鮨処よし田【大阪市 住之江公園】 【大阪市 住吉公園】 【大阪市 北加賀屋】

島根に嫁いでいる姉がGWに父の顔を見に来てくれたので姉の夫婦と3人で弊社の近くの表記の寿司店を訪問。以前こちらのお店に来たときにあまりの美味しさにすっかりファンになり数日前からなんどもここに連れて行ってくれと電話があるほどのお気に入り。

というか姉だけではなく現在は地元で一番の繁盛店かもしれない。 全国から取り寄せる食材と下町価格と敷居の高くない雰囲気に平日も満席。

ネタはよりすぐりで妥協は一切なし。 店主は超イケメンのロックンローラーのような感じでまっ黒のユニフォームの胸元に光る金のネックレスが格好よすぎる。 しかし超速サウスポーで握るすしはかなり繊細。
おすすめのお任せコースは2貫ずつ8種類で茶碗蒸しがついて5000円くらい。一つのネタをそれぞれが違う味わいにして出してくれる。

お店はカウンターと奥にテーブル席が一つだけなので7時ごろは超満員。。。夜の9時くらいだとネタが少なくなっているので予約が必至。

2014-05-04 18.25.08

パンパンに膨らんだホタルイカを酢みそで所望する。生ビールと一緒に食すと最高の出会いを見せる。

定番の蟹味噌グラタン(写真なし)もビールとよく合う定番の肴

2014-05-04 18.40.33

義理の兄が大好物な毛ガニが一匹3500円。湯がきたてなのでミソもふわふわで身と一緒に食すと天にも昇る心地がする。甘口の燗酒と一緒に楽しむ。

2014-05-04 18.28.40

この日の寿司のコースの始まりは平目とカンパチ。連休で市場は休みなのにまずまずの品揃え。一つは塩でもう一つはおろしポン酢で供される。それぞれの魚体の味の差を比べるもよし同じ魚を食べ比べるもよし。。

2014-05-04 19.03.50

シマアジも同様で一つは塩で、もう一つは染めおろしで供される。大きなサイズのアコウを始めとする高級魚がケースからのぞく。

2014-05-04 19.27.42

北海道の甘い雲丹(写真なし)のあとで淡路の雲丹を追加で頂く。食べ比べると味の異なりがわかって楽しい。

2014-05-04 18.52.19

タコは一つは塩でもう一つは梅肉で供される。下ごしらえがいいので独特の生ダコの臭みやクセは皆無。イボの歯触りが心地よい。

2014-05-04 19.31.18

価格高騰中の鰻は白焼きは塩とワサビで供される。カリッと焼かれているけどジュワッと脂が染み出す旨さは秀逸。

2014-05-04 19.09.44

高級魚の山陰産ののどぐろ。これもかなり大きなサイズで焼かれた皮目と身の間の脂がとても美味しい。一つは塩昆布を乗せてもう一つは染めおろしで供される。上品な脂が口の中でスーと溶ける。

2014-05-04 19.36.09

最後は大トロ。私は苦手なんで別のものを握ってもらう。62才の姉も大満足。本日もたくさん頂きました。

大阪市住之江区東加賀屋3-16
06-6683-4084

大阪市 住之江公園大阪市 住吉公園大阪市 北加賀屋 寿司

味よし【大阪市 住之江公園】 【大阪市 住吉公園】 【大阪市 北加賀屋】

弊社近くの焼き肉の繁盛店。オフィスから歩いて行けるのでたまに利用させて頂く。この日は父母姉夫婦と5人で訪問。美人ママさんの作る韓国小料理と和牛にこだわった焼き肉やしゃぶしゃぶでいつも超満員。

靴をぬいで入る掘りごたつの座席中心が2階席も含めたくさんある。客層は私のような家族連れや男同士のグループ、カップルと様々。会社の歓送迎会にもぴったりな感じ。上質な肉なんだけど価格は相対的に安め。スナックビルが周りにたくさんあるのでそんな感じの客も多い。路地を入ったところにあるので隠れ家みたいで客は皆常連ばかり。

2014-05-03 18.00.33

サラダを頂くが玉ねぎを中心にとても彩りもよく美味しい。今回はお店の方お勧めの看板メニューのセット6300円を所望する。

2014-05-03 18.06.39

上ロースに、上バラ、国産ハラミにシマ腸にミノ。。和牛なので凄い脂が滴り落ちる。上質である事は見ただけでよくわかる。5人で頂いてちょうどいいボリューム。最後にテールスープを頂いてごちそうさまでした。

大阪市住之江区東加賀屋4-7-12
06-6686-7223

味よし焼肉 / 花園町駅萩ノ茶屋駅今池駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 住之江公園大阪市 住吉公園大阪市 北加賀屋 焼肉

チャイナ 4月【大阪市 北加賀屋】

加賀屋商店街の外れにあるヘビーユースする中華料理店。最近私どもの社員もよく利用しているよう。この店のうりはどこから主菜でどこから副菜かわかんないくらい皿の上で料理が渾然一体となっている強烈なボリュームの日替わり定食650円。ビジュアルと味にパンチがあり過ぎて皆がノックアウト状態。なにを食してもほぼ間違いはない内容とコストパフォーマンス。

この日は裏メニューのスープチャーハン600円を所望。知っている客だけが注文出来る秘密のチャーハン。*そういえば周富徳死んじゃったな・・・

2014-04-14 12.46.49-2

出てきたスープチャーハンは一見中華丼みたいな感じなんだけど 野菜がたっぷり入っている白菜にエリンギ、葱にもやし、人参など栄養バランスがとっても良さそう。この餡というかスープの下にはフライ麺が隠されている。

そのまた下にしっかりと味を付けられたチャーハンが隠れている。しっかりと味がついているので餡で味がぼやけるわけでもない。野菜たっぷりの餡とフライ麺とチャーハンが渾然一体、三位一体となり自身の味蕾をこれでもかと攻撃する。

食べ応えもあってスープチャーハンなのにさらにスープがつくという摩訶不思議がこの店の真骨頂。これは半端なく旨いよ。。

大阪市住之江区中加賀屋2-2-20

大阪市 北加賀屋 中華料理