小肥牛 ショウフェーニュー

休日の夜に阪急三宮駅徒歩1分の場所にある表記の中華料理店を友人と訪問。在日中国人に大絶賛されている中国東北地方の本場の味が体験できる店。ビルの4階にあって中に入ると中華感溢れる赤色が鮮やかな内装。客もスタッフも全員中国人。

突き出し3種。紹興酒や中国酒もたくさん揃っている。。

名物のラム焼き1本150円。。クセもなく柔らかくて食べやすいので5本くらい一気にいただくことができる。大きな串は1本350円。この他にも牛肉串や羊の腎臓、豚肉串、豚肉カルビなどもある。

鶏手羽四川風炒め1080円。。揚げた手羽先を大量の唐辛子とネギとニンニクで炒めたもの。お酒が進みまくる。何をいただいても美味しくて食べ過ぎてしまう。。

昼間は新しくできた水族館のアトアを見学。珍しい世界中の魚を音楽と照明を駆使された空間でリアルに見ることができる。1階はハイセンスな神戸らしいフードコートになっていてお酒と食事を楽しむことができる。

神戸市中央区北長狭通1-2-18 ステラ三宮ビル4F

小肥牛 三宮駅前店中華料理 / 三宮駅(神戸市営)神戸三宮駅(阪急)三ノ宮駅(JR)

夜総合点★★★☆☆ 3.5

神戸市

丸玉食堂

神戸の表記の台湾料理店を10年ぶりに休日の昼に訪問。JR神戸線元町駅西口から東へ徒歩1分。お店は入口は狭いけど奥が広くなっていてかなりの収容キャパあり。
カウンター席12、4人掛けテーブル席7の店内は台南エリアの田舎の食堂のようなゆったりとした空気が流れる。

よくある大衆中華メニューの他にモツを使用した料理が多いのが特徴。胃袋、心臓、タン、生腸、肝、かしわなどを蒸した冷製。豚足、豚肉、大腸の煮込みが各600円。それ以外にモツ炒めや胃袋炒めなど750円。

最初に豚の腸詰600円を所望する。脂が多く癖のある独特の味わい。焼肉のタレのようなソースにつけていただく。

イカ団子750円は熱々で一口かじると熱い汁が迸る。イカの食感も良くてビールがいくらでも飲めそうな感じ。。その他にも名物のあんかけそばのローメンや餃子、焼き飯などが人気。見た目やイメージよりも薄味であっさりしているのでとても食べやすい。スタッフさんの対応も親切で活気があっていい時間を過ごすことができる。

神戸市中央区元町高架通1-124
定休日:毎週月曜日
営業時間:11:00~20:00

 

中華料理 神戸市

平和園

明石駅の西にある西新町という駅から徒歩3分の表記の焼肉店を訪問。明石で焼肉を食べるならここと言われる地元では有名な創業1649年の老舗店。1、2階がテーブル席で3階が広間となっている。

鹿児島産の黒毛和牛を使用しているので価格は少し高め。

最初は赤身肉のたたき、塩タン、柔らかくて適度にサシの入ったヘレ、特上カルビ、和牛ハラミ、特上ロースはタレでいただく。最後は上ホルモン、上ミノでフィニッシュ。かなり上質な肉をリーズナブルな価格でいただきました。平日でも満席が多いので予約必須。

明石市西新町3-9-23
営業時間:11:30~15:00、17:00~24:00(平日の月曜はランチ営業休み)
定休日: 元日

平和園焼肉 / 西新町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5

焼肉 兵庫県