UDONLIFE うれう その2【大阪市 塚西】 【大阪市 玉出】

udonraifu.JPG 一日置いてまた来てしまった。 今日はちくわ天のぶっかけ。値段は少し高い気がするがちくわ自身がかなり旨い。 コクがありながら軽めのたれとレモンの相性がかなり良い。 個人的にはかなり調和がとれていると感じる 半熟卵の天ぷらをプラスすればもひとつコクが出て だしを全部飲みほしてしまう。 店主かなりバタバタしているが 味はそこらのうどん屋とは格段のレヴェルの差を感じる。 たぶん好き嫌いが極端に分かれるであろう 私はこの店主のお店のコンセプトやうどん単体のうまさを支持します。。 今度は夜行ってみたい。

大阪市 塚西大阪市 玉出 麺料理

UDONLIFE うれう【大阪市 塚西】 【大阪市 玉出】

偶然見つけたうどん店 毎日粉の種類を変えているらしい。今日は伊勢響という品種。注文のたびに製めんをして 10分くらいゆがいて川で洗濯をするように麺を洗って冷やして・・・ 見ているだけでもかなり大変な作業。 冷かけのセットをいただく。 udon.JPG 出てきたうどんはぷりぷりしてもちもち。このモチモチ感が伊勢響の特徴らしい。 硬いだけの冷凍めんとは大違いでグニュッと伸びる感じもあるし 伊勢うどんのようにプチプチ切れる感じもなく 腰があればよしとういう風潮を覆す出来。塩の抜き方もかなり良く個人的にはパーフェクトのような気がする。 ダシはかなり薄い。まるで懐石料理の吸い物のよう。それにいりこが若干利いた感じ。 麺に負けている感じがするがこれはこれで麺を食べに来たと思えば納得。 醤油は白醤油を使っているのか少し塩分が多く感じる。 細麺で一度楽しみたいと思う。すればもっとなじむと感じた。 この店まだまだ進化しそう。 店名:御馳走 UDONLIFE うれう ●住所:大阪市西成区玉出中2-13-23 ●営業時間:11:30-15:00 17:00-22:00 ●定休日:未定

大阪市 塚西大阪市 玉出 麺料理

ごんラーメン【大阪市 塚西】 【大阪市 帝塚山】 【大阪市 玉出】

ファミリーレストラン風の住吉のラーメン店。家族連れが大変多い。 込んでいるときは、玄関で名前と人数を書き込まなければならない 結構いつも客は入っているのだが味が荒く、スープの完成加減が低いように思われる。 辛さもぼけているような印象で、ラーメンの方向性が見えない。 京屋台系醤油ラーメンと言う位置づけらしいが背脂が多く口もべたべたになる。 でも好きな人は好きかもしれない。 麺の固め柔らかめ、背脂の多め少な目など注文の時に受け付ける。 煮玉子は固めだがしっかり味が付いて美味。 スタンダードらーめん490。 ごんらーめん600。 ねぎ、煮玉子などトッピング。100。 石焼きご飯、餃子、キムチ、他一品メニューも多彩 私は今日はつけ麺を注文。麺はストレートでシコシコしていたがあとは特記すべきことなし。 大阪市住吉区東粉浜1-9-1 阪堺軌道「塚西」徒歩1分。「塚西」交差点南東角。Pあり。 06-6678-3399 11:00AM~  (休)無休 ごんらーめん

大阪市 塚西大阪市 帝塚山大阪市 玉出 ラーメン麺料理