鎌倉パスタ 北加賀屋店【大阪市 北加賀屋】

ユニクロで買い物をしたあと同じ敷地にある表記の店を訪問。普段パスタを食べる習慣がないのであまり興味がないけど一度恐いもの見たさに行ってみる。予想通り客層は女性が多くおばはんグループも数組。靴を脱いで和風の内装となっているのでゆっくりとくつろげる感があるのであろう。パスタの種類は和洋中とかなり多くすべてがオーバー1000円でサイドメニューとの組み合わせでかなり高い客単価となっている。

2015-04-15 11.33.27

焼きたてパン食べ放題と言うのがウリのようだが別途料金が380円かかる。
この日はお薦めのワタリガニのトマトクリーム1390円とパン食べ放題セットをいただく。すべてのパスタはお箸で頂くようになっている。

2015-04-15 11.40.28

しばらくして出てきたパスタはフィットチーネ。アルバイトがマニュアルの乗っ取って製造しているのであろう。ソースは妙に塩分が高くて濃いけれどパスタは水臭くてびちゃびちゃ。外国産の蟹の甲羅が乗っているのがオドロオドロしい。蟹の身も当然水臭い外国産。枝豆も冷凍・・・ため息をつきながら食す。唯一の望みのパンは冷凍生地の小麦の味がしないもの。お店のウリのバジルパンもかなりいけてない・・・遠火で蒸気を使って焼き上げていると書いてあったがべちゃべちゃしてパリパリした感じは全くない。

支払いは1770円+税金で1911円・・・・お店に対しては何の文句はない。。お店や料理の好みは客それぞれ。これだけ全国で店舗数を増やしていると言う事は支持している方(お客)が多いと言う事。。しかしながらこの店をランチの場として選択した自分に腹が立つ・・・

大阪市住之江区西加賀屋2−13−24
06−6682−5309

大阪市 北加賀屋 麺料理

asse 住之江店【大阪市 住之江】 【大阪市 住之江公園】 【大阪市 北加賀屋】

社員の結婚パーティーを表記の店を貸し切って行なう。こちらは肥後橋にもお店があってこの住之江店の周りに別に2店舗ドミナント出店をされている人気店。いわゆるピッツァテリア。。

営業社員15名参加で飲み放題をつけた4000円のプランを所望する。

2015-03-19 19.16.59-1

バジルソースがかかったガーリックトーストに粒マスタードがたっぷり入ったポテトサラダ、サーモンマリネの前菜。

2015-03-19 19.18.44

ハムとサラミの盛り合わ。4種類でかなり美味しい。飲み放題のワインも決して悪くない。

2015-03-19 19.26.02

蛸の入ったサラダ。。ドレッシングが美味しい。結婚式のビデオや祝福動画などでかなり盛り上がる。

2015-03-19 19.36.37

パスタも皆が「美味しい〜」と声が出るくらいの内容。

2015-03-19 19.55.26

店の奥にある赤いピッツァ釜で職人さんが焼きまくる。

2015-03-19 19.49.53

生地の上に、水牛のモッツアレラチーズをたっぷり敷き詰めたマリゲリーターがこの店の一番人気。シンプルだけどいい歯ごたえもあって生地の美味しさが際立つ。

2015-03-19 20.00.53

バジルソースとモッツァレラと生ハムのピッッツア。モッツアレラチーズの旨味と生ハムの塩分が全体を引き締めた味わいとなってかなり美味しい。

2015-03-19 20.10.21

2015-03-19 20.24.08

4種類のピッツアと白ワインでかなり盛り上がる。何を食しても美味しい。コルニチョーネの加減もとてもいい。

2015-03-19 20.29.09

メインディッシュは鶏肉のソテーのバルサミコソース。これには赤ワインがいい。。

2015-03-19 21.06.29

デセールもしっかりあって皆大満足でした。ごちそうさまでした!

大阪市住之江区東加賀屋4-6-14
06-6626-4906
定休火曜日

大阪市 住之江大阪市 住之江公園大阪市 北加賀屋 イタリアン

cafe パンドミー【大阪市 住吉公園】 【大阪市 住吉大社】 【大阪市 北加賀屋】

減量中なんだけどあまり体重が落ちないのが悲しい。朝はこんにゃく畑を食べて昼は軽いパン食、夜はサラダという生活なり。こちらのお店は私どもの会社の近くにあるんだけどパンがおいしすぎるので小腹がすいたときにたまに訪問する。すぐ近くにパン工房があって食パン1斤250円のみを売っておられるしかし店名どおり牛乳を使わない食パンなのでモッチリサクサクしていながらかつあっさりしてて夕方にはいつも完売している。

こちらのカフェはそのパンを使ったトーストやクロークムッシュ、サンドイッチが有名でどれを食してもはずれはない。お気に入りはキャベツだけを挟んだサンドイッチ。飲み物代+200円のお得な価格。発酵熟成に13時間かけて石釜で焼いておられると以前聞いたことがある。綺麗な女性2人で運営されていました。。

2015-01-28 12.50.37

自然の甘味がしっかりと感じられるパンで見た目も美しくてローカロリーなのが嬉しい。沖縄の塩と北海道産のバターにはこだわっておられるとも言ってました。このパンを使ったラスクはめちゃくちゃ美味しい。。事務員さんのお土産に買って帰ったら大人気でした。。おすすめです・・・・

大阪市住之江区東加賀屋4-5-26

ぱん ど みーパン / 住吉大社駅住吉公園駅住吉鳥居前駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5

大阪市 住吉公園大阪市 住吉大社大阪市 北加賀屋 カフェ