カテゴリー:和食

うしのしっぽ(再訪)【大阪市 西田辺】

8月末に訪問した表記の店が思いの外美味しかったのでベトナムから帰ってすぐに予約して直行する。前回いただいたモツ鍋のコースも良かったけど今回はステーキのコース3500円をいただく。西田辺駅を南東に3分ほど歩いた路地にあるカウンター主体の小体な店。丸坊主のご主人と奥さんと思われる若い女性の2人で切り盛り。

座付は表面を炙った黒毛和牛の肉寿司。咀嚼すると脂が溶けてジュワッと音が聞こえるかのように口の中で米と肉が一体になって解けていく。

和牛のたたきはウズラの卵を混ぜていただく。脂が甘くてお代わりしたくなる美味しさ。

コースに別に組み込んでいただいた看板商品の牛テールの塩焼き。柔らかく炊き込んだものを焼き上げたもの。白菜の白キムチと一緒にいただくとあっさりと食すことができる。箸を使って骨からゼラチンがたっぷりついた肉をほろほろと外していただく。

肉は総量120グラム。今回は黒毛和牛ランプ肉とヘレ肉の盛り合わせ(別途料金)。肉の食べ比べもとても楽しい。最初は塩でいただいて続いて白キムチを乗せて梅ダレでいただく。最後にわさび醤油につけて味変を楽しむ。

牛テールのスープを使った中華そばで締めるんだけど糖質制限中のためにスープのみいただく。

茶碗蒸しの器で供される杏仁豆腐は絶妙なる固さ。甘さも控えめで肉食の後にぴったり。コスパも素晴らしくお値打ちのお店なり。。

大阪府大阪市阿倍野区西田辺町1-2-4
06-6690-5088
18:00〜24:00 LO23:00

大阪市 西田辺 和食

加太国民休暇村

和歌山県の加太にある表記の施設にショートトリップ。大阪市内から南海電車の特急サザンで和歌山市駅まで行ってそこから「めでたい電車」という名のローカル線に乗り換えて終点まで。駅から施設までは送迎バスで約10分。

到着後は友ヶ島、淡路島、四国まで望む露天風呂温泉に潮風を感じながらゆっくりと浸かってレストランでミニ鱧会席3500円を所望する。こちらの施設は2016年にリニューアルしたので設備は界隈ではかなり新しい施設とのこと。

先付けは湯引き鱧のレモンマリネ。刺身はカンパチ、鮪、養殖鯛、鱧など。炙り鱧の入った茶碗蒸し、鱧の天ぷら、鱧すき小鍋、鱧ご飯の釜飯仕立て、牛乳プリンでフィニッシュ。お酒もたくさんいただいて昼からゆっくりできました。。

和歌山県和歌山市深山483

 

休暇村 紀州加太ホテル / 加太駅磯ノ浦駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0

和食 和歌山県

旬重

有馬温泉にある花小宿という旅館の食事処でもある表記の店で昼食。
カウンター席8席、テーブル席3卓12席のこじんまりとしたお店。オープンキッチンなので目の前で調理場のスタッフさんが忙しそうにお料理を作っているのを見ながらいただける。

美しく盛り込まれた前菜は猪口に入った金平と白身の南蛮漬け、太刀魚の骨煎餅、ミニトマトのクリームチーズ鋳込みなど。

ガラスの器に端正に盛り込まれた造りは平目の昆布しめ、鱒、生湯葉、甘海老の麹漬け。。

炊き合わせは蕪、冬瓜、糸瓜、茄子の形の生麩など。

玉蜀黍と茄子と枝豆のかき揚げ。

メインディッシュの地鶏の照り焼きは炭火で焼かれた香ばしさが鶏肉に纏って滋味深い。

大きなおくどさんで炊かれたご飯と片口鰯の食事も秀逸。

デザートはジェラート。。。。お腹いっぱいどの料理も丁寧に作られていてとても美味しかったです。。

台風前のいい天気でした。。

神戸市北区有馬温泉1007番地
電話078−904−0281
11:30〜14:00 17:30〜19:30

料膳 旬重日本料理 / 有馬温泉駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

和食 兵庫県