うれう ゴールデンウイーク【大阪市 塚西】 【大阪市 玉出】

連休も仕事なので昼ご飯はお気に入りの玉出のUDON店「うれう」 最近はお客さんもつきだしてお昼は満席のことも多い。 御主人の研究熱心さと真摯なうどんづくりの賜物といえる。 新作のジャジャ麺はこの前いただいてからの一押し。。 丁寧な仕事ぶりと少し柔らかめに湯がかれたうどんはめちゃうまい。。 肉味噌も上品に作られており、こってりさっぱりもっちもちって感じ。 掛け出汁を入れることでこの店ならではのうどんとなりうどんと肉味噌、卵ときゅうりをつなぐ 役割を果たしている。先日いただいたときにチータンタンをいただきたいとおもっていたら 今回主人が汁を一口残してくださいと言われ、早速そうすると味噌と卵をいれて 熱い白出汁を投入・・・ 見事な卵スープに変身・・・・ 盛岡では有名なジャジャ麺とチータンタンだがそれをはるかに超えた ハイレベルのうどん料理となっている。高級ではないが上質。。ジャジャ麺のフルコースが住之江でいただけるとは、なんたるチーア・・ jajamen2.jpg 中華のジャージャー麺ではなく盛岡のジャジャ麺でもない。。盛岡は肉味噌に甘みが全くなく さっぱりしているんだけど旨みが足らないし具が全く足らない・・・ この店のUDONは両方を凌駕しうどん料理のフルコースとなっている。。。 titanntann.jpg ぜひご所望いただき。チータンタンをいただいてもらいたい。 汁を一口残すのが難しいがご主人に聞けば丁寧に教えてくれるよ

大阪市 塚西大阪市 玉出 麺料理

五源大喜【大阪市 昭和町】

昭和町にある串カツの名店。 たまに無性に食べたくなる。創作系の串揚げやは美味しいんだけどごてごてしたのが嫌になることが多く、2度づけ禁止系は最近胸やけがする感じがする。15席カウンターしかないこの店は土日は半年くらい予約が取れず人気ありすぎてあまり宣伝できない・・・ コストパフォーマンスが抜群で店主とその息子さんがとても感じがいい。。 最初にビールをいただいてそのまま牛肉をいただく。しっかりとした処理された肉は柔らかく味がある 200904261846000.jpg 車エビは甘くてシコシコ。。これぞ串カツの醍醐味・・ほんま美味しいわぁって思わず言ってしまう 200904261851000.jpg 大ぶりのぶっといアスパラは自家製のドレッシングがベストマッチ。 200904261858000.jpg 水槽で泳いでいる稚鮎はお腹の苦みがビールと相性抜群 200904261905000.jpg 名残の牡蠣はどえりゃあでかい。旨さ凝縮でもう最高・・ 200904261908001.jpg 蟹の爪も冷凍だけど身がしっかりしていて高品質。 油で揚げると水分が飛んで素材の味が凝縮されて濃く感じる 200904261913001.jpg 旬のホタルイカもあほほど旨いし筍は下味がつけられてやわやわでシコシコ。。 200904261917001.jpg 鶏のささみもええ感じ 200904261920000.jpg 脂の乗ったサーモンはタルタルソースで。。魚の臭みまったくなし。。 200904261927000.jpg カボチャもホクホク。。。こういうのが素材の良さが引き立つ。豆腐は下ゆでされていて田楽味噌でいただく。この頃になると中枢神経が壊れてしまい 満腹かどうかわからなくなる。。 200904261930000.jpg 餅は別添えの醤油で 200904261936000.jpg 最後にもう一度クルマエビをいただいて白エビを隣の客が食べていたので同じものをいただく。 「隣の客はよく海老食う客だ」と言われているであろう。。 その他にも貝柱とこんにゃく、山芋、ウズラにイカとレンコンいただく焼酎もしこたま飲んで 3500円のお代・・・何か間違ってんとちゃうんと言ってしまう値段 詳しくはこちら

大阪市 昭和町 串料理

うれう 4月【大阪市 塚西】 【大阪市 玉出】

住吉区の玉出にあるうどん店。数日間行かんかったら新商品が続々と出て来よる。 前のジャジャ麺も秀逸だったがこの「冷やしつけ麺」880円も王道の貫録。キュッキュとしまったエッジの効いた細めのうち立てゆがきたてのうどんとゴボウの甘みがしみこんだつけだれの相性は抜群。 口直しのちくわの天ぷらも気が効いていていい。ウズラの卵や薬味のネギや生姜にもこだわりすべての面でパーフェクトを目指す店主の渾身の一策。普通に見えて全然普通じゃないというのがこのうどんの価値と言えよう。割とスタンダードな内容なんだけど、うどん料理の究極が見えてきた気がするね。 hiyasitukemen.JPG このうどんに合わせて昼間からビールと海老の天ぷらをいただく。大ぶりの海老は食べ応えバッチリでブリビリした食感は海老を食べてるぞって感じ。しかし値段はリーズナブル。 ebiten.JPG 次の日には冷やしカレーつけ麺登場。880円だけどちくわの天ぷらと温泉卵がついて最初は卵を入れずにいただくとスパイシーでかつ出汁の効いたほんまに旨いつけ出汁に完敗。 途中で温玉を入れるとマイルドになるんだけどカレーの風味が少なくなってしまう。。 いい方法があるんだけど内緒にしておこう。。。 コロンブスの卵じゃないけどこのカレーつけ麺バカウマ。。。。。目からうろこが落ちまくった。。 kare09.JPG

大阪市 塚西大阪市 玉出 麺料理