越中屋 東野 12月【大阪市 天下茶屋】

南海電車の天下茶屋駅の下にある表記の店を友人と訪問。地の利も良くて値段も手頃で本格寿司を食せるということで最近は常に満席状態。17時からの営業だけど入店できない確率高し。予約はできるけど電話番号は非公開。

お店は若い東野氏とアルバイトの女性で切り盛り。すぐ近くにある名店の越中屋の支店の位置付け。極狭の店にカウンター8席のみ。客層は色々で敷居の低さも魅力の一つ。

最初にビールといくつかある日替わりの酒肴を所望する。レアに〆た脂のりまくりの鯖の炙り、活の鰯を炙ったもの、里芋の素揚げの蟹餡掛けなど。。

握りは全てアラカルト。目の前に値段が書いてあるので安心していただける。最初にコリコリ食感の剣先イカの耳の部分からスタート。続いて生牡蠣、脂のりまくりの皮目を炙ったのどぐろ、1枚付のコハダ、ふわふわに煮込んで仕上げに焼きを入れた穴子と続く。どれも良い仕事をしてありとても美味しい。

続いて小鉢に入れて供される表面を炙った雲子、大きな肝を載せたカワハギ、大ぶりの車海老は食べ応え満点、煮蛤、玉子焼きでフィニッシュ。思いっきり食べてお酒も4杯くらいいただいて5000円でお釣りがいただける良心価格。。ごちそうさまでした・・・

過去の越中屋はこちら

大阪市西成区岸里1-1-9 ショップ南海内
営業時間:17:00〜22:00
定休日:水曜日

大阪市 天下茶屋 寿司

海鮮スタンディング ニューここ屋【大阪市 天下茶屋】

天下茶屋に最近できた表記の海鮮立ち飲み店を訪問。駅から徒歩2分でデイリーカナートのスーパーの向かいに位置する。定員8名くらいのL字カウンターのこじんまりとした店内には丸坊主の板前さんとパートの姉さんの2人で切り盛り。

お造りと寿司、天ぷら中心のメニュー構成。定番ものからマグロのほほ肉やとらふぐ、牡蠣などの季節ものも取り揃える。おすすめはかなりコスパの高い「お造り盛り合わせ1000円」らしい。

すでに地元の常連で店はいっぱいになっていて大繁盛の様子。

最初にハイボールと「とらふぐの香り焼き980円」を所望。可食部分も多く香ばしい醤油味が酒ととてもよく合う。

海老の天ぷら300円はかなり大きなサイズのブラックタイガーを使用。食べ応えもあってお値打ちなり。一人でサクッと飲むにはぴったりのお店でした。

大阪市西成区花園南2-7-11
定休日:火曜日
営業時間:11:00~20:00

 

海鮮スタンディング 西成ニューここ屋立ち食い寿司 / 天下茶屋駅岸里駅北天下茶屋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 天下茶屋 居酒屋

大阪せんや【大阪市 天下茶屋】 【大阪市 岸里】

餃子が食べたくなり、個人的に界隈で一番好きで美味しいと思う、表記の店を一人で訪問。。南海天下茶屋駅から徒歩3分。26号腺をわたってすぐの場所に位置する。河豚料理の「たてもと」の前。この日は奥さんは不在でご主人のワンオペ。店内はカウンター7席のみ。

メニューは餃子8ケ300円とビール500円のみ。ビールはアサヒとキリンを選ぶことができる。お酒の飲めない方はウーロン茶を無料で出していただける。

いつものようにまずは餃子3人前とビールを所望する。一つあたりは親指サイズなので軽く食べることができる。

細長いビジュアルの餃子はかなり薄い皮がパリパリ食感。野菜中心の餡の量は控えめだけど青森産のニンニクがしっかり主張。酢に食べるラー油を入れていただくとあっさりしていくらでも食べることができる。一気に完食してもう2人前追加で焼いてもらう。ビールもお替りして大満足。。ご主人との世間話も楽しい西成の名店です。

大阪市西成区潮路1丁目1-24

大阪せんや餃子 / 天下茶屋駅岸里駅西天下茶屋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 天下茶屋大阪市 岸里 その他料理