ひろせ 2月【大阪市 心斎橋/四ツ橋】

私が毎月必ず訪問する心斎橋の和食店を友人と訪問する。毎月月初に献立が変わるのと丁寧な仕事ぶりで全く飽きることがない。コースは8000円一本勝負。

店主の仕事を見ながら食事のできる6席のカウンターが特等席。店主の広瀬氏はソムリエの資格も持っておられるので置いているお酒も一家言あり。

西心斎橋にある「ゆうの」出身の若きご主人の才気あふれる仕事は最近は安定感が増し奇を衒うようなこともなく美味しい料理を提供される。

座付は温かい粕汁でスタート。鰤をつみれにしたものと大根の出会いもの。酒粕が勝ちすぎない 味わい深い料理屋の粕汁。。

続いて粟麩の揚げ煮にウルイと蓮根を合わせたもの。蕗の薹を使った味噌ソースがとても秀逸。

糖質制限中なんだけどこの日は松の司と奥播磨を少しだけいただく。

楽しみの割鮮は穴子の稚魚ののれそれ、皮目を炙った太刀魚、皮付きのハリイカ、錦糸巻きにした鰆、昆布しめの鯛、平目、河豚のたたきの7種盛り。。これだけでもこの店に来る価値はあると思う。日本酒と一緒に少しずつ楽しむ。

煮物椀は浅利真薯。霞大根の下には生海苔が添えられる。出汁も昆布をしっかり効かせた難波割烹ならではの喰い味の仕事。

炭火で焼き込んだこの日の太刀魚の美味しさは突き抜けている。大きいものではないがかなり上質であることは食せばわかる。あしらえのこごみ、芽キャベツ、一寸豆のビジュアルもとても美しい。魚の下にはカリフラワーのソースが敷かれる。

鱈の白子を潰してプリン状に固めたもの。酸味の効いたジュレでいただく。さっぱりしているんだけどとても味わい深い。

牛ほほ肉の煮込み。添えられた薬味の粒マスタードもとてもいい。チジミホウレンソウ

食事は河豚の炊き込みご飯。

デセールはヨーグルトプリンにみかんのゼリーを掛けたものと金柑。。

今回もとても美味しく大満足。。小さな店なので予約必須。。。

過去のひろせはこちら

大阪市中央区東心斎橋2-8-23イケダ会館1F
06-7713-0543
17:00~翌0:00

天下茶屋駅にある天牛堺書店が年末に閉店。お客さんのお店の閉店を惜しむメッセージがシャッターに貼りまくられていたのを見て少しウルウルした。
大阪市 心斎橋/四ツ橋 和食

角店(かどみせ)【大阪市 天下茶屋】 【大阪市 岸里】

天下茶屋にある表記の焼肉店を訪問。天下茶屋駅から国道26号線沿いを少し北に行ったところに位置する。お店は年季の入った外観でトタンの看板に引き戸で赤提灯が印象的。

店内は9席のL字カウンターのみ。真っ白のコック服の若いご主人とお母さんの2人で切り盛り。

とりあえずはナムル盛り合わせとスジポン酢380円を所望。 

まずは上タン1800円を注文。脂もしっかりとあって食べ応えもある。続いての上ハラミ1100円軽く炙っていただくと柔らかな肉質と旨味を存分に味わえる。

ツラミ750円赤身の味が濃くて筋っぽいコラーゲン部分もコリコリしてとても旨い。真っ白な脂をしっかりと残したテッチャンは張りのある極上品。

タレはとんがった醤油ダレと味噌をベースにしたタレを肉によって使い分ける。

続いて焼きセンマイ、テールスライス、サイコロ状にカットされたミノサンドでフィニッシュ。肉のレベルは界隈の店よりワンランク上のものをいただくことができる。次回はアカセンやバラをいただきに来る予定。

大阪市西成区花園南2-2-20

角店焼肉 / 天下茶屋駅松田町駅北天下茶屋駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 天下茶屋大阪市 岸里 焼肉

三ツ輪食堂【大阪市 大国町】

西成区の木津市場にある表記の老舗食堂を訪問する。朝の4時頃から空いているので飲みに行った帰りの仕上げに使う客もちらほらいる。

カウンターだけの店でお世辞にも美しいと形容される向きではないので入店するには少しの勇気が必要。客の半分が朝からビールを飲んでいるのも特徴の一つ。

出汁巻きの中に甘く炊き込んだ牛肉を挟み込んだ「肉巻き」が有名でこの店ではマストメニュー。魚市場が隣なので魚介類はかなり新鮮。天ぷらも大きな帆立や紋甲烏賊が入っていてお値打ち感あり。

私は糖質制限中なんだけどどうしてもこの店の粕汁300円をいただきたく所望する。一般的なプロの粕汁の作り方は昆布で出汁をとって酒粕と味噌を同割合で入れるんだけどこの店のは酒粕の割合がとても高い。故に食べ応えもあって身体が温まりまくる。

主菜の鶏団子の甘酢あんは葱と生姜の薬味がいい仕事をする。烏賊の旨味を吸い取った豆腐もならではのいい味わい。今回はアルコールなしだったけどどれも腰のあるしっかりとした塩梅加減のものばかりなのでビールとともにいただくことをオススメする。

過去の三ツ輪食堂はこちら

大阪市浪速区敷津東2-2-8木津卸売市場内
営業時間3:00~13:00
定休日日曜、祝日、第2第4水曜

大阪市 大国町 和食