茉邑 (ますみ)【大阪市 心斎橋/四ツ橋】

西大橋駅徒歩1分にある隠れ家レストラン。8席のカウンターのみなので予約が必至。某有名旅館にいらっしゃった女性オーナーが作るおばんざいと洋食を中心としたお任せ料理。おkある方にご招待いただき美味しい食事といい時間を相伴させていただく。

2013-05-28 19.12.57カウンターの上には大きな鉢に入ったおばんざいが色々。どれもが一仕事してありすべてワンランク上のもの。ダウンライトとしっとりとした空気感はオーナーのセンスの良さを感じさせる。

お任せでいろいろと出していただいたんだけど最初はアワビのバター焼き。

2013-05-28 19.04.59

結構なサイズのアワビでバターのみの味付けと言っておられた。ムチムチしてとっても美味しい。咥内でふわっと立ち上るアワビの香りとバターの塩気がビールにナイスマッチする。

2013-05-28 19.15.57

突き出しはこんな感じ。旬のうすい豌豆とマグロのカマと一緒に炊いた大根。タコの柔らか煮とマスポル系のチーズが入ったカボチャのサラダ。。。。これだけで思いっきり飲めるような取り合わせ。。。

2013-05-28 19.24.38お酒を所望するが秘蔵の伊根満開を頂く。京都の与謝郡伊根町にある女性杜氏の向井久仁子さんのつくる赤米を使った日本酒。。。とてもフルーティーでワインのようにがぶがぶ飲んでしまう。

2013-05-28 19.23.45

錫の酒器に入れられて供される。。個人的にも大好きなタイプでロゼワインのような感じ。。。

2013-05-28 19.42.37

煮卵を薫製にしたものなんだけどこの日本酒にとてもよく合う。。。一口で食すのがもったいない。簡単な料理なんだけどこれがめっぽう旨い。

2013-05-28 20.10.49

キンキの煮付け。。。高級魚をしんみりと炊き上げる。。脂も乗りまくってゼラチン、コラーゲンたっぷり。料理の腕が卓越したものがあり何を頂いてもレベルの高さを感じる。2013-05-28 21.22.12

おばんざいが多いんだけど手元のメニューはグラタンからハンバーグ、名物のカレーうどんからリゾットまで。。まさに多種多彩なものが頂ける。

2013-05-28 22.04.09

〆は素麺チャンプル。。。野菜や卵もたっぷり入ってかなりおいしい。。食べログ等の掲載はほとんどない秘密の食事処。お客筋もかなりいいみたいで近日中の再訪を約束して店を出る。かなりいい店です。。。

大阪市西区北堀江1-22-23 北堀江ビル2F

Tel 06-6533-0102
定休日 月曜日

茉邑 (居酒屋・ダイニングバー(その他) / 西大橋駅四ツ橋駅西長堀駅

大阪市 心斎橋/四ツ橋 その他料理和食洋食

玉造酒場【大阪市 玉造】

土曜の夜は友人数名と大阪城ラン。玉造温泉で汗を流して駅の横にある表記の店で打ち上げ。3月くらいにオープンした夕方からやっている居酒屋さん。どれもが低価格で財布にも優しい。ご主人と女性の2人でまわしまくる。生ビール350円で乾杯。生ビールの安いのはやっぱり嬉しいね・・・

2013-05-25 21.45.35

ふわふわのシラスとほうれん草のお浸しと水なす。。それと水茄子の漬け物。ビールにぴったり9時過ぎてもお店は満席。。ちょっとしたあては180円なので安心して何でも注文出来る。メニューを見ると手作りしているののが多いので安心。。

2013-05-25 21.50.27

この日のおすすめの鯵のたたき。。380円にしたらとても価値がある一品。

2013-05-25 21.59.07

手羽先の唐揚げは2本で300円。表面がパリッとしていてピリっとしたタレがビールにぴったり。。結構普通なのがとても嬉しい。

2013-05-25 21.49.53

ジャガイモのパリパリサラダ350円は女性に大人気。。ハイボールもとっても安くてたっぷり入ってとても嬉しい。

2013-05-25 22.03.30

ばらカツ250円は脂も甘くてこれもハイボールによく合う。普通のトンカツソースがとっても美味しい。

2013-05-25 22.14.40

味噌カツ2本で350円は大きくて食べ応え満点。たっぷりついたつけ合わせの野菜も嬉しい。。

2013-05-25 22.29.27

男のハムカツ250円。。ハイボールを飲むと無性にフライものが食べたくなる私。。。

2013-05-25 22.10.18

パスタを使ったスーパー焼うどん500円。。塩味で普通に美味しい。。。お肉もたっぷり入って半熟卵と共にいい感じ。このほか一つ100円のおでんも頂いき。思いっきり飲んで食べて5人で12000円なり。。ランニングのあとのビールと食事はほんと美味しい・・・

大阪市東成区東小橋1-1-21
06-6940-0034
営業時間:16:00~翌1:00
定休日:日曜日

玉造酒場居酒屋 / 玉造駅(JR)玉造駅(大阪市営)森ノ宮駅

大阪市 玉造 居酒屋

新富士本店【大阪市 岸里】 【大阪市 岸里玉出(南海)】 【大阪市 玉出】

友人と表記の店に看板メニューのポークチャップを食しに訪問。昼前に立食で素麺とお寿司を食べたとこなんだけどさらなる暴食に挑戦する。場所は国道26号線「岸里南」交差点を西に入って3筋目の田端公園端の角を北に行った住宅地の中。

地下鉄四ツ橋線岸里駅からも徒歩圏内。外観は昭和を感じさせる佇まいで店内は思いのほか広くてカウンターにテーブルに座敷。当然ながら家族経営。話を聞くとこの地ではや40数年。お店は古いけどどこもピカピカで超清潔。。これぞ昭和の洋食屋。。。

メニューはどういうわけかカテゴリー別に分けられているのが面白い。
■あっさりしたお料理は
⇒ サラダ、玉子料理(オムレツなど)

■油こいお料理は
⇒ ステーキ、とんかつ、ハンバーグなど

■新富士特製のお料理は
⇒ チキンからあげ、牛肉のたたき、エビフライなど

■簡単なお料理は
⇒ カレー、スパゲッティ、サンドイッチなど

■特別仕込
⇒ ビーフシチュー、クリームコロッケ、グラタンなど

皆がよく頼まれるのが海老フライとトンカツとハンバーグをアソートしたBランチ1050円。この日の注文はもちろんポークチャップ1570円とライス200円。

2013-05-25 13.27.46

超肉厚でボリューミーで320g以上はある。表面は香ばしくしっかりと焼かれてカリッとした食感。中は当然ジューシーでブラックペッパーがよく利いてる。たっぷりかけられた赤ワインの風味たっぷりのデミグラスソースはコクと深み、甘みと酸味のバランスもよく肉の味をしっかりと引き立てている。付け合わせの辛子を少しつけるとパンチがあっていい。

脂身からでるジューシーな肉の旨味もとってもいい。固いかなと思ったがすーと噛み切れる柔らかさもある。たぶん蒸し焼きにしているのであろう。噛めば噛むほど味わいも深い。いい素材を手間ひまかけて作り上げた旨さである。かなりのボリュームだけど最後まで食べ飽きずに完食。

鼻から豚肉が飛び出しそうなくらい腹パンパンになって店を出る。ごちそうさまでした。

前回の新富士本店のBランチはこちら

大阪市西成区千本南2丁目3-5
06-6657-2121 水曜休み

新富士本店洋食 / 岸里玉出駅岸里駅玉出駅

大阪市 岸里大阪市 岸里玉出(南海)大阪市 玉出 洋食