美々卯本店【大阪市 本町】 【大阪市 淀屋橋】 【大阪市 肥後橋】

表記の店で会合。御霊神社の裏にある落ち着いた感じのファザード。暖簾をくくると店中には箱庭がある。近くにある本町店よりもコンパクトだけど風情と言うか趣がある。この日も人気メニューの飲み放題のついたうどんすき5,800円のコースを頂く。

2015-03-09 19.11.59

先付けは生湯葉。トロトロしてとっても美味しい。

2015-03-09 19.07.54

お造りは三種盛り。僕がマグロが嫌いと言えばホタテに替えてくれた。鯛は養殖なんだけど飴色の身がしっとりしてとっても美味しい。ブランドの養殖鯛なのであろう。旨味もとても強い。小さなこだわりが垣間見える。

2015-03-09 19.23.21

天ぷらの海老も加水していないもの。普通のものだけど仕事はとても丁寧。

2015-03-09 19.44.01

海老芋と三つ葉。。

2015-03-09 19.44.04

筍も秀逸。。春の訪れ・・・

2015-03-09 19.44.06

生麩もかなり美味しかった・・・

2015-03-09 19.44.10

ピチピチの車エビ。これだけ20匹くらい食べたい・・・

2015-03-09 19.43.58

彩りも美しいうどんすきは仲居さんが作ってくれる。具は蛤、鶏肉、めちゃ美味しい焼き穴子、白菜、飛竜頭、菊菜湯葉、椎茸等。うどんは煮崩れしない太くて角ばった独特の形状。薬味は葱やレモン、黒七味など

出汁は宗田節と追い鰹と聞いた事がある。風膿豊かでかなり完成度の高いものとなっている。この日は雨降りでとても寒かったのでかなり温まりました。。

大阪市中央区平野町4-6-18
06-6231-5770

大阪市 本町大阪市 淀屋橋大阪市 肥後橋

南蛮亭【大阪市 難波】

難波で焼き鳥と言えばいつもここ。戦後からやっている繁盛点。歌舞伎座の裏は今や「焼き鳥銀座」のようになっていてどこもここも焼き鳥屋だらけ。コスパに優れていてナンバーワンを昔から誇っているのがここのお店。並びのイタリアンのピエーノと1、2にを争う人気ぶり。バス停のある裏口から入る煙モクモクのカウンター席や気候がよくなったらいい感じになる表の席がお薦め。5時の開店と同時に満席になる人気店は焼き場の若い人やホールの外国人までスタッフは皆気合いが入りまくる。

2015-03-06 18.14.50

焼き鳥は3本づつ紙に書いて注文するようなシステムだけど一人だと2本からでOK。ミディアムに焼かれたねぎまは普通に美味しい。3本で330円で高島屋の前にある正起屋の半分の価格。

2015-03-06 18.25.40

肝も超でかい。。ミディアムな焼き加減がとてもいい。安いんだけど焼きがとても丁寧。注文ごとに焼くんじゃなくて同じ串を大量に(15本くらい)焼いて注文のあるところに仕分けて行くのですぐに出来るものと時間のかかるものがある。

焦げたところは丁寧にハサミで切り取る。炭を調整しながら焼き過ぎないように器用に火入れをしておられる。見るからに新しい鶏肉とこの焼き姿を見て出てくる焼き鳥はまずいわけがない。

2015-03-06 18.14.54

カウンターの向こう側でお兄さんが次から次へと焼いているレンコン肉詰めも大人気。鉄板の上にタネを大量に敷いて上から蓮根をムギュッと押さえつけるようにのせる。ボリュームもあって蓮根はシャリシャリでねっとりして美味しい。

ピーマン肉詰めよりもこちらの方が個人的にはお薦め。

2015-03-06 18.17.11-2

ししとうは口直しにちょうどいい。

2015-03-06 18.04.22

この店のココロも大好物。クセや臭みは全くない。コリコリのシャキシャキ。これ以外にカリカリの巨大な手羽先や苦みがとてもいい濃厚な味の背肝、見た目とのギャップが面白いふわふわのつくねもいただく。裏メニューでお薦めがバターがいっぱいかかったサツマイモのステックフライ。この日は食べなかったけど地鶏の刺身もお薦め。〆は鶏雑炊がマスト。何度頂いても食べ飽きない。

会計はいつも300円。正起屋だといつも5000円の支払いになる。おしゃれな感じは全くないけど若い女性も多い人気店。ごちそうさまでした・・・

大阪市中央区難波4-5-7プラザレスパル1階
06-6631-6178
営業:17:00〜24:00、土日祝17:00〜24:00(予約は19:00まで)
定休:無休

大阪市 難波 やきとり串料理

イタリアンキッチンBigotto (ビゴット)【大阪市 姫松】 【大阪市 帝塚山】

自宅近くの表記の店で晩ご飯。南港通りを玉出から塚西を経て姫松の交差点のチンチン電車軌道沿い東南側。で赤いドアとイタリア国旗が目印。このお店は帝塚山のこの地で16年営業されている。支持人口が少ないこの界隈での飲食店は経営がかなり難しいのでも有名。特にイタリアンの店は最近たくさん出来ているので超激戦区。

10298833_950881294923752_3721580909515897902_n

軽めの赤ワインとともに前菜盛り合わせ1280円を頂く。昔からずっと同じ内容なのが逆にいい。鶏肉のレバー鋳込みも美味しいしタコ、ホタテ、鯛のカルパッチョも新鮮。生ハムメロンもこの店では定番の献立。客層はカップルとファミリー。小さい子供でも対応してくれる優しさがこちらのお店にはある。

2015-03-05 20.26.35

鱈白子のソテーをバルサミコで味を付けたもの。。特にどおって事はないんだけど普通に美味しい。奇をてらわずストレートに食材を調理する。

2015-03-05 20.50.33

ホタテ貝柱のガーリックソテーはメニューにないものをリクエスト。食材があればホイホイと作ってくれるのが嬉しい。。ワインの酔いとともにリラックスしながらゆっくりと食事を楽しむ。

大阪市住吉区帝塚山東1-4-18 ジョイコート帝塚山1F

TEL:06-6675-5838
OPEN:11:30~14:30/17:00~22:00
CLOSE:月曜日

大阪市 姫松大阪市 帝塚山 イタリアン