何も考えずに訪問する。

当初はパンを買って帰ろうかと思ったがコーヒーがとびきり美味しいことを思い出し買ったパンをもってイートインコーナに入ると店員さんが丁寧にパンをカットしてくれたり温め直してくれたりととても丁寧なる接客を頂く。

本店もそうだがとても気持ちのいい接客に心が洗われる。

2013-02-05 07.16.26

クロワッサンはパリパリしててバターの香りが突き抜けていて半端なく美味しい。パンを買えば野菜と飲み物とサラミとオリーブ(このオリーブもかなりおいしい)をつけて頂いて315円でこのようなセットにして頂ける。

朝からかなり豊かな気分になる。。。人を幸せにする朝食である。追加でとっても大好きなこのお店のクリームパンを所望する。生地が羽毛のように軽くてクリームはポワールのケーキ仕様なので後口もよくて甘さが残らない上品さ。。

美味しすぎて悶絶しそうになる・・・・

この店のコーヒーは本店と違ってとってもマイルド。すっきりしててコクがある。たぶん豆が違うのであろう。。

パンだけではなくてジェラートやパフェ、カプチーノなどのドリンクも店内でいただける。特にこちらのお店のソルベは糊料(増粘安定剤)を使っておらずMOFの職人さんが驚いたという話を昔聞いたことがある。

この店のできたてのソルベは私の超おすすめである。ちなみに店名の「ポアール」とはフランス語で「洋梨」という意味らしい。創業昭和44年の老舗の矜持が感じられるカフェである。

大阪市阿倍野区帝塚山1-4-13-102
06-6628-3644

大阪市 姫松大阪市 帝塚山 カフェ