ビゴット【大阪市 姫松】 【大阪市 帝塚山】

デスクワークで晩ご飯を食べ忘れたので自宅近くのこちらの店を訪問する。南港通りを玉出から塚西を経て姫松の交差点のチンチン電車軌道沿い東南側。

真っ赤なドアとイタリア国旗が目印のファザード。このお店は帝塚山の地で14年営業されていると聞き及ぶ。支持人口が少ない帝塚山での飲食店でこのように長期で続いている店は希少。こちらのお店はカジュアルにイタリアンを食せる店ということで地元客に愛されていると推察される。、

美人マダムの接客も秀逸。優しさというか愛が満ちあふれている。まずはカールスバーグの生ビールを頂く。

2015-09-16 20.40.09

スルメイカのイカスミ煮はとても柔らかで美味しい。バケットを頂いてソースを食べまくる。スープストックを使わずにオリーブオイルとタマネギとガーリックで仕上げた感じでとても美味しい。

 

 

2015-09-16 20.49.51

鶏肉のレモンソース煮は皮はパリパリで野菜もたっぷりで身体に良さそう。〆はペペロンチーノ。。ビール2杯で4000円の支払いでした。。

大阪市住吉区帝塚山東1-4-18
06-6675-5838
11:30~14:30/17:00~22:00
月曜日定休

大阪市 姫松大阪市 帝塚山 イタリアン

ドルチェ&ポアール【大阪市 姫松】 【大阪市 帝塚山】

自宅近くの表記の店で朝食。住吉大社駅の下にあるパン屋もヘビーユースするがゆっくりと過ごしたいときはこちらを利用する。近くに専用駐車場もあり客も少ないので使い勝手がとてもいい。すぐ北にある帝塚山だけでなく大阪を代表する創業45年の洋菓子のポワールの経営。

2015-09-10 08.38.43

場所はチンチン電車姫松駅の目の前。ピンクを基調としたド派手なエントランスなんだけど品があるのはさすが老舗の貫禄。店内も白とピンクを基調とした運気の上がる内装。

2015-09-10 08.37.59

焼きたてパンとジェラートの専門店で特にジェラートは増粘安定剤を使用しないナチュラルな製法で280円のソフトクリームとともに価格以上の価値がある。

テイクアウトのパンを店内で食べることが出来るのでとても重宝。好きなパンを選んでそれにサラダとコーヒがついてパン代プラス328円なり。

すべてのパンのクオリティーはおおむね高い。国産バターと上質小麦にこだわる。お気に入りのクロワッサンとあわせると税別420円。ちゃんと温め直してくれるのが嬉しい。

2015-09-10 08.25.56

クロワッサンはパリパリしててバターの香りが突き抜けていて飲込んだあとにフワッとバターの香りがする。同じ物が世にたくさんあるがこのクロワッサンは半端なく美味しい。サラミもオリーブもセレクトされまくったものでかなりおいしい。野菜はボールでオリーブオイルと塩こしょうで味付け。。コーヒーもとてもマイルドで香ばしい。コンビニのコーヒーとが確実に一線を画している。追加でバターレーズンパンを所望。

朝からとても贅沢な時間を過ごす。リッツカールトンよりもインターコンチネンタルの朝食よりも美味しいといつも思う。

大阪市阿倍野区帝塚山1-4-13-102
06-6628-3644
阪堺上町線 姫松駅 目の前

大阪市 姫松大阪市 帝塚山 カフェ

さん天 あべの万代店【大阪市 住吉東】 【大阪市 姫松】 【大阪市 西田辺】

大阪に本社のある「和食さと」でおなじみのサトレストランシステムズさんの新業態のお店。オペレーション確立のためか最近一気に展開しておられる。その1号店がこちら。海老等の食材価格の高騰にも関わらず海老天丼が390円。他の天丼屋に比べて圧倒的な価格差と品質の良さを強みとされている。

2015-07-07 21.01.13

この日は鱧と夏野菜の天丼690円を所望。

2015-07-07 21.08.52

鱧の品質が予想以上によかったことに驚く。大きな甘唐辛子も秀逸。海老もプリプリしていてかなり美味しい。焼き目のついたトウモロコシが思いのほか美味しかった。漬け物も化学調味料の味が少なくて上質。690円という価格との見合いは微妙であるが個人的には大満足。

大阪市住吉区万代3-1-3

さん天 あべの万代店天丼・天重 / 帝塚山三丁目駅姫松駅帝塚山四丁目駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0

大阪市 住吉東大阪市 姫松大阪市 西田辺 天ぷら