つきろう【大阪市 北加賀屋】

今週に入って3日連続昼ごはんがカレーうどん。。そんなことはどっちでもいいけど北加賀屋駅徒歩3分の表記の店もカレーうどんが名物の繁盛店。
テーブル3卓とカウンター席5席だけの店なので訪問は開店時がオススメ。店内注文のカレーうどん率がかなり高い。

こちらの店では普通の出汁ベースの和風カレーとスパイスいっぱいの特製カレーうどんがある。オススメはもちろん特製。使用するスパイスは21種類。。それらのスパイスにヨーグルトやココナッツが入りマイルドに仕立てているとのこと。

今回は特製カレーうどん880円にさらに肉をトッピング420円。

うどんはもちもちしているけどグミ感や剛麺ではない。とても食べやすくてカレー出汁によく馴染む。スパイスの裏に隠れたしっかりした出汁の風味もとても良い。肉も美味しいし玉ねぎの甘さも秀逸。

後からじわーっと辛さを感じて頭皮から汗がにじみ出てくる。。完食すると体もポカポカ、ごちそうさまでした。。

大阪市西成区南津守7-14-7
06-6652-4408
営業時間
11時00分~14時30分
17時30分~20時30分

 

大阪市 北加賀屋 麺料理

懐石料理 徳 住之江本店【大阪市 住吉】 【大阪市 住吉公園】 【大阪市 住吉大社】 【大阪市 北加賀屋】

2月2日の節分は当店ではスタッフ総出で巻き寿司の製造を行いました。全ての価格帯の巻き寿司を合わせると約10,000本、ご飯は1.5tとなりました。

その中で当店のフラッグシップ商品の「寅の巻」(商標登録申請済)は予約販売ですが大人気。

具は厚焼き卵、干瓢、そぼろ、車海老、高野豆腐、タイ昆布締め、椎茸、生姜、三つ葉など・・・海苔の上から錦糸卵をひと巻き。

虎の巻なので阪神タイガースをイメージしたスタイルです。

また来年の予約をよろしくお願いいたします。

詳しくはこちら

 

大阪市 住吉大阪市 住吉公園大阪市 住吉大社大阪市 北加賀屋 和食

懐石料理徳 住之江本店【大阪市 住吉公園】 【大阪市 住吉大社】 【大阪市 北加賀屋】

謹んで新春の祝詞を申し上げます。本年もしっかりと毎日食べ歩きます。。読者の皆様のご健勝をお祈りいたします。

お正月は私どものお店のおせち料理をいただきました。写真は3段50000円のものです。

国産の厳選素材で当店の料理長が心を込めて盛り込みした逸品です。

大阪市住之江区東加賀屋3−15−9
06−6683−0045

 

大阪市 住吉公園大阪市 住吉大社大阪市 北加賀屋 和食