カテゴリー:近畿地区

夏季大人の遠足(ぺろぺろの会)の御案内

以下の要綱で大人の遠足を実施いたします。 毎年必ず訪問する滋賀県の山深にある名店の比良山荘です。。 昨年もこのブログを見られて一度は行ってみたいけど遠いし・・・・(京都市内からタクシーで45分くらい JRの堅田駅から35分)という方が多く、今回下記の通り大人の遠足を企画させていただきました。 ayuayu.jpg 日時:8月9日(月) 食事7時スタート 場所:比良山荘 滋賀県大津市葛川坊村町94     TEL 077-599-2058 食事:鮎食べコース 会費:食事代15750円プラスお酒代実費割り勘 2万円徴集予定です。 *お酒はビール以外持ち込む予定です。(特別に無理言いました) シャンパン・日本酒・ワイン(赤・白)・・・・ ちょっとぜいたくな食事ですがワイワイガヤガヤしながらと鮎とお酒のマリアージュを楽しみます。 大阪から自社(懐石料理徳)のマイクロバスを出します。 難波・梅田で16:30時ころ集合予定です。 バス・高速代は主催者負担です。 近畿圏で鮎が最もうまいといわれるお店です。 最後の鮎ご飯は涙が出るくらい絶品です。。 その日によって鮎以外は天然ウナギかすっぽんか熊鍋が出てきます。 料理の内容はHPをご覧ください。。 お店の公式HPはこちら 2009年7月11日の内容はこちら 2009年7月30日の内容はこちら 現在参加予定者はフランス料理シェフ・美人フードコーディネーター・ソフト会社社長(女性)・メガネ店店主(女性)・レンタル機械会社社長・その他。。 参加希望の方はinfo@nori-net.jpの店主のりちゃんまで連絡ください。詳細お知らせいたします。(お気軽にお問い合わせください)

その他料理 大津市未分類滋賀県

奈良の里山料理 ほうらんや 「豚丼」

またまた自社の宣伝で恐縮です。 先日のトマトすき焼きに続く夏の新作で「ヤマトポークの豚丼」750円。。 地元奈良の特産豚のバラ肉を使用し焼き過ぎないようにじっくりと火入れをして甘辛のタレに絡ませた渾身の逸品。。。。豚の甘い脂身がジュワーと溶け出して男性客のみならず女性のお客さまにも大人気。。 見た目もボリューム満点。。 豚丼 この豚丼、みそ汁と漬物がついてなんと750円。。。この日曜日からマウンテン豚丼1000円も登場予定。詳しくはこちら

レストラン和食洋食 奈良県

奈良の里山料理 ほうらんや 「トマトすき焼き」

今回は自社の宣伝です。 私どもが昨年11月にオープンした奈良県橿原のお店。昼はヤマトポークと大和牛のハンバーグが大人気で毎日ウエイティングが出る人気店となる。本当にありがたい限り。。夜は奈良のお酒とともに大和肉鶏とヤマトポークを使ったつくね鍋が大人気。。この夏は「年柄年中鍋宣言」ということで新作の大和牛のトマトすき焼きをリリース。。地元の美味しいトマトを使ったイタリアン仕立てのすき焼きはバリうま保証。。 夏すき焼き.jpg ローストしたニンニクを漬け込んだオリーブオイルを鍋に敷いて最初は塩コショウで肉を1枚食していただき、そのあと特製の割り下を入れてそのあと肉と野菜を一気に投入。。。トマトはレアでも美味しいししっかり煮込んでぐじゅぐじゅでも旨い。。トマトのおかげで割り下もさっぱりしてええ感じとなる。大和牛は脂の比較的少ない赤身をチョイス。。。このすき焼きに最も適した部位をセレクト。。。肉→野菜→トマト→肉とどんどん食べ進む・・・・玉子も地元のやまとなでしこ卵でコクと卵の味がしっかりする上級品。。この卵を最初から溶いてホイップしながら加熱をすることで卵臭さをなくしふんわりと泡状に軽くすることがわが店流。いろいろ取り揃えた赤のビオワインとも相性抜群。。 締めは肉汁とトマトのエキスと野菜の旨みのしっかり入った割り下にトマトピューレを足してそこにアルデンテ状のパスタを投入。。チーズとタバスコはお好みで。。。。 締めのパスタまでついて何と価格は税込み1800円(2人前から)。。。。夏だけの特別価格です。 お店のHPはこちら

レストラン和食洋食 奈良県